昨日まりもを病院へ連れて行きました。
数年前から時々繰り返してる、ブツブツとかさぶたを発見したからです。
越してきて初めての病院だったので私も不安でしたが、とっても優しい先生でよかったです。
今までの症状や治療方法、前の先生から言われたことや考え方を
上手く伝えられるか 凄く気になってました。
血液検査の結果はやはりアレルギーがありました。ただ何のアレルギーか特定する事は難しく、
理由は原因がひとつではなく、色んな要因がありそうだからです。
花粉やチリホコリ、フローリングや畳、カーペットの素材、フードの原料、怖い思いしたとか。
ほんと様々で何をきっかけにアレルギーが出るかわからないのです。
まりもが一番負担にならない方法で治療する事を先生も考えて下さいました。
ステロイド注射をして帰りましたが、同時に肝臓の薬も飲むことになりました。
やはりまりもは肝臓の数値が高いのです。(以前の血液検査でも高かった)
これは生まれつきのようですね。
ただでさえ高い数値がステロイド注射すると上がるそうで、その為とりあえず1ヶ月お薬頑張って飲みます!
パンダのお薬袋でしたよー!
昨日の夕方になってわかった事。
病院は家から一番近い徒歩で行けるところですが
まりもを病院に連れて行く事に夢中で
なんと素っぴんで日焼け止めもせず
日傘も帽子もしてなかった わたし。
腕が赤くブツブツ、カイカイになり日焼けしてます(>_<)