佐野まり はちどりの庭 Mari Sano Jardin Colibri

PR

プロフィール

conviento

conviento

サイド自由欄

Facebook Mari Sano
Youtube Mari Sano
Oficial Mari Sano

2019 Costa Rica 羽ばたきプロジェクト
6/27 コスタリカ国立大学・ダンス課授業
6/29 Heredia 高校・教育実習生講義
7/6 Casa Heredia 子供授業
7/8-18 Omar Dengo 文化センター授業
7/15- 8/6 小学校授業
7/22- 8/3 コスタリカ国立大学講座
7/31 コスタリカ国立大学ダンス課授業
8/5 コスタリカ国立大学・平和講演
UNA Ofrenda por la paz
8/6 Omar Dengo文化センター・平和上映
HEREDIA Ofrenda por la paz
8/12 Fundacion Delia y Alfredo 特別講座

2019 ECUADOR ラストはちどり
1/31 エクアドル国立大学・芸術学科講演(展示サポート)
2/9-3/16 Aleteo de las grullas 授業 (Museos CCE)
2/1-3/25 Aleteo de las grullas 講座 (国立映画館)
3/21 国立合唱団公演・ゲスト (Teatro Prometeo)
3/25 Ultimo Colibri 上映公演 (国立映画館)
Expreso Mari Sano documental en Quito
Mari Sano Ultimo Colibri en CCE
Informe CCE

2019 MEXICO 参加交流
4/13 Cronicas de octubre 講演(Museo Ferrocariles)
5/26 90th autonomia universitario (Danza UNAM)

2018 MEXICO 羽ばたきプロジェクト
2/26-4/22 Aleteo de las grullas 授業実施 (UNAM)
4/29 国際ダンスの日・インスタレーション発表 (UNAM)
5/28-7/8 日本・研究&調査滞在
8/6 平和祈念・特別講座 Aleteo de las grullas (UNAM)
9/4-25 M68 Diamante de armonia 授業実施 (UNAM)
10/9-30 Diamante y Grullas 授業実施 (UNAM)
11/6-12/11 Aleteo de mil grullas 授業実施 (UNAM)
7/12-10/14 舞台 Olimpia 68 制作・公演 (IMBA)
4/2-12/2 学生舞台 Incubador 制作補助 (UNAM)
Jornada Katsumi y el Dragon
11/24 68年追悼書籍 Cronicas de Octubre 参加・発表
Centro Cultural Tlatelolco
映画 A quien corresponda 参加 (Alejandro Cervantes)
12/22 Encuentro documental 主催 (C.C.J.M)
Con cine y taller el Centro Cultural José Martí promueve una cultura de paz
サッカー取材 Nikkan Sports

2017 はちどりのダンス引退
1/25 メキシコ Casa del Lago 引退公演 (UNAM)
踊るチャランゴ最終「鹿とハチドリ」
Diario Jornada
Enfoque Noticias
Haz DF

1/30-2/3 キューバ Habana 国際教育会議

サッカー取材 Nikkan Sports

2016 はちどりのダンス継続
4/3-12 
キューバ Habana ダンスフェスティバル公演&講義
RADIO REVERDE
Radio Habana
8月 ベラクルス 語り部フェスティバル特別公演・講義
Pulumas Libres
8月 グアダルーペ寺院・夏期講習担当
10月 キューバ ドキュメンタリー撮影滞在
12月 グアダルーペ寺院音楽祭ゲスト演奏

2015 送別アルゼンチン
6/17 Veo Radio Edda Diaz 出演
6/22 RNA por amor al arte 出演
7/5 Tribu Antena del mundo 出演
7/11 Tribu Patologia Cultural 出演
7/17 Aleteo del colibri y angel (Botica de angel) 送別公演

2015 はちどりピースツアー
2/26-3/21
メキシコMadrid小中学校・折り鶴プロジェクト
Colegio Madrid
Colegio Madrid las grullas
8/6-9/21 ホセマルティ文化センター上映&講義
8/12-9/12
Casa del Lago 上映&講義&公演 (UNAM)
10/6-30
Alebrijez 制作参加 (C.C.Jose Marti)
死者の日・祭壇 Ofrenda por la paz 制作(C.C.Jose Marti)
12/3.4 グアダルーペ音楽祭出演


2014 はちどり制作ツアー
4/10-25 コスタリカ 国際文化会議発表
4/26-5/9 メキシコ 新作公演発表
7/17-19 ウルグアイ渡航
8/24-30 ウルグアイ渡航
9/27-10/6 チリ 舞踊講義参加
11/25-28 ウルグアイ渡航
12/17-21 ウルグアイ渡航

1990-2000/2005/ Japan acto
日本全国、愛地球博 Japon
読売テレビ・グッド地球便
名古屋テレビ・今人クラブ
Zip FM Toyota World Widers
Zip FM SMILE DELI

1978-83/1998-2015
アルゼンチン活動 Argentina (拠点)
Canal Pubrica
Mapa de Historia
La Nacion
Pagina 12

1972-76
2004/2009/2010/2012/2014/2015/2016/2017/2018
メキシコ活動 Mexicolibri
メキシコJORNADA新聞
Codigo DF
KINOKO POWER
Link Sentimiento del Colibri
Codigo DF Trasatrantico

2006/2007/2008
ベネズエラ活動 Venezuela
Nipponia Plus

2007/2008/2011/2012
コロンビア活動 Colombia
Nuevo Cigro
Embajada Japon
Diario ADN

2008/2009/2010/2012
エクアドル活動 Ecuador/Quito,Zamora
Canal Ecuador 特別インタビュー
El Comercio アーティストの声
La Hora マリオの音楽
Cultura Andes 映画紹介
Feria del libro Quito ゲスト紹介

1990-95/2013
スペイン活動 Spain/Madrid Badajoz
Mujer Creadora 2013

2014
コスタリカ活動 Costa Rica/San Jose
Radio Universidad AM870 Trotamundo

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

2005.09.09
XML
カテゴリ: 愛知万博
非常に慌ただしく感動的に過ごした最後の1日でした。
先日、取材を受けたとらばーゆの記者の方から電話を頂いて、
まとめの電話取材として質問が。

「佐野さんの宝物は?」

目を閉じて浮かんだ多くの方々の笑顔..


soubetsukai

愛地球博で出会った多くの方々、皆様にあらためて御礼を言いたい。愛地球博の最終日前日に送別の夕食会。その日に初めてお話することができた方も合流・・その夕食会の後、そのまま皆さんと共に サッカー場 へ。混合チームEXPOユナイテッド優勝に立ち会って頂きました。

そして出発直前に最後の日に「 再会

toin
Toin High School 2005 (since 1986)

だからこそ「お別れ」はその都度キチンとしたい。
いつの日かの「出会い」ののために。

皆さん本当にありがとうございました。
また会える日を楽しみにしています!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.09 08:31:31
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お元気で!  
祥子 さん
行ってらっしゃい!長旅の疲れが出ないように、どうぞお体を大切に。そして、コンサートにむけて、がんばってください。ご活躍を期待してます!
(^.^)/~~~ (2005.09.10 06:55:11)

ありがとう  
tarantini78  さん
いつの日か、また次の機会がくることを信じて…
ここに来ればまりさんにいつでも会えますものね。
マリオによろしく! (2005.09.10 07:25:24)

行ってらっしゃい!!  
rana さん
もう、機上の人でしょうか?
まりさんに会えたことは、またひとつ自分の中に
引き出しを作れたような、嬉しい感じです。
また、お会いしましょう!! (2005.09.10 09:39:59)

Re:フライトまで後5時間(09/09)  
まるま5520  さん
アルゼンチンに戻られるのですか!!!
長旅ですけど・・・それよりも万博開催期間のほうが長かったと思いますが・・・。
無事に終了してよかったですね♪
今後のご活躍期待しています!!!
頑張ってください!!! (2005.09.10 17:35:16)

Re:フライトまで後5時間(09/09)  
wsumire  さん
昨日は短い時間でしたが万博会場でお会いできて嬉しかったです。でも不思議と「おわかれ~」って感じがしなかったのも事実。

20年ぶりのクラスメートとの再会。羨ましいなぁ。きっと素敵な再会だったのでしょう。

それではまた近いうちに南米かアジアのどこかで、おぉ!って再会しましょう。次の再会を楽しみにしています。 (2005.09.10 17:45:07)

NOW Cualarumpul !!!  
con viento さん
nihongo ga utenai node ro-maji demo saisin rinyoukan wa derudeshouka... mawari wa tarbanwo maita ookuno josei .. kokowa itsudemo sekai no hito de ahurete imasu..ato 5 jikan tsugi no hikouki wo matanakutewa ikenai nodesuga ningen kansatsu ya kousite hikoujou ni alu Burger King kara internet mo dekiru.. dandan henka sitemasune.. kyou odoroita nowa,
kinai service no koujou !! hantosi de konnani kawarunodesune.... tsugi wa buenos airesu kara otayori shimasu..

MINNA ARIGATOOOOO !!!! (2005.09.10 20:39:08)

Re:フライトまで後5時間(09/09)  
dakkuのママ  さん
私も情熱的なアルゼンチンが好きになりました。
愛知博にてお目に掛かりたかったのですが入れ違いみたいですね。
好きなところへ飛んでいく素敵な出会いと共に。
私には其の情熱が年とともに失われましたが 頑張ってくださいね。 (2005.09.10 22:31:11)

Re:フライトまで後5時間(09/09)  
Pesca  さん
とうとうアルゼンチンに帰る(行く?)日が来てしまったのですね。
私は結局Expoには行けませんでした。なんとも悔いが残りそうですが、しかたありません。
convientoさんのチャランゴを聴ける日をまた待ちたいと思います。

帰ったらマリオ君とのまた楽しい日々が待っていることでしょう。

これに懲りず、ちょくちょく日本へ里帰りをしてください。
お待ちしています。

(2005.09.10 22:38:36)

Re:フライトまで後5時間(09/09)  
dream-boat  さん
最近忙しくしておりましたので、convientoさんのところになかなか立ち寄ることができませんでした。

愛地球博でのご活躍、本当にご苦労様でした。

アルゼンチンではマリオ君も心待ちにしていることでしょう。

何とか愛地球博にいってconvientoさんと会う機会があればと期待していたのですが、今回はチャンスがありませんでした。

また里帰りされるときに期待したいと思います。

久しぶりのアルゼンチンから、またお元気なようすをお知らせくださいね。

では、また時差のある地球の反対側同士でのやり取りをよろしくお願いします。

(2005.09.12 06:47:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: