2019 MEXICO 参加交流 4/13 Cronicas de octubre 講演(Museo Ferrocariles) 5/26 90th autonomia universitario (Danza UNAM)
2018 MEXICO 羽ばたきプロジェクト 2/26-4/22 Aleteo de las grullas 授業実施 (UNAM) 4/29 国際ダンスの日・インスタレーション発表 (UNAM) 5/28-7/8 日本・研究&調査滞在 8/6 平和祈念・特別講座 Aleteo de las grullas (UNAM) 9/4-25 M68 Diamante de armonia 授業実施 (UNAM) 10/9-30 Diamante y Grullas 授業実施 (UNAM) 11/6-12/11 Aleteo de mil grullas 授業実施 (UNAM) 7/12-10/14 舞台 Olimpia 68 制作・公演 (IMBA) 4/2-12/2 学生舞台 Incubador 制作補助 (UNAM) Jornada Katsumi y el Dragon 11/24 68年追悼書籍 Cronicas de Octubre 参加・発表 Centro Cultural Tlatelolco 映画 A quien corresponda 参加 (Alejandro Cervantes) 12/22 Encuentro documental 主催 (C.C.J.M) Con cine y taller el Centro Cultural José Martí promueve una cultura de paz サッカー取材 Nikkan Sports
2015 送別アルゼンチン 6/17 Veo Radio Edda Diaz 出演 6/22 RNA por amor al arte 出演 7/5 Tribu Antena del mundo 出演 7/11 Tribu Patologia Cultural 出演 7/17 Aleteo del colibri y angel (Botica de angel) 送別公演
尊敬する写真家 Silvina Di Caudo に誘われ、ある作家の主催する児童図書館へ行ってきました。以前は古い屋敷を利用して、おとぎ話の中に迷い込むような特別な場所だったそうですが、今回ブエノスアイレス市の補助を受け、公的な児童図書館として生まれ変わり、今日は特別な子供達に向けての催しが行われるとのことでした。
La Nube 雲 という名前のついた図書館。Silvinaに言わせると以前は青空に浮かんだ雲が、曇り空に立ち込める雲になってしまった、、呆然と新しい場所を後にしました。全てが冷たいグレーで携わる人々の心無き対応に驚きました。催しに携わっていた詩人と歌手も肝心な目の前の子供に向かっておらず、自己満足に歌い上げていて舞台から降りてくる温もりはなかった。