mariるびりっつ 💛心配しない時間💛

mariるびりっつ 💛心配しない時間💛

2016/01/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

手書きハート


 自分の人生は、なんなのか、

 使命は、なんなのか、深く、考えてみたことって

 ありませんでした。。。


 本当の、幸せとは・・・?!


 部屋の片づけをしていて、見つけた、18歳のころの自分の

 会社に入社したばかりの日報を書くノート・・・


 つらつらと読むと、やはり、情けないことばかり書いてます。


 今年、18歳を迎えようとする息子には、見せられないな~





 一番苦手な分野と知りつつ、この世界に飛び込んだ今の私は、

 介護の仕事を始めたばかりの頃に比べると、精神的にも強くなった気がします。


 辞めたいと、何度も心で葛藤したこともあったけれど

 ここで、いま、こうして、以前より仕事量を減らしてもらいながらも

 続けられていることに感謝です。


 1日、1日の積み重ねで今がある。


 たくさんの人に出会い、そして、教えられることの多いこと。


 私のような、人間は、こうして介護の世界で出会う、長く人生を生き抜いて
 きた数々の人に

 喝を入れてもらい、魂を叩き直してもらわなければいけないほど魂が




 私に厳しくしてくださった、ナースさんもまだ現役でいっしょの事務所で

 活躍しておられます。

 ヘルパー2級の資格をとるとき、いつも一緒に会場に
 通い、お世話になったシングルマザーの彼女はいまでは

 副所長をしています。



 身体を壊したり、いろいろの理由で退職してしまった人も何人も見送りました。

 私が見送られるのは、いつなのか判りませんが、


 健康でいるうちは、介護の現場で、今まで勉強してきたことを

 活かし、役に立っていけたらいいかな、と思います。

 他の介護の事業所の現場を知りませんが・・・

 事務所の床も真っピンク色にりにゅ★され、スタッフもほのぼのした
 雰囲気でみなさん、さすがなフレンドリーさです。

 私より、年上の先輩も多いですが優しくしてもらっています。

 現場で、泣くような事態も、非常に少なくなりました。


 働く時間も、少ないのに、威張った感じで ごめんなさい。

 感謝は、やはり、ちゃんと伝えることが大事ですね。


 楽天広場で出会ったかた ・・手書きハート

 ブログからは、遠のいてしまっているかたでも、毎年、年賀状でつながっていることも

 すごく嬉しいです。

 こんな、私なのに、ほんとうに ありがとうございます!!

 もっと、魂が、輝くように、がんばります!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/01/08 06:02:24 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: