2019 MEXICO 参加交流 4/13 Cronicas de octubre 講演(Museo Ferrocariles) 5/26 90th autonomia universitario (Danza UNAM)
2018 MEXICO 羽ばたきプロジェクト 2/26-4/22 Aleteo de las grullas 授業実施 (UNAM) 4/29 国際ダンスの日・インスタレーション発表 (UNAM) 5/28-7/8 日本・研究&調査滞在 8/6 平和祈念・特別講座 Aleteo de las grullas (UNAM) 9/4-25 M68 Diamante de armonia 授業実施 (UNAM) 10/9-30 Diamante y Grullas 授業実施 (UNAM) 11/6-12/11 Aleteo de mil grullas 授業実施 (UNAM) 7/12-10/14 舞台 Olimpia 68 制作・公演 (IMBA) 4/2-12/2 学生舞台 Incubador 制作補助 (UNAM) Jornada Katsumi y el Dragon 11/24 68年追悼書籍 Cronicas de Octubre 参加・発表 Centro Cultural Tlatelolco 映画 A quien corresponda 参加 (Alejandro Cervantes) 12/22 Encuentro documental 主催 (C.C.J.M) Con cine y taller el Centro Cultural José Martí promueve una cultura de paz サッカー取材 Nikkan Sports
2015 送別アルゼンチン 6/17 Veo Radio Edda Diaz 出演 6/22 RNA por amor al arte 出演 7/5 Tribu Antena del mundo 出演 7/11 Tribu Patologia Cultural 出演 7/17 Aleteo del colibri y angel (Botica de angel) 送別公演
フランス、ドイツ、両国は手堅く確実にコマを進めた感じ・・お顔立ちも凛々しくクールで、喜び方も穏やか、南米で長く暮らしているとスッカリこちらの体質に影響されてしまい、南米諸国でない国の試合はテニスを見るようにフーン・・と見てしまう。ドイツの監督 Joachim Low の俳優さんのようなアマリのカッコ良さが気になってしまったり・・それにしても両国の佇まいは貫禄があります。こういった国には奇跡は通用しない・・見苦しいファール獲得も、大げさな演技プレイヤーもいない、お国柄ですね・・でも、そんな両国の次の対戦は楽しみです。
たった1週間のトレーニングで大きく変化、服がゆるいような気がすると思ったら体重は一気に3キロ減少、ピョンピョン飛ぶのが楽しく、隙さえあれば駆け足とびを何処でも行ってしまうほど。睡眠も深く長く、疲れをシッカリとるための自然な流れに身を任せ、ひたすら支持されるメニューをこなしています。10時から22時の間、都合の良い時間にいくことができるのが嬉しい。Hold your last chance 年齢的に最期の挑戦となる次の機会に向かっています。