2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全11件 (11件中 1-11件目)
1
100円のキットなのですが、内側にキルト芯をはさんだら 使いやすくなりました。
2007年07月31日
コメント(0)
「科学のタマゴ」という科学雑誌の 水噴射ロケットを作りました。 水を少し入れたペットボトルに ポンプで空気を入れて圧力を掛けて飛ばします。付録にもちろんロケットのキットは付いているのですが、息子が壊れたら嫌というので 記事についていたペットボトルロケットの作り方もを見て作りました。 夕方遅くなって 公園に人が少なくなるのを待って 上げて来ました。 「50メートル四方の広さで 上げてください」と、あったのですが、飛んだのは10メーターくらいでしたね。私の作ったロケットは 少し重たいのかもしれません。付属のロケットを飛ばしたいのですが、息子の許可が下りません。 それでも 水の量を変えながら10回以上は飛ばしました。飛び立つ時に水を噴出すので 水と泥に注意が必要です。 息子はこれで夏休みの自由研究を書くらしいです。
2007年07月30日
コメント(1)
名古屋ミッドランドスクエアで 桂 雀々 の落語独演会でした。 今回の席は「桟敷席」。一体どんなのかも分からずに行きました。 会場には ずらーっと 座椅子が並んでいました。私達の席は 前の人との間が少し空いている列だったのでお行儀悪いけど 脚を投げ出したり 体操座りしてました。フレアースカートで行って正解でした。正座したら 後ろの人も 見にくくなるしね。他の人たちもそんなんでした。家で くつろいでテレビ観てる気分で良かったわ。ネタは 手水廻し 夢八 でした。雀々の手水廻しは 聴くのが2回目でしたが、また、笑わせてもらいました。
2007年07月29日
コメント(0)
地元の文化会館に 主人とコンサートに行きました。太田裕美 伊勢正三 大野真澄 出演。 チケットは即日完売だったのですが、一緒に行った人が私達の分も 朝6時から並んで取ってくれたので、前の方で聴く事が出来ました。 客層は50歳前後の方が多かったです。 私の知っている歌は 「木綿のハンカチーフ」と「なごり雪」明治チェルシーのCMソングくらいだったのですが、じっくり聴けてとても良かったです。 50歳くらいの人たちって 若いときから音楽聴いていて、コンサートもまだちゃんと座って聴いていたからなのか、とてもお行儀が良かったです。 演奏中にガサゴソ動く人もいないし、手拍子の調子が途中で変わるところもちゃんと揃うし。まぁ、チケット取ってくれた人曰く「だって、よく知ってる曲だもん。」と、いうことでしたが。 なにより、一度も携帯が鳴らなかったわ。
2007年07月28日
コメント(0)
長良川河口堰の資料館に行く予定だったのですが、東名阪自動車道で大きな事故があって 迂回の車で国道1号線も大渋滞だったので 木曽川を渡るのをあきらめて 弥富の歴史民俗資料館に行きました。 まぁ、普通の街の資料館なんですが、さすが、弥富。いきなり金魚の水槽が出迎えてくれました。 種類ごとに展示されてて 金魚好きにはいいかもしれません。
2007年07月27日
コメント(0)
6月に 自転車で転んで鎖骨を折った 息子の 固定ベルトをもうしなくていいと お医者さんに言われました。 まだ、鉄棒とかはしちゃだめだけど プールくらいは入っていいそうです。 毎日、ベルトを力ずくで締める仕事が無くなって 一安心です。
2007年07月26日
コメント(0)
エコクラフトの バック半日で完成しました。肩紐が硬くて 肩になじみません。入れ口に布つけようかな。エコ
2007年07月18日
コメント(3)
前に作ったキットの型紙で作りました。下部のパッチは キルト芯に直接ミシンで縫い付けました。布在庫で作ったから 汚れるのを気にせずに使えます。
2007年07月17日
コメント(0)
息子がナルトのゲームは 欲しくないけど予約特典の DSケースだけ欲しいと言うので 作りました。 100円のバンダナと 家にあった材料で出来ました。 何が 大変だったかって 「忍」の 文字でした。
2007年07月16日
コメント(0)
かばんの持ち手に つけられるようになってます。もっとかわいい紐があればよかったわ。見えにくいけど 下の方にはビーズ刺繍がしてあります。
2007年07月02日
コメント(0)
これも 300円の持ち手です。布がチェックだったので 上部にスモッキング刺繍をしてみました。
2007年07月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1