2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全100件 (100件中 1-50件目)
今日はみんなで買いだしに行く予定でしたが昼前にちょっとと言って出かけたパパが帰宅したのが夕方5時過ぎ…そこから今晩のおかずと明日のお餅の材料を買いに行きました。今日の買出しはパパのパチスロの戦利金で~なのでパパの食べたいものを言うとおりかってたらすごいメニューです。メニューは別日記見てくださいね。だって1食6000円相当(爆こんなに出すなら外食のがいい気が…。
2007.12.31
コメント(0)
12月のまとめです。当選 35件(68000円相当 内金券7500円サンプル 4件アンケート謝礼 1件 500円他 2件 10960円入金 モニター 2件12月は日数越えが出来ました。でも35件中7件がクリケー(笑)食べ物系が多かったです。これはこれで嬉しいけどもっと金券当てたいのが本音です~
2007.12.31
コメント(2)
今日のメニューです↓・すき焼き・お刺身(まぐろ、鯨、ホタテ、たこ、いか・クレソンのおひたしこれだけ~(笑)今日はパパ実家に日中行ってて帰宅する途中、珍しくパパとお買い物(爆パパが自分で食べたいものを購入したらこんな献立に…。もともと年越しそばと明日のお餅の材料で足りないものを買う予定だったのに~。こういうことになるのでパパとの買い物は極力行きません。バンバンかごに入れるんです~。そういえば大福7個いり買ってたけど自分で全部食べるつもりみたい…夜遅くのおそばはほとんど入りませんでした
2007.12.31
コメント(0)
大掃除のラストにベランダ掃除をしました。ベランダにおいてあるものを整理して水を流してたわしかけて排水溝のごみを取って窓も水洗い~ここでエミが自分もやると参戦(笑)息子と2人でサッシのレールまでキレイにしてくれました。
2007.12.30
コメント(0)
一応大量当選品ですがヘアケア用品のサンプルが1つ届きました。これで本当に最終でしょう。もうそろそろ12月のまとめと1年間のまとめを出したいです。
2007.12.30
コメント(0)
今日のメニューです↓・カレーライス・野菜サラダ今日はかんたんメニュー。午前中、大掃除の〆やって、午後からおせちのしたくしていたので夕飯はかんたん目に(笑)まぁおせちといっても買うものと作るもの半々なんですけどねぇ。・お煮しめ・黒豆・紅白なます・棒だら煮・田作り・栗きんとんこれくらいですね~作ったのは。これに伊達巻、かまぼこ、昆布巻き、などなどを購入予定。
2007.12.30
コメント(0)
今日もお届けものがありました。これで今年ラストかなぁ?ライオンさんから うがいセット大量当選のものなのでおソロの方多いですよねぇ。車外れましたね~(笑)でもこれからうがいは欠かせないので嬉しいです。生協、カバヤさんから 商品券1000円カバヤのお菓子200円以上のレシ応募でわりと期間短かったので狙い目?20日締めでもう届くなんて早いですねぇ。でもこの時期何かと物入りなので商品券はかなり嬉しいです。このほかにもアンケート謝礼のクオカ500円も来ましたが私の手をスルーして息子の財布に(爆これで最後かなぁ?明日また来るかな?でももう企業もお休みですよねぇ。
2007.12.29
コメント(0)
今日のメニューです↓・鮭の西京味噌焼き・春菊のおひたし・昆布の煮物・水菜のサラダ・納豆・麩の味噌汁明日からパパが休みです。3食作るの…憂鬱です(笑)
2007.12.29
コメント(0)
![]()
先日、先々日と2日連続で届いたお歳暮番組での当選!今日も着ちゃいましたぁ~私の名前で!子供3人と私の名前で4人、2枚づつの応募ですので8枚応募で3つ当選!いい確率で当選できました♪まぁ当選数もすごい人数なのですけどね♪東日本放送さんから 伊藤ハムローストビーフギフトこれ、5000円相当のお品です♪うれしいわぁ。お正月のご馳走が出来ましたいいラストを飾れて嬉しいです。そろそろお届けもの終わりかなぁ~
2007.12.28
コメント(0)
今日のメニューです↓・野菜炒め・春菊の胡麻和え・小松菜のおひたし・昆布の煮物・豆腐のきのこあんかけ・わかめの味噌汁今日は久々に少しまともな食事(笑)たくさんご心配いただきましたがエミの具合もだいぶ持ち直しました。
2007.12.28
コメント(6)
今日も昨日と同じ番組からお歳暮が届きました。あと別な地元テレビ局の情報番組からもお歳暮~東日本放送さんから 花王エコナギフトセットTBCテレビさんから 伊藤ハムギフトセットどちらも定価3000円相当です。二つともエミの名前です。エコナは高いので嬉しいです。ハムはお正月にでも厚切りにしていただきましょう!
2007.12.27
コメント(6)
今日は今年最後の部活でした~。で、最後だというのに足くじいて帰ってくるし…幸いたいしたことないようだけどホント湿布は必需品です
2007.12.27
コメント(0)
今日のメニューです↓・牛丼・野菜サラダ・ほうれん草のおひたし今日もかわらず、家事が出来ません。日中機嫌のいいうちに牛丼の支度しておいて夕方はすぐ食べれるようにしておきました。でも美味しかったので◎
2007.12.27
コメント(0)
今日も昨日同様ぐったり気味なエミ。一日中「ママ抱っこ~」「おっぱい~」とぺったりちゃん(苦笑。こういう時はママでないとダメみたいで私の腕は爆発寸前~かなり苦しいです。ご飯の支度もままならないし…かなり疲れました。早く良くなりますように
2007.12.26
コメント(0)
今日のお届けものは地元テレビ局のお歳暮特集番組での当選品。東日本放送さんから 味の素ギフト珍しく上の娘の名前で当選(笑)油とコンソメ、中華だしなどが入ってて実用的で嬉しいです。
2007.12.26
コメント(2)
今日のメニューです↓・すき焼き風うどん・野菜サラダこれだけです。今日もほぼ抱っこで…布団で寝てくれてる1時間弱ほどの合間にあらかた仕込みしておいて夕方息子に仕上げてもらいました。朝から晩までですっかり手から離れたのはホント1時間弱です。そろそろ私がダウンしそうです。私は抱っこしてるので食べられず娘の作ってくれた塩むすびで終わり…。ダイエットになりそうです
2007.12.26
コメント(4)
今日は午後からお友達の家でクリスマスパーティ♪午前中、エミの小児科に付き合ったついでにヨーカドーでプレゼント交換用の小物を購入。昨日引き換えてきたクリスマスケーキを持たせました。6号サイズなので結構食べれたみたいで良かったです。場所を提供してくれたおうちのママもこんなに大きいのいいの?と言っていたらしい。娘は当たったやつだから~と暴露(笑)
2007.12.25
コメント(0)
今日は朝6時にネット予約を入れて小児科へ!歩いて片道1時間近くの道のりです。地下鉄で行ってもさしてかわらないので歩いていきました。もうインフルエンザと結果でてるので受付で言うと別室で待機。痰のからみがひどいのでちょっと強めの咳止めを寝る前用にもらいました。もうすぐ年末で長期休みなのでお薬も2週間分。タミフル飲んでないと言うと肺炎併発の恐れもあるので注意するよう言われました。で地下鉄で帰宅したのですが…帰宅後、かなり疲れたのかぐったり気味で抱っこしながらずぅぅっと寝てます。夜8時頃になってからようやく布団で一人で寝たのでそれから夕飯の支度。食べる前にぐずりだしたのですがご飯も食べないし…また抱っこして寝ちゃった。私も息子におむすび作ってもらったの食べたきり。後片付けも子供2人でやってくれました。ガス台もキチンと掃除してくれてた。ホント感謝だわぁ~。パパは食後いつものように横になって「片づけしろよ~テーブル拭けよ!」と騒いでました(苦笑早く良くなりますように
2007.12.25
コメント(0)
小児科に行ったついでに今日はヨーカドーでレシつくり。今日までのレシ期限があったのでそれを作って満足して帰宅。ってか、もう一枚作るつもりだったのを忘れてたぁ(涙
2007.12.25
コメント(0)
今日のメニューです↓・ししゃも・かぼちゃの煮物・ニラのおひたし・佃煮・納豆今日、午後からずっとエミが抱っこでパパが帰宅する時間直前に夕飯の支度。なのであるものと焼くだけのししゃもです。汁物も作れませんでしたがパパがカップ麺買ってきたのでパパはOK!なので子供たちにはカップスープ。ごめんよぉ~。私は食べる時間なくエミが寝てる間に他の家事やってました
2007.12.25
コメント(2)
今日はモニター品も届きました。食品系の試食モニターです。アンケートに答えると後日謝礼の商品がいただけるのですが、1年間の任期終了となる為、モニター品、アンケート用紙、謝礼品と一緒に届きました。しっかり試食してアンケートに答えたいと思います
2007.12.24
コメント(0)
![]()
今日は昨日よりは熱も下がり落ち着いています。多少ぐずりが激しいのが大変。抱っこ時間、大幅アップ!明日は朝早くに小児科の予約入れて受信しなくっちゃ!エミへのクリスマスプレはアンパンマンのDVDにしました~。買いに行く時間が取れなかったので(苦笑。
2007.12.24
コメント(0)

今日は午前中、ヨークベニマルでケーキの引き取り~。エミの具合が悪いのでおんぶしていきました~。5個の引き換えは結構恥ずかしいですね子供と総出で出かけました。6号生と7号生、チーズケーキ3個が内訳でしたが、渡されたのは…チーズケーキ5個(爆聞きましたよ~ハガキに生って書いてありますが?と。担当の方呼ばれて渡されたら…生2個、チーズ3個!おめでとうございます~って結構恥ずかしいですね(笑)私の後ろの人もハガキ2,3枚持っていました!ライバル発見~!!!5個の全景~生のアップ~。同じタイプで6号と7号サイズです
2007.12.24
コメント(2)
今日のメニューです↓・エビフライ・鶏のから揚げ・サラダ・ニラのおひたし・かぼちゃの煮物・ターサイのスープ今日はクリスマスですが…いつもとさして変わりないメニューです(苦笑。エミがインフルエンザでダウン中でクリスマスどころではありません。ケーキはしっかり食べたけど…。
2007.12.24
コメント(2)
今日は当確品が2つ届きました。ヨーカドーさんから クリスマスケーキホクレンさんから 牛味付けカルビ300g 2パックホクレンさんのはモニター品でアンケートに答えると抽選でお野菜いただけるらしい。外れてももれなくエコバッグ~お友達情報でした!ありがたくいただきますね~さぁ明日はケーキの引取りです!
2007.12.23
コメント(0)
今日は朝から市の急患センターへ。熱も下がらないし…一晩中ぐずっていました。急患センターはあふれるほどの患者さん…。2時間近く待たされました。その間、エミはペタァッと私にくっついてぐったりしてます。検査の結果、予想通りインフルエンザA型。2日分のお薬もらって帰宅しました。連休明けかかりつけの小児科に行かなくっちゃぁ~そんな時、パパがパパ母んちに行くかぁ!って。行けないよと言ったら…何でだって…何でって39度以上の熱あるんですってばぁ!行かないならとパチスロに出かけちゃうし…
2007.12.23
コメント(0)
今日のメニューです↓・野菜炒め・納豆・佃煮・しらす・きんぴらゴボウ・サバのスープ今日のエミの具合が悪くまともに炊事が出来ません。具合悪いとママでないとだめなのよねぇ。パパは一日パチンコに行ってるし…
2007.12.23
コメント(2)
今日は色々届きました。お友達から色々頂いちゃいました。ありがとうございます。あとはモニター商品が届きました。日用品ですが使い比べて年内にアンケートに答えなくちゃいけません。謝礼は後日図書カード500円いただけるそうなので頑張ります。で、肝心の当選品ですが…山形県最上地方観光協会より 最上川舟下りペアチケット観光に関するクイズに答えて応募するものでした。物産とかいただけるようでしたが…舟下り(苦笑生協・不二家さんから お菓子詰め合わせこれ、本賞はペコちゃんが来てくれるものでした。W賞狙いでしたので嬉しいです。空けた瞬間子供3人寄ってきました。優先順位順にお菓子持っていきました。うちの優先順位は、エミ・息子・娘です(笑)宮城県観光連盟より クオカード1000円これは2口当選でした。エミと私で1通づつ!ファミマで指定のおにぎり2個でレシ応募でした。お友達の情報で知り、2口応募しました。ハガキがなく、おにぎり売り場に小さく貼ってあるポスターで応募要綱チェックして応募するものでした。店員さんにお断りしてメモッたかいがありました。面倒だから応募少なかったかな?この2000円分のクオカは多分息子行きでしょう(笑)
2007.12.22
コメント(6)
今日、夕方急に熱が出ました。測ったら39度土曜日で午後休診だし…座薬を入れて様子見。いったん38度に下がったけど夜の11時過ぎにまた39度近くまで上がり再度座薬…。明日休日診療所に連れて行かないと…何だかインフルエンザのような気がするけど発熱から12時間経過しないと検査しても出ないっていうしねぇ。
2007.12.22
コメント(0)
今日のメニューです↓・うどん・野菜サラダメチャクチャかんたんメニューです。パパが忘年会でいないのと、エミの具合がよくないのが理由で息子作の夕ご飯です。夕方からいきなり熱が出て…何だかインフルエンザっぽいかも?熱出てから12時間経たないと検査しても結果出ないので明日にでも病院かな?
2007.12.22
コメント(0)
明日からお休みに入る息子ですが…数学のスキルを提出しなくてはならないものを終わらずに出せなくて来週3日間の補習決定です(恕あと1、2ページなんだから終わらせればいいものを友達もやってないし~とのんきな息子。
2007.12.21
コメント(0)
今日のメニューです↓・麻婆豆腐・きんぴらごぼう・ほうれん草のおひたし・レタスサラダ・納豆・根菜とベーコンのスープスープ、美味しかったです~。大根、ごぼう、ニンジン、からいいお味が出てましたよ♪
2007.12.21
コメント(0)
今日のお届けものは…ヨーカドー、森永乳業さんから ベネトンエコバッグメール便でもOKそうな小さなお届けもの。これ本賞でエコバッグだったんです~。ベネトンのやつ、使い勝手よさそうで欲しかったのですがエコバッグいっぱいあるのに買うのも気が引けて買えずにいたので嬉しいです。1口応募でした。色は大好きなイエロー!あとはポイントサイトから950円入金ありました☆
2007.12.20
コメント(2)
今日のメニューです↓・イカのソテー・きんぴらゴボウ・雪菜のおひたし・納豆・昆布巻き・麩の味噌汁今日も…カップ麺が一人(笑)キンピラゴボウはいつもより太目に切りました。いつもは細く切るんですが…太いのも食感しっかりしてて美味しいですね♪
2007.12.20
コメント(2)
今日のお届けものは7個目のケーキの当選通知でした。またまた同じスーパーで5個目の引き換えです。1週間も過ぎて書いてると話がおかしいですね…(苦笑
2007.12.19
コメント(2)
![]()
今日のメニューです↓・ハンバーグ・大根と水菜のサラダ・サトイモの煮物・雪菜のおひたし・ピーマンのおかかあえ・もやしと納豆のキムチスープ今日は子供の熱ーいリクエストでハンバーグ!ハンバーグと決定すると子供たちの手伝いの気合が違う(笑)玉ねぎと悪戦苦闘しつつ…作りました♪みんなすごく喜んで食べてくれました。エミも…「ママ、つくった?ハンバーグおいしいねぇ☆また作って!」ですってぇ~こんなこと2歳の娘に言われたら毎日でも~(笑)
2007.12.19
コメント(2)
最近やけに気になるのですが…うちの周りって歩道歩いててもやけに歩行者信号多い場所です。で、エミと買い物行くときも必ず歩行者信号を通らないとどこへも行けない。なので、歩きながら「信号赤だね、とまれだね」といつもいつも言ってて、エミも「赤だ!とまれね」と2才ながらも理解しようとしてるんです。な・の・に!大人がドンドン信号無視してるってどういうことでしょう?止まるそぶりも見せず当たり前のように赤信号渡ってく歩行者、自転車(恕ひどいと自転車に子供を乗せたまま信号無視!それでいいのでしょうか?先日、赤信号で止まっている時いつものように信号無視で行く自転車のおばさん!車にぶつかりそうになって「どこ見てるのよ!危ないでしょ!」って怒ってました。信号見えてない?信号無視したあなたが悪いんじゃ?これじゃいくら教えても赤=進めと思ってしまいそうで怖いです!出かけるたびに見かけるので本当にいらだたしいです。
2007.12.18
コメント(2)
エミってとても神経質?ドアは後ろから閉めて歩くし…ごみ拾って歩くし…食べ物キレイに並べだすし…はぁぁぁ…ごみ拾ってる姿パパにそっくりだよ。だって髪の毛1本落ちてても文句言うパパ…すごい似てる気がします。やだなぁ
2007.12.18
コメント(0)
今日は飛脚メール便でネコちゃんご飯のサンプルが届きましたこれはそのままお友達宅へ~。今日は郵便も請求書だけで…これで終わりかぁと思ったらいつもは朝イチで来る西濃さん!ってか、西濃さんお久しぶりの登場~!届いたのは割りと大きな箱で軽い荷物(笑)中身は…P&Gさんから プチココケトルタイアップ先不明です。またもW賞ね(苦笑。でも同じW賞なら色鉛筆がよかったよ。しかもはこの割にちっちゃ(笑)気が付いたけど今日で8日連続でお届けもの!しかも毎日当選品!すごいかも~。でもその内の大多数がクリスマスケーキ(爆明日もケーキ以外でよろしくですぅ!
2007.12.18
コメント(0)
今日のメニューです↓・豚肉ともやしの炒め物・雪菜のおひたし・サトイモの煮物・野菜サラダ・納豆・アサリの味噌汁久しぶりにアサリを食べた気がします(笑)エミ、気に入ったのか私のおわんからアサリ盗み食い(笑)サトイモも美味しく煮えました。
2007.12.18
コメント(2)
この寒い時期なのにうちの学区ではこのところ不審者がよく出ています…。それも露出系?寒いのに…なぁに考えてるんでしょ?イヤ寒くなくてもまずいけど…ホント12月にはいってから3、4回来てるよ不審者情報。被害はいずれも中学生らしい。小学校からのには詳しい内容は書いてなくってただ不審者が出たよ~って内容。でも中学校のには割とくわしく載ってます。服装や状況だけでなく不審内容まで。小学生には読ませたくないようではあるけど情報はキチンと教えて欲しい。うちのように中学生もいればいいけど…そのためのメール連絡網ではないのでしょうか?しかも市内の小中学校を襲うなんて脅迫文も市の教育委員会に来ててその指定日前後は集団下校。何だかイヤなことばかりですね
2007.12.17
コメント(0)
先日の押入れ掃除昨日のかべ掃除に続いて今日は家中の電気のかさをはずして洗い、蛍光灯をキレイにしましたま、家中といっても部屋がそんなにあるわけでもないので6個だけ~。あとはかさのないところもはずして掃除しようと思いつつかさ洗って、つけたら疲れたし…エミも遊んで光線出してるので今日はここまで~(笑)心なしか部屋が明るいわぁ~。かさはマメに拭いてるけど洗うとやっぱり違いますね。あとはキッチン周りとお風呂、トイレぐらいかなぁ?来週から子供も休みなので大掃除は余裕もって終われそうです。
2007.12.17
コメント(2)
来ました~クリケー6個目(爆ヨークベニマル・江崎グリコさんで クリスマスケーキ当選通知また同じ日です。同じ店舗です。同じ日に同じ店舗でケーキ4個の引き換え~考えただけで恥ずかしい。20枚弱の応募でこれだけ当たるなら他の当選ももっと多くてもよさそうなものですが…(苦笑後は違うものが届くことを祈ります。はがき(当選通知)じゃぁなくってハンコ押せるやつね!
2007.12.17
コメント(10)
![]()
今日のメニューです↓・オムレツ・水菜のサラダ・大根の煮物・雪菜のおひたし・もやしのサラダ・小松菜の味噌汁今日はオムレツ!子供は喜ぶけど…人数分作るのって結構大変です。しかも具を入れすぎたりとまだまだ苦手意識のほうが強いメニューです!大雑把な性格なのでだいたいでやっちゃうからでしょうねぇ。だいたいが目分量で料理しているうちにキッチンスケールが壊れてました(笑)ポイントで買っちゃった~娘がクッキー作ろう何ていうから~
2007.12.17
コメント(2)
今日は夜8時過ぎにピンポーン♪当選品ならこの時間でも全然OKよ(笑)届いたものは息子宛。私が出したんだけどねぇ…でもとーっても金運UPしそうなブツ(笑)おやつカンパニーさんから 金のフィギア金と言っても金メッキですがすごいやけにピカピカでパッケージと全然違うの~一見、遠めで見たら仏像みたい(笑)コレ飾ったら絶対金運UPしそう~!
2007.12.16
コメント(2)
最近、娘には日曜の日課があります。そ・れ・は…近くのスーパーの日曜朝市へのお買い物(笑)私がチラシで見て言ったものをキチンと買ってきてくれます。だいたいメインがもやし10円~。それに安いものをチョイスして数点…。野菜なんかも間違わずに買ってきてくれるので助かります。朝市とかって安いから~といらないものまで買ってしまうので娘に言ってもらうと必要なものしか買わずにすむので助かります。野菜なんかも区別できる方がいいしねぇ野菜の区別できないと…ねぇ?私のいとことおばが親戚の集まりで白菜の漬物食べながらおばが「おいしいねぇこのキャベツ」と言い娘であるいとこが「違うよ~レタスだよ」ととても大きな声で会話してて周囲がフリーズしてたのを見てから子供には野菜の区別ぐらいはつけるようにしたいなぁと(笑)ちなみに当時おばは60代、いとこは30代です(苦笑
2007.12.16
コメント(0)
最近、日曜はおうちで過ごすことが多かった息子がめずらしく遊びに行きました。中2の息子がいつも親といる方がおかしいんだと思いつつ、子供3人揃わない休日は妙に淋しくって(笑)今日は一日家で過ごしました~。だいたいの休日、私と子供たちで過ごすからそれが当たり前になってます。パパ?休みの日の行動早いんですよ~(爆
2007.12.16
コメント(0)
今日、パソやってる時にヤフーにログイン…そうしたらアンケートで数百円分付いてたポイントがいきなり3000円も増えててびっくり!履歴見たら…何だかポイントが当たるキャンペーンに応募してて3000P当選したらしいです。予測してない当選は嬉しいですね~。もう早速ワクワクして何買うか考えて~そういえば…と思い出したものを買いました。実は数日前娘からクッキー焼きたいね、と言われてて気が付いたキッチンスケールの故障(笑)で、ポイントで買えるスケール買いました。もともと持ってたものとほとんど使って真っ白なキッチンスケール♪これでお菓子つくりも出来そう!忘れてるものほど当たるものですねぇ!
2007.12.16
コメント(2)
今日のメニューです↓・ジャガイモのツナチーズ焼き・小松菜のおひたし・メンマのサラダ・牛筋肉と大根の煮物・納豆・セリの澄まし汁今日はジャガイモをツナとチーズで焼き焼き。美味しかったです。牛筋肉と大根煮たのですが私が食卓に付くと…大根の煮物に~(笑)さぁ誰が犯人でしょうか?パパはカップ麺です。週3くらいのペースかな?しかもコンビニで買うので高いの~。セリの澄まし汁…娘がお正月の味がする。と言ってました。お雑煮にも入れるからね…しかも焼きはぜでだしとったからねぇ。うちのお子たち、クセのある野菜が好き(笑)セリとかクレソン…ゴーヤ…。独特の苦味?私の出身地では三菜などのクセのある苦味を「きどい」と言いましたがそういう味が大好きなんです。パパはダメですね~。パパは小さい時からインスタントっ子だから、しっかり濃い味が付いてないものは嫌いみたいです。
2007.12.16
コメント(0)
今日は朝から資源回収でバタバタしてたんですがエミもお手伝い~。最近、何でも参加したいエミ、しっかり資源運びもお手伝いです。でも重いのは無理なので牛乳パックとか…エミ用に作っておいた小さめ荷物、これをせっせと運んで1回運ぶことに、「みーちゃん、もって来たよ!」とお手伝いぶりをアピール(笑)お手伝いと言っても逆に手間がかかることが多いので自分に余裕がないとイラッとしちゃうのでエミのお手伝いをいつでも受け入れられるよう余裕を持って生活してたいものです。
2007.12.15
コメント(0)
全100件 (100件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()