2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全31件 (31件中 1-31件目)
1
金曜の夕方から 風邪がひどくなって 今日の昼まで寝まくりました。 いくら身体が辛くても 洗濯や洗い物は溜まるし、お腹が空いても自分でこしらえるしかないし、主婦って辛いわ・・・。
2004年10月31日
コメント(1)
アニメの「テニスの王子様」子どもと見てるけど、コマーシャルで キャラクターが歌う CDの宣伝してるけど、なんで? アニメの登場人物じゃん。別に歌、歌わんでも。 それも主人公だけでなく、脇キャラまで・・・。 声優の CDじゃだめなわけ? なんか、私の知らない世界があるの?
2004年10月30日
コメント(1)
今日の仕事は トマトの定植です。 風邪っぽいけど とにかく人でのいる仕事なので行きました。 これですべての温室にトマトが植わってしまいました。 どんどん忙しくなるー・・。
2004年10月29日
コメント(0)
ベタの幼魚が 自力で泳ぎ始めたので オスを 別のコップの移しました。 金曜日にメスが産卵してからずっと 不眠不休で子守をしていました。夜間も照明をつけたままにしていました。食欲を刺激して 食卵するといけないから エサも与えていませんでした。 なのに エサを与えても見向きもしません。なんかぼーっとしています。すこしかわいそうです。 ところで 幼魚のエサ用のブラインシュリンプを 孵化させてから 沈殿させるために半日エアーを止めていたら 全滅していました。今はとりあえず パウダータイプのエサを与えているけど このままじゃだめかなぁ。
2004年10月28日
コメント(2)
少々、風邪っぽいのと 花粉症とで鼻水がすごいです。 今、鼻呼吸できていません。苦しい・・・。 口で息をするから 喉も痛くなるのよね。
2004年10月27日
コメント(2)
タコが名物の 三河湾の日間賀島に日曜日に行ってきました。船の時間が迫っていたので目的の弘法さんのお参りだけをして(帰宅してから 違う弘法さんだったことが判明)こちら側に戻りました。 島の食堂に「タコ飯」と、書いてあって 息子はどうしても食べたかったらしく 師崎の港についてから ごねまくりました。 そんな息子を見かけたおみやげ物屋さんに タコの干物を買わされました。 これ、すごかったです。タコがぺっちゃんこになっていて、10枚で1050円。炊き込みご飯の素と一緒に はさみで切って ご飯を炊いたんですけど あらビックリ。ちゃんともどっていて 吸盤までも復活していました。 昨日は2枚使っただけなので まだまだタコ飯を楽しめそうです。
2004年10月26日
コメント(1)
金曜の午後に産卵したベタの卵が孵化し始めました。 幼魚は昔飼っていたシーモンキーをほうふつさせる小ささです。ぼうふらみたいでもあるし。 オスが頑張って育児しています。沈んでいく 卵や幼魚を何度も何度も休みなく 水面に運んでいます。金曜以来 食卵を防ぐため絶食させているので なんかかわいそうです。 息子が赤ちゃんのとき夜泣きしているのに 起きなかった主人を思い出すわ。 幼魚のえさを準備しなくてはいけないのですが、難しそうです。このエサって シーモンキーみたい。
2004年10月25日
コメント(2)
今日は 日間賀島と篠島を回りました。 船に乗って 観光気分満喫です。 天気もよくて いい気持ちでした。日間賀では お寺の近くの東港行きの船の待ち時間がかなりあったので 西港行きに乗って 港から延々と海岸線を歩きました。 日間賀島の 大光院さんで 納経のはんこを押してもらうのに 何度呼んでもいらっしゃらなくて お留守のようだったので 自分でそこにあったはんこを押してきたんです。もちろん 納経料は納めてきましたよ。 で、帰宅してから 他の方の知多四国のHPを見たら はんこが違うんです。だいたいのお寺では「第○番」って なる部分が「知多四国鯖大師」なんですけど・・・。他のはんこも違う・・・。押すときに義母は「なんか違うんじゃない?」と、言いましたが、他にはんこは見当たらなかったし、船の時間まで2分しかなかったから 大急ぎです。 まぁ、そのお寺におまいりしたことは確かなんだし、いいか。ただ、この先まったく行く予定のない島のお寺で確認、訂正が出来ないことが残念です。 師崎で 大アサリを食べて タコの干したのと 日間賀の味付け海苔を買いました。 その後、「まるは」でエビフライや 渡りがになんかを食べました。で、隣の温泉に入って帰りました。
2004年10月24日
コメント(1)
前に友達の親子に 帽子を作ったら お好み焼きをごちそうしてくれました。 その後、我が家で ソーイング教室開講です。友達のこどもの フード付きトレーナーと帽子ができました。 喜んでもらえてよかったです。
2004年10月23日
コメント(0)
今日、ベタが産卵しました。 産卵シーンってすごいんだよ。オスがメスを抱きしめるのさ。で、しばらくダラーっとして昇天状態。 ふと我に返ったオスが メスの産み落とした卵を拾い集めるんです。一度に何個も産むもんだと思っていたのですが、几帳面に一コずつ産んでるようです。その度に くっついたり離れたりしてるわ。ご苦労なことです。
2004年10月22日
コメント(2)
折角録画した「ノブナガ ワッキーの地名しりとりスペシャル」(東海地方だけ?)が、映ってない!! あー、やられたー、野球だよ。 今日 再放送があるみたい。スペシャルじゃないようだけど。また、録画にチャレンジだ。 でも、また野球が延びてるよ。
2004年10月21日
コメント(0)
今日は台風が来るので 給食が中止になりました。それで お弁当を作って持たせました。なのに もう帰ってきました。朝の会さえもなかったらしい・・。 今日は仕事が休みになったので のんびりしたかったのに。 もう、ゲーム三昧してるわ・・・。
2004年10月20日
コメント(3)
名古屋の布屋さんが 先月改装したので 行って来ました。本館と別館の間に 新築をして 別館と新館が売り場になりました。本館はなんか 工事してたわ。 なんか狭くなったんですけど・・・。山積みの特売平台もないし・・。 いまはバーゲンの時期じゃないし。こんなもんかなぁ。 他のお客さんも「なにぃ、こんだけかね。あっちの建物はどーなったの。」と、言ってたわ。 新しい売り場に慣れるのに時間がかかりそうです。
2004年10月19日
コメント(0)
年末に息子を子どものスキーツアーに行かせることにしたので 定員いっぱいになる前に って、急いで申し込みをしました。・・・・受付番号は009です。って、まだ9人かい!定員180人なんですけど・・・。 年末は私も主人もぎりぎりまで仕事があります。学校休暇中は 児童館の児童クラブで子どもを見てもらえるのですが、お役所なので12月28日で 児童館もお休みになります。なので、28日から31日までのツアーにしました。 代金が46000円。私の4日間のパート代ではまかないきれないじゃん。
2004年10月18日
コメント(0)
今回は パパも一緒に ばあばと4人で回りました。 途中のお寺(正法寺)で 火事による再建のための寄付を募っていました。 お話を伺ったら 7年前に不審火によって100坪以上も燃えてしまったそうです。 今年は主人が厄年なので寄付をさせていただきました。その時に頂いた封筒に金の納め札が入っていました。楽天仲間のしげちゃんから以前、「銀や金のお札をゲットするといいらしい。」と、聞いていたのですが、何がなんだか分からずにいました。ネットで調べてみると 金のお札は今までに50回以上お参りをされた方がお寺に「来ましたよ.」の挨拶で 納めていくものらしいです。そのお札には お参りされた方の 徳があるらしくお守りになるようです。代表して 義母が持ってくれています。そういえば、寄付金を出したのは 義母さんだわ。 美浜町ではみかん狩りをしました。大人1100円。お土産のみかんつき。時間無制限でした。時期が早いので酸っぱいかと思ったのですが、結構甘くておいしかったです。みかん畑の中でござを借りて持っていったお弁当を食べました。 木によって味が違って おいしい木のみかんはみんなに狙われていました。 岩屋寺では、裏の山に親大師像があるということで 登ってしまいました。片道13分とありましたが 20分くらいかかりました。下りは別の道だったのでもっと歩いたわ。もう、へろへろです。明日は足が上がりそうにありません。
2004年10月17日
コメント(2)
名古屋インター近くの トヨタ博物館に息子と出かけました。7年ぶりくらいだったんですが、新館が出来てたわ。 ここ、すごくたくさんのクラッシク・カーが展示してあるんです。馬車みたいなのから、トヨタ2000GTまで。おすすめですよ。 今日は週末のイベントでクラッシクカーの乗車体験が出来ました。ボンネットバスと、名前が覚えられなかった 1970年代のオープンカー。1999年のドラゴンズの優勝パレードで使われた車らしい。楽しかったです。 館内のレストランでランチを食べました。私たちは ステーキランチを選んだのですが、回りの人達は 殆どがカレーライスなんです。もしかしてこれが名物だったの?? ミュージアム・ショップには ミニカーがいっぱいで ぐずる息子ともめまくり 結局 トミカを買わされました・・。 それにしても 長久手町、万博の工事でいたるところ渋滞です。ダンプも多いし。地元の人達は大変だぁ。
2004年10月16日
コメント(1)
今日も昨日に引き続き 芋掘りです。体中、痛いわ。 昨日も 女の人が「イモのつるをもらっていいですか?」と、ききました。 今日の作業途中にも つるを取っている人がいました。昨日の畑の隣を通ったら ここにもつるを取っている人がいました。 いくらでも持って行ってくれていいんです。全部持っていって片付けてもらいたいくらい。必要以上につるぼけ(葉っぱに栄養が行き過ぎちゃう状態)した サツマイモが役に立ってうれしいわ。 子どもの頃、サツマイモのつる(正確には葉っぱの茎の部分なんだけど)のきんぴらを食べたことがあります。別においしくもなかったけど 決してまずくもなかったような。母と祖母で つるの皮をはぐのですが、あくが強いので大変そうだったことを覚えています。 さつまいもはスーパーで買えるけど つるはないもんね。回りは住宅地なので 他にサツマイモは作ってないし。 きっと 「珍味」扱いで 大事に食べてもらうんだろうな。良かった、良かった。
2004年10月15日
コメント(3)
パート先の農場のサツマイモ畑の芋ほりをしました。掘るのは 小型のショベルカーでやっちゃうんだけど それまでの つるを切ったり 片付けたり マルチをはがす作業が すごく大変。 畑の場所が 住宅街の中だから ギャラリーも多いんです。 今日だけでは終わらず、まだまだあります・・・。
2004年10月14日
コメント(3)
今日は参観日。図工の授業で ナイフを使っての鉛筆削りでした。 息子どころか 私の世代もナイフで鉛筆を削ったことはありません。机に電動の鉛筆削りが付いてたわ。だからって今は「授業」なんですよね。 参観が終わってから早速、ホームセンターに文房具店にファンシーショップを5件も回って やっと 息子用の左利き用の切り出しナイフを見つけました。カッターはどこにもあるんだけど切り出しナイフは文房具店にしか置いてありませんでした。もちろん自分用の右利き用も買いました。 案の定、帰宅早々「お母さん、うちにナイフある?」と、聞いてきました。 なんだか面白くて二人で木の枝や 鉛筆を削りました。
2004年10月13日
コメント(1)
ベタにお嫁さんを買ってきました。オスとくらべて余りに地味です。まるでメダカ。売り場でも見つけられなかった。 ヒーターが1本しかないのでいきなり オスの水槽に入れたら、DV受けてました。エサも食べさせてもらえません。 夕方見てみたら メスがいない!! 水槽から飛び出して 出水自殺を図ってました。半分乾いて 玄関で見つかりました。肺呼吸ができるから 息ができてて未遂で終わったけど。 反対側に飛び出してたら ハムスターの小屋に入って食べられてるとこでした。 寒くてもいいから、別居させました。
2004年10月12日
コメント(1)
昨日に引き続き お参りの旅です。予算に余裕があれば 内海で1泊なのに・・・。 今日は常滑です。寄り道は 中部新国際空港建設現場付近の セントレア館 と、INAXの タイル博物館 です。 セントレア館は 小さな1室に新空港の紹介のスケールモデルや ビデオが流れていました。空港建設現場のバスツアーの発着場所になっているらしく 大変な混雑でした。残念ながら今日のバスツアーはもう満員で乗れませんでした。義母の知り合いは バスツアーを申し込んだけどずいぶん先まで満席でキャンセル待ちをしているらしいです。 パソコンを使って 紙飛行機の印刷が出来るので 息子は家族みんなの分を作っていました。 タイルミュージアムは とてもきれいでした。昔の中東のタイルとか、日本、中国のタイルもそれはそれは たくさん展示してありました。別館では、便器のコレクション展示がありました。少し前の日本の しびん や、便器 アサガオ が よくぞこんなに というくらいありました。便器なのに 絵付けがきれいにされているんです。緊張して出るものもでなくなりそうです。 今日の目標だった常滑のお寺を回ったけど まだ時間があったので 半島の反対岸の武豊町も回りました。伊勢湾から三河湾まで 半島を横切りました。 5回まわって残り 3分の1です。後は、観光地の美浜、南知多です。ビーチランドや 温泉、活け魚料理など 盛りだくさんで どう回ろうか思案中です。
2004年10月11日
コメント(0)
台風も過ぎ去ったことなので、今日は最近の趣味のお参りの旅にまた息子と義母を誘って行きました。 今日は、知多市のお寺と、常滑市大野のお寺を巡りました。秋の行楽シーズンだからか よく他のお参りをしている方たちに会いましたよ。40,50台の夫婦の方が多いですね。 私たちの目的は納経帳というスタンプ帳にはんこを押してもらうことの他に 道中で寄り道することがあります。 今回は知多の佐布里池(そーりいけ)に 寄りました。ここは小さな貯水用のダム湖なのですが、池の周りに梅ノ木がたくさんあるので 梅花の名所です。 今はシーズンではないのですが、梅の館 とかいう公園施設がありました。温室やバーベキュー広場がありました。ちょうどお昼時だったので「寿司、寿司」と、ダダをこねる息子を引きずって レストランに入りました。ここ、結構良かったです。1000円程度の定食メニューで 梅を使った小鉢料理がたくさん付きました。ぐずっていた息子も お刺身と栗ご飯で ご機嫌になりました。 自然素材を使ったクラフト工房があったので、素焼きのお皿に エノコログサのようなドライフラワーなどを使って ウサギの飾りを作りました。義母も私のも ウサギにはなかなか見えずに お互いのを見て笑いました。金額も材料費込みで300円でした。また、違うシーズンにも体験したいです。 近くには 水の生活館 という小さな がらがらの水の科学館がありました。息子が、なぜか気に入ったらしく帰りたがりませんでした。 大野では海岸に行って秋の海を見ました。予想以上に釣り人や カップルや お弁当を食べている人達などでにぎわっていました。
2004年10月10日
コメント(0)
家のハムスターの餌は ひまわりの種です。フードは見事に残してくれます。 脂肪分が多いからあんまり 良くないんですよね。 だから 他にも色々やるようにしています。 彼女の好きなものは 豆腐に キャベツに きゅうりです。健康的でしょ。でも、食事の材料にあるときしか与えられません。 今、キャベツ高いし・・・。
2004年10月09日
コメント(0)
友人4人で クレープのお店にランチに行きました。 そば粉のクレープに カレーと鶏肉がのっていました。 私にとってクレープは イチゴとバナナと生クリームのデザートなんです。だから ランチメニューとは別に デザートクレープもオーダーしました。食べたいのは デザートクレープなので それから食べ初めて みんなから「B型よねー。」と、言われました。 カレーなのにご飯でもなく パンでもなく 甘いクレープうーん???な 感想です。
2004年10月08日
コメント(2)
釣りたての鯛を頂きました。 さばけない私に 釣が趣味のボスがレクチュアーしてくれました。塩焼きにしようと思ったのですが、折角なのでお刺身にトライです。 まず、新しい包丁を箱から出しました。まぁ、これが穴あき包丁なんだけど・・。 うろことエラと腹は出してくれてありました。 教えられたように 欲張らず 少しずつ開いていきました。 ひれや頭周りは 教えられてないけど、キッチンバサミに登場いただきました。 皮は言われたように 包丁を動かさず、皮を揺すりながら引っ張りました。 お陰で 20切れのお刺身が作れました。あらはお味噌汁にしました。 手が臭くなったけど すごい達成感があります。やるじゃん私。
2004年10月07日
コメント(2)
今日、ネットショップのプレビューを見ていたら 更新の瞬間に出くわしました。いつもはすごい競争率でなかなかゲット出来ないお店で、チャンス!! って、思ったんですが、こんなときに限って気に入るのがないのよね。 でも、きっと「ソールド・アウト」を見ると惜しくなるんだろうな。
2004年10月06日
コメント(0)
衣替えついでに 着ない服をゴミ袋に詰めました。 自分で作っては見たけど 一回も着ていない服とか あるんです。 夏服なんかだと ノースリーブなのに襟がチャイナカラーで暑いとか、ロングスカートだから暑いとか、色が薄くて下着が透けるとか言った理由です。 気候って 暑いか小寒いですよね。最近温暖化のせいか、ノースリーブからいきなり長袖になったりするわ。 自分の服で 着ていないわ ましてや自分で作ったものってなかなか捨てられません。 その点、パパの服なんて アイロンがけが面倒という理由でじゃんじゃんゴミ袋行きです。 子どもの服はサイズが小さくなったり 首が伸びたり、男の子だから 十分着倒してくれるから これも捨てやすいわ。 ゴミ袋から 復活することも珍しくないので 今日はわざわざ 市の資源ごみステーションまで持ち込みました。
2004年10月05日
コメント(0)
銀行の利用明細書を シュッレダーするのが面倒だったので ハムのゲージに入れてみました。最近の冷え込みのために しっかり 巣材用に細かくしてありました。 使える。
2004年10月04日
コメント(1)
今日は主人が、厄落としのために 神社で餅投げをしました。 厄を拾うから家族はお餅をもらってきてはいけないのですが、息子はゲットしたお餅やおひねりを手放したくなくて泣きました。 義母はスーパーの袋いっぱいに拾っていました。「拾えんなんて つまらんがね。いいんだわ、同居じゃないで。」とか、言っていました。 おひねりを手放さない息子を見て「誰に似たんだろう?」と、言ったら義母は「お母さんの育て方だわ。」と、言いましたが、あんたに似たんだと思います。
2004年10月03日
コメント(1)
今日は、第3弾です。 息子と、義母さんとで出かけました。 義母は「寒いかなぁ、上着がいるかなぁ、暑いとかんなぁ。靴は、歩き易くないといかんねぇ。」などと、なんか楽しそうでした。「数珠とお賽銭だけでいいでぇ。」と、言って出発です。 車内では、みかんやジュース お菓子各種が振舞われました。 今日は、10番から、21番まで、途中番外や 以前回った所も行ったので合計17箇所も回れました。
2004年10月02日
コメント(1)
ジグソーパズル。好きなんです。完成させてもまた崩して何回も楽しんじゃいます。 で、友達が送ってくれたんです。フリマで安かったからと、何倍もの送料を出して・・・。 彼女、パズルはやらないんです。昔、ルームメイトだったとき、彼女が彼氏からプレゼントされて やりかけのまま放置して埃の積もっていたパズルを 次に彼氏が遊びに来るときまでに 私が完成させてあげたくらいです。 そんな彼女が選んだパズルはモノトーンの1000ピース。 パズルをしたことがある人なら分かるでしょうが、モノトーンって難しいし、つまらん。ましてや下3分の1は 白い背景に文字。文字以外の部分は白いだけです。 ひたすら ピースをすべての部分にあわせて行きます。 修行のようです。完成させなきゃ片付きません。 折角の好意なんだけど・・・。
2004年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1