全106件 (106件中 1-50件目)
こんばんは(゚▽゚)/リンダ6739です。今日、仕事が終わって同僚数人と歩いていたところ、どこかにカメムシがいたらしく、同僚が次々と「臭っ」と鼻を押さえていました。が、わたくしリンダ6739だけが「はて」といった感じで、何も感じなかったんです。私、昔からそうなんですが、カメムシの臭いって感じることができないんです(>_<)。これってやはりおかしいですかね一応、ほかの臭いとか香りは大丈夫だと思うんですが、もしこのまま鼻が悪くなったらどうしようとちょっと不安です。
2012年07月27日
コメント(0)
今日、スーパーに買い出しに行ったら、お肉売場にタレに漬けた肉を試食させているマネキンのおばちゃんがいました。そのおばちゃんが赤木春江(字こうでしたっけ?(@_@))にかなり似ていて、ひとりでウケてしまいましたしかも、そのおばちゃん 明るくて、声が大きくて、ちょい強引っていう「ザ・マネキンのおばちゃん」タイプで、「ひさびさに見たわ~、このタイプ」とちょっと感動でした。
2012年07月24日
コメント(0)
今日は今日オープンした グランマート十文字店に行ってきましたp(^^)q 2時頃に行ったんですが、さすがにオープン初日だけあってお客さんでごった返していました(^_^;) 超ローカルな話題ですみません。 商品は地元の食材にこだわっていて、なかなか良かったです。 このグランマートと信号を挟んで向かい側にはマックスバリュともう一軒スーパーがありまして、グランマートはそこに殴り込みをかけた形ですが、これからどうなっていくのかな~と興味深々なリンダ6739です。
2012年07月17日
コメント(0)
こんばんは☆リンダ6739です。今日は夕方からものすごい豪雨と雷です今も怖いくらいの稲光と雨が続いています。梅雨入りしているはずなのに、ここのところずっと晴れて暑かったので、「これでいいのかな~」って話してたらこの雨m(__)m。こんなに極端じゃなくてもいいのになぁ。人ってわがままですね。
2012年07月05日
コメント(0)
こんばんは。リンダ6739です。今日は秋田は暑かった~(;´д`)31度くらいありました。日差しもきついし。日にあたると真っ赤になってひりひりする私(しかもただならぬ汗っかき)は、これからの季節は辛い。長袖か七分袖の服に手袋・帽子が基本スタイルなので 、暑いうえに他の人から浮きまくっていて、二度見されたりも日常茶飯事ですわ。う~、明日も暑そうです
2012年06月28日
コメント(0)
こんばんは(゜▽゜)/リンダ6739です。 クックパッドからダウンロードしたレシピで卯の花を作りました。 レシピではおからが250gとあったんですが、買ってきたおからが350gだったので、調味料を少し足して、えいやっと350gで作ったら28cmのフライパンにいっぱい出来てしまいました〓 さすがに多すぎるので、冷蔵庫と冷凍庫に分けて、なおかつ余ったので職場に持っていって、もらってくれる人を探しておすそ分けしました〓 今度作るときはめんどくさがらずに卯の花とおからハンバーグにするとか しなくては。
2012年06月27日
コメント(0)
こんばんはリンダ6739です。もう長いこと留守にしてました(>_<)。ずぼらなものでマメに更新することが出来ず、ずるずると…。またぼちぼちと書いていきます。さて、今日は休みで食品の買い出しのためマックスバリュへ出掛けました(^O^)。 買い物の前にワオンを機械でチャージして、さぁ買い物と歩き出したら、店内放送で「〇〇※※様~、サービスカウンターまでお越しくださ~い」と私を呼ぶ声。はてと思いながらカウンターに行ってみると、「お客様、カードをお忘れですよ。」と私のイオンカードを差し出すお姉さん。「へっ」と一瞬呆気にとられたあと「あ~っっ!」と思い出しました。ワオンのチャージをしたあと、ついでにイオンカードでイオン銀行の口座の残高照会をして、そのままカードを忘れてきた私。すっかり忘れてたのが恥ずかしいのと、もし悪用されてもしばらく気づかなかったであろう自分にゾッとしたのとで、冷や汗がどーっと出た一瞬でした以後本当に気をつけようと反省して帰ってきましたm(__)m。
2012年06月26日
コメント(0)
おはようございます♪ リンダ6739です。 ここしばらくお休みしておりましたd(-_-) ちょっと選挙が10月にありまして、ウグイスをお願いされてやっていたりして、ばたばたと忙しかったので更新出来ませんでした。 またぼちぼち書いて行きたいと思います(^-^) さて話は変わりまして、今日、私は秋田市のフレスポ御所野に来ています。 秋田朝日放送のサタナビっ!で9月から「オリジナルあじまんプロジェクト」という企画が始まってまして、オリジナルのあじまんのアイディアを番組で募集して、そのなかから候補を選び、試食会やインターネット投票でグランプリを決める!ということで。 んで、今日は秋田の候補3作品の試食会がフレスポ御所野であるので、朝からやってきました!! なんでこんな朝から気合いを入れて秋田市まで来てるかというと、実はわたくしリンダ6739の応募した作品が3候補の中に入ってるからなんです☆☆ グランプリに選ばれると12月の限定あじまんで販売されますが、選ばれなかった作品はお蔵入りなので、自分のもさることながら、ほかの2作品も食べておきた~い!!と食い意地に釣られて&ミーハーな気持ちでやってきました! しかも早く着きすぎて、整理券1番…(^ヘ^)v。 恥ずかしい。 会場にはあじまんの焼けるいい香りがたちこめています☆楽しみです♪ それでは!
2009年11月01日
コメント(19)
こんばんは!リンダ6739です。 台風すごいことになってますね\(`O´/ 今日は休みだったので、TVの台風情報を見ながら来るか来るかと心の準備をしていましたが、台風の進路が太平洋側にそれていったので、雨は昨日からずっと降り続いていますが、風はあまり吹いていません。 でも、日が差さないので気温が低くて寒かったです!!(>_<)ストーブもまだ出さないので仕方なく毛布を持ってきて、くるまりながら過ごしていました(*^_^*) まだ風に注意したいと思います。 それと、これから台風が通過する地域の皆さんは本当に気をつけてくださいね。 この台風で被害に遭われた方の一日でも早い復旧をお祈りいたします。 それでは!
2009年10月08日
コメント(3)
こんにちは!リンダ6739です。 ここのところ9月の疲れがどっと出て、風邪気味でぐんにゃりしていますφ(_ _)。 そんな感じできのうもぐてーっとしながら家に帰りましたら、風邪も一瞬吹っ飛ぶサプライズが! ↑友人から誕生日プレゼントということでルタオのケーキが届いていました~♪♪ バンザ~イ!!超嬉しいです☆おもわず小躍りするリンダ6739でした。
2009年10月07日
コメント(1)
こんばんは~、リンダ6739です。 楽天イーグルス、クライマックスシリーズ進出決定しましたね。おめでとうございます! イオンスーパーセンターでは進出決定おめでとうセールが今日から3日間行われているということで、私も明日ちょっとのぞいてみようかな~と思っています♪ ちょうど明日はワオンカードのポイント2倍デーでお得ですのでね。 クライマックスシリーズでも頑張ってほしいなぁと思いますd(^O^)b
2009年10月04日
コメント(1)
おはようございます。 リンダ6739です。 今日、FM秋田のホームページを見てたら、ぐるっと秋田スタンプラリーの前期抽選の結果がアップされていました。ドキドキしながら開いてみたら、残念ながら私の名前はありませんでした…。。。。(〃_ _)σ∥ がっくし…|||(-_-;)|||||| 完走者全員に配られるステッカーのみとなってしまったようです。とほほ。 スタラリは回ることが楽しいので、当たりハズレ云々ではないんですが、正直言うと 「くやしいですっ!!」 この一言につきます。 ステッカー届くのを待ちます。 以上、朝からがくっときてしまったリンダ6739でした。
2009年10月03日
コメント(0)
こんばんは!リンダ6739です(^-^)v 最近めっきり日が暮れるのが早くなりましたね。なんだか淋しいような気もしますが、この時期ならではのちょっとした楽しみもあるんです。 それは夕方6時頃に車の中から見る街の灯なんです。 まだどこのお店も営業しているんだけど、日が暮れるのが早いために、すでに灯はついていて、家路につく車のライトはずらっと連なっていて、完全な闇になる少し前の空にキラキラ光っている。 そんな光景を自分も車の列に加わりながら見ていると、じわっと幸せを感じるんです(*^_^*) ほかの季節の夜空もみんな好きなんだけど、この季節の夕方は格別だなぁとうっとりするリンダ6739でした(*'-^)-☆
2009年10月02日
コメント(0)
こんばんは('◇')ゞ! リンダ6739です。今日はTVの話をひとつ。 フジ系で朝9:55から放送している「どーもキニナル!」の中で、「いいものプレミアム」っていうディノスの TVショッピングコーナーがありまして、今週から楠田枝里子さんとフジテレビの男性アナがそのコーナーの司会者になったんですね。 「ふ~ん、変わったんだー。」と思いながら何気なく見ていたら、商品を紹介するために1人の男性がすっと入ってきました。その人とは… 「せっ、セリーちゃん!?」 おもわずすっ頓狂な叫び声を出してしまったリンダ6739(*'o'*) 以前、同じコーナーで「いいものブラボー」の頃だったと思うんですが、商品の系統ごとにバイヤーと呼ばれる人が出て来て商品を紹介していたことがありまして、ビューティやダイエット商品を紹介していたのが「セリー」と呼ばれる男の人だったんです。 リンダ6739は何故かこのセリーちゃんが大好きで、このブログにも書いたくらいだったんですが、いつしかバイヤーが出てこなくなって淋しかったんですよ(ToT) 今回またセリーちゃんを見ることができるようになって、喜びを噛み締めるリンダ6739でしたd(^O^)b 「どーもキニナル!」を見ていない人にはちんぷんかんぷんな話題を延々としまして申し訳ありません。。。。(〃_ _)σ∥ わかる方は笑ってくださいませ☆。 それでは!リンダ6739でした!
2009年10月01日
コメント(1)
こんばんは!リンダ6739です☆この前友達と、18日にオープンしたばかりのドンキホーテ秋田店に行ってきました「安売りの殿堂」の看板を見ただけでちょっと興奮するミーハーな私(^_^;中に入ると、ものすごい人・人・人で、蟹歩きでないと通れないくらいでした。「へ~、こんなのあるんだ~。」「あ~、これ安~い!」なぞと言いつつぐるぐる店内を回っていたら友達とはぐれてしまい、久しぶりに迷子の気分を味わうリンダ6739(汗)。ほかのお客さんのものすごい熱気にあてられて、結局、598円だった肌研(ハダラボ)の化粧水と、カップめんやお菓子を少しだけ買って、ぐったりして帰ってきました(>_<)今度はもう少し落ち着いてから行きたいなぁと思います。
2009年09月30日
コメント(0)
やった~d(^O^)b!FM秋田のぐるっと秋田スタンプラリーを完走しました~!! 「もうとっくに完走して送ったもんね~。」という方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、平日休みで連休無しという仕事のリンダ6739、すこ~しずつ地道に走って、ようやく完走☆ 前回は何も当たらなかったので、今回は何か当たるといいなぁ~!できれば商品券1万円かガソリン券1万円がいいなぁ~!なんて取らぬ狸の皮算用をしているリンダ6739でした(*^_^*)
2009年09月29日
コメント(1)
秋田内陸線比立内駅の近くにある酒屋さんの前に立っていたくまさんです(o^-')b おもわずパチリ!地酒「マタギ」美味しいのかな~。 阿仁はこんな木彫りの動物が道のあちこちにありました。
2009年09月28日
コメント(0)
みなさまこんにちは か~な~りお久しぶりのリンダ6739でございますこの7ヶ月ほど、墓の下で眠っておりました…申し訳ない。だれに?わからないんですが 3月に母方の祖父が亡くなったり、4月にインフルエンザで寝込んだり、5月に親友の結婚式があったり、ラジバンダリ。 まぁ、とにかくいろいろありすぎて、更新出来ませんでしたんで、今日は毎度おなじみのFM秋田のスタラリで西木町に来ています前期の締切に間に合わせるべく、9月はあちこち走り回っていたんですが、ようやく今日で決着がつきます!やった! きょうは105号線沿いを キャンピングカーランドファーストさん、秀よし醸造元さん、豆腐屋ふわっ豆さん、唐土庵さんと行きまして、これから秋田内陸線に乗って、道の駅あに に行くところです。道の駅スタンプラリーも合わせてやってるので、今日は両方合わせて7個のチェックポイントをまわります。道の駅もあと1個で30個スタンプがたまるので努力賞に応募する予定。ただいま、内陸線の西明寺駅で電車を待っている最中です。それでは行って来ま~す
2009年09月28日
コメント(1)
おはようございますリンダ6739ですきょうはバレンタインデーということで、たくさんのチョコが行き交うんでしょうねぇ~。 いつもなら本命がいなくても大量のお菓子を作って職場で振る舞うリンダさんなんですが、今年はミッチーこと及川光博様のコンサートが山形であるため、バレンタイン無しでございます。バレンタインの用意をしない2月は、なんだか味気無い気もしますね。職場でも「今年はバレンタイン無しよ」と言ったら、「え~~っ!無いの~っ!」と驚かれてしまいました只今、山形に向かう電車の中でこれを書いているリンダさん、今宵は狂乱の一夜に…それでは行って来ま~す!
2009年02月14日
コメント(0)
こんばんは♪リンダ6739です! きのう、仕事から帰ってきたら、と~っても嬉しいお知らせがあったんです★★ ↑↑↑写真、見えますよね。美輪明宏音楽会のチケットの予約販売のハガキが来てたんです~♪♪\(^o^)/おもわず小躍りしてしまいました♪♪ ずっと美輪さんは好きだったんですが、去年の音楽会に初めて行って、雷に打たれたみたいになりまして、以来どっぷり浸っておりまする(笑) チケット代はS席だとちょっと高めなんですが、頑張ってGETしたいと思います(o^-')b そんなこんなで頭に花が咲いてるリンダでした♪
2009年02月10日
コメント(1)
こんばんは!今日も真夜中に更新のリンダ6739です(^_^;)。きのう、職場であじまんさんから2月の限定品のあじまんをいただきました♪↑↑↑写真見てもらうとわかると思いますが、抹茶が入った皮にあんことお餅が入っていますd(^O^)b普通の大判焼きだとあんこが最後辛くなってくるんですが、抹茶のほのかな苦味で最後までさっぱりと食べられておいしかったです~(^^ゞ♪ところで、あじまんはいわゆる大判焼きで、スーパーなんかの前に小屋を置いて作って販売してるんですけど、本社がある山形とここ秋田ではポピュラーなんですが、ほかの県でも売ってるんですかね?どなたか知っていたら教えてほしいです。それでは今日はこんなところで終わります。リンダ6739でした!
2009年02月08日
コメント(0)
こんばんは!リンダ6739です。きのうは美容院でカットしてもらってすっきりしたあと、お昼を食べに常々行きたいと思っていた「デリカテッセン&カフェテリア紅玉」に行ってきました♪(#^O^#) この紅玉さんは横手市十文字の秋田道十文字インターのすぐ近くにあります。 このお店が最近話題になっているのが、どれでも好きなお惣菜を4品とご飯とみそ汁付きで680円のランチなんです♪ けっこういろんなお惣菜が揃っているので、どれにしようか迷いましたが、↑↑(写真)きのうは揚げタラの甘酢あんかけ 山内(さんない)芋の子の揚げ煮 烏龍茶豚 キャベツサラダ をチョイスしました。ちなみにご飯は玄米ご飯。どれもおいしかったです(o^-')b 今度はお惣菜を買いに&自家製のケーキを食べに行きたいと思います♪
2009年02月07日
コメント(0)
今日、ようやくデザインテンプレートを設定しました。前は壁と文字の色しか選べなかったのに、一年離れているうちに進化していたのね~としみじみ。でも、より自分の日記!っていう感じがして愛着がわきますよねPC版のほうは壁紙やデザインも全然更新してないので、そのうち更新しなくては…。
2009年02月06日
コメント(1)
こんにちは!リンダ6739です少し前の話ですが、昨年の12月に新婚さんいらっしゃい!の公開収録に行ってきました!三枝の生コケ見てきましたよ~!。会場は山形テルサで、私は友人と行ったんですが、お父様お母様方がすごく多くて、ちょっとびっくりしました収録は2週分で、4組の新婚さんが出てきます。放送ではかなりいろんなところをカットされているので時間は短いですが、実際の収録はけっこう長く話をしていて、「こんなに長かったんだーっ!」と友人と驚いていました。この収録は他にもいろんな驚きがあったんですが、1番驚いたのが山瀬まみの可愛さ!「めんけ~っ!」とおもわず口がぽかんと開いてしまうくらい可愛かったです。それと桂三枝の巧みな話術!素人相手に上手におもしろい話を引き出して、徐々に盛り上げていって見せ場でど~んと笑わせる技術はホント凄いの一言大爆笑しながら感動しましたやっぱり生はいいなぁとしみじみしながら帰ってきたリンダ6739でした。※ちなみにこの山形テルサで収録された分は2月8日と15日に放送されます。
2009年02月03日
コメント(1)
こんばんは一年ぶりに戻ってまいりました、リンダ6739でございます。2007年の年末に書くことがないなぁってふぅ~っと離れてしまったら一年もの間戻ってくることが出来ませんでした…。恐ろしいです。自分の自堕落さが…。反省してます。コンスタントに書き続けることの大変さを痛感したリンダです。これからはなるべくコンスタントに日記を書くことが出来るように頑張ります。
2009年02月02日
コメント(2)
こんにちは!リンダ6739です。今日はこの前の健康診断の再検査で病院に行ってきました。心電図と貧血で引っ掛かったんですが、再検査の結果心電図は特に心配いらないけど、貧血のほうはかなり鉄分が足りないから薬のんでみてねぇとのことでした。 何年か前にも貧血治療でしばらく薬飲んでましたが、だんだん病院行くのが面倒臭くなってきてフェードアウトしてたらまた…|||(-_-;)|||||| 「切り干し大根とか食べなさいよ~。」と医者に言われて帰ってきました。心臓に異常なくてよかったけど、またしばらく病院通いか~とちょっとウツなリンダさんでした。
2007年12月17日
コメント(1)
こんにちは!リンダ6739です。今日は秋田は雪が降っています。さっきまでは大きな雪がふわふわと降っていたので、おもわず「♪六花の雪よ~ふりつもれ~よ♪」とみゆきさんの六花という曲を口ずさみました(*^_^*) ふわふわの雪の中歩いていると、吸い込まれていきそうな錯覚を覚えます。その感覚がけっこう好きなリンダでした。
2007年12月16日
コメント(2)
こんばんは!リンダ6739です。今日、「ハピふる!」で家をクリスマスイルミネーションで飾る人(イルミネーター)が増えてます!と特集していました。「うーん、いいなぁ」と思いながら仕事に行き、帰りにいつもの道を通っていると、イルミネーションで飾られた一軒のお家が目に飛び込んできました。きのうまでは飾られていなかったのでびっくり! そのお宅は道路から少し奥まったところにあるので、道路から玄関までの緩いカーブの壁沿いにサンタやトナカイの形のライトやネット状になったライトなどが飾ってあって、綺麗でした☆☆☆すごく目の保養になりました(^-^)
2007年12月14日
コメント(1)
こんばんは☆リンダ6739です。きのう一日ごろごろしていたおかげか風邪はだいぶよくなりました。 今日、仕事帰りにとあるコンビニに寄りました。店を出て車に乗り込んでふと前を見ると、ゴミがいっぱい入ったコンビニ袋5~6個を持った男女がコンビニのゴミ箱に近付いていくところでした。その男女は何食わぬ顔でゴミ箱にゴミを放り込むと何も買わずにささーっと帰っていきました。 家庭ゴミをコンビニのゴミ箱に捨ててんじゃねぇーっ!と怒る私。でも注意はできず…(`曲´#) 私の職場でも以前、トイレに生ゴミを置かれることが何度かありました。そんなに自分の家からゴミを出すのが嫌なんでしょうか?ゴミ袋買うのがもったいないのか?自分の目の前からゴミがなくなればそれでいいのか?とぐるぐる×2考えて湯気を噴き上げるリンダでした。
2007年12月11日
コメント(3)
こんにちは、リンダ6739です。きょうは風邪っぴきで家でごろごろしています(-"-;)。症状はそんなにひどくはないんですが、最近仕事に追われる日々で休日も仕事していて疲れ気味だったので、ここらで一休みして元気を取り戻そうと思います。d(^O^)b きょうは「あきたふるさと手作りCM大賞」が秋田朝日放送でオンエアされるし、SMAP×SMAPのビストロのゲストに江原さんが来店だし、TV三昧のリンダです。
2007年12月10日
コメント(2)
こんばんは!リンダ6739です(^-^)/ きょうは久しぶりにお菓子を作りました☆↑↑↑ホットケーキミックスを使った栗と甘納豆のココアマフィンです。雑誌にレシピが載ってたのを見て作りました。一個出来たてを試食してみたら、ふかふかで栗と甘納豆が甘くておいしかったです(o^-')bお菓子作りは昔から大好きなんですが、最近はものぐさしていてちょっとご無沙汰でした(*^_^*) そのうちまた何か作って会社で振る舞おうかなと思います。
2007年12月05日
コメント(1)
こんばんは、リンダ6739です。12/1の日記で大失敗をしてしまった~!と書きました、その後日談です。 その後、お客様に誠心誠意謝って、許していただいて、なんとか乗り越えることができました。今後同じ失敗を繰り返すことのないように固く心に誓いました。 きのうはホッとして、やたら眠くなってしまい、ぐ~ぐ~眠ったリンダでした。励ましてくださった皆さまありがとうございましたm(_ _)m おかげで復活いたしました。
2007年12月04日
コメント(1)
こんばんは、リンダ6739です。今日、仕事で大失敗をやらかしてしまってどっぷり落ち込んでいます(泣)自分が困るだけならまだいいんですが、お客様にご迷惑をおかけしてしまう失敗は本当に最悪です|||(-_-;)||||||。私はほんと~にヌケ作で、新しいことをやるときは必ず何かやらかしてしまうし、毎日やってる事でもポカッとミスしてしまうんですよ自分のあまりの馬鹿さ加減に嫌になってしまいます。とりあえず明日にならないとリカバーするための身動きがとれないので、胃が痛い一夜を過ごさないといけません。私のバカ~!!!
2007年12月01日
コメント(3)
こんばんは!リンダ6739です(^-^)今日1回目の日記でも書きましたが、大仙市~角館~田沢湖とスタラリ行ってきました(#^O^#) 朝9時40分に家をスタートしてまずは大仙市へ。R105を走り、1件目秀よし醸造元へ。さくっとスタンプをGETし2件目豆腐屋ふわっ豆へ。ここではざる豆腐を買いスタンプをGET♪R105を角館へ走り、まずは3件目唐土庵(もろこしあん)角館駅前店へ。生もろこしを購入してスタンプをGET。次に4件目唐土庵さくら並木店、5件目唐土庵武家屋敷店とスタンプGET!軽快に今度はR46を秋田方面に進み、6件目安藤醸造元北浦本館へ。ここは特に買わなくてもスタンプん押せるんですが、ご自慢の醤油と味噌を塗った田舎おにぎりと醤油ソフトを買って、ソフトを外で食べながら一休み。 再びR46を田沢湖方向に向かって走り、7件目山のはちみつ屋へ。ここの甘味は蜂蜜だけでつけてあるロールケーキやシュークリームは絶品です!が、きょうはケーキではなく、隣りの建物でミルクハニージャムを買ってスタンプをGET!そこのお母さんに「いっぱい集めてますね~!」と褒められました(笑) 山のはちみつ屋の近くのコンビニの駐車場で田舎おにぎりを食べて、帰路へ。R46からR105を走り、大仙市へ。8件目キャンピングカーランドファーストでスタンプをGETし、R13へ。R13から大曲市民会館の方に曲がり、最後に9件目マジカルママ大曲日の出店へ。お惣菜を買ってスタンプGET♪帰宅したのは5時でした。本当に天気よくて最高のスタラリになりました(・ω・)ノ↑↑↑の写真は現在のスタンプシートです。
2007年11月29日
コメント(2)
こんにちは!リンダ6739です。文句なしにピ~カンな今日はスタラリの旅に出ています♪只今田沢湖近くのコンビニの駐車場で安藤醸造元北浦本館で購入した田舎おにぎりを食べながらメールを打っています。本日は大仙市から角館・田沢湖エリアをまわっています。おにぎりもおいしいし、駒ヶ岳も青空に映えてめちゃきれいですよ~★これからのんびりと帰ります。 それでは!
2007年11月29日
コメント(2)
こんばんは、リンダ6739です。 最近夜になると野良猫が家の天井裏に入りこんでごそごそするので困っています(>_<)うちの車庫の2階部分と家の天井裏は繋がっているところがあるので、車庫のガラス戸をこじあけて入ってくるらしいんですが、夜中に天井裏でにゃ~ぉぉ!と鳴かれると怖いです。(ΘoΘ;)明日からつっかい棒をかけて入れないようにしたいと思います。
2007年11月26日
コメント(2)
こんばんは!リンダ6739です。 きのう出社したら駐車場に石焼きいもの屋台が止まっていました。「何か買いに来たのかな~」と思いながら事務所に入っていくと、同僚が近寄ってきて「ねぇねぇ聞いた?石焼きいも屋が焼芋用の石買いに来たんだって~!」と教えてくれました。うちの会社は普通のHCなんです。そんなとこで石焼きいも用の石は売ってないんですよ。でもその石焼きいも屋はあるはずだと言い張っていたらしいですヾ(^_^;結局諦めてお帰りになったらしい…。 不思議なお客さんもいるもんだなぁとしみじみしたリンダでした。
2007年11月25日
コメント(2)
こんにちは、リンダ6739です。全国的に寒いようですが、秋田も雪が4~50cmは楽に積もってしまいえらいことになっています(泣)毎年11月後半に一回降るんですが、こんなに降ったのは初めてです!ホントに11月?って感じです(ToT) 私は仕事が販売で、衣料などを売っていますが、この寒さで慌てて買いに来たお客様でてんやわんやです。あまりに売れて売場に穴があきそうなくらい。「こんなにまとめて降らなくてもいいじゃ~ん!!」と空を見上げながら補充だ追加発注だと大わらわなリンダです<<o(>_<)o>>
2007年11月22日
コメント(5)
こんばんは★本日2回目の更新のリンダ6739です。 今日、近くのスーパーに買い出しに行ったら煎餅やあられ・おかきの特設コーナーが出来ていて、↑↑のようなせんべいの家が飾ってありました★よく作ったなぁと感心しました。柿の種の屋根が手が込んでてナイスだと思います。
2007年11月19日
コメント(2)
こんにちは!リンダ6739です。きのうから秋田は雪になりました(ΘoΘ;)3時頃から雨雪が降ってきまして、夜にはあられになり、仕事からの帰り(9時過ぎ)には吹雪でした(・ω・;)(;・ω・)今日の朝起きると辺りは一面の銀世界に変わっていました。↑↑↑写真は家のまわりです。 今、屋根から雪が滑り落ちました。第一陣の雪はしばらくすると消えると思いますが、とうとう冬が来たのね~としみじみするリンダ6739でした。
2007年11月19日
コメント(2)
きょうは車の定期点検で、担当のお兄さんが車を取りに来てくれました。この営業のお兄さんが結構カッコいいんです☆☆色白でも色黒でもないピンクベージュのすべすべお肌と茶色がかった目にアッシュブラウンの髪。美形って感じではないけどちょっとはにかんだような爽やかな笑顔がgoo!で眼福眼福☆☆☆ 点検の時などたまにお会いしますが、そのつど幸せや~と思う私。 こういうのってある意味セクハラですかね?心で思ってるだけならOKですかね?
2007年11月16日
コメント(3)
こんにちは!リンダ6739です。 フジテレビのハピふる!の中でファイヤーバイヤーというショッピングコーナーがありますが、そのコーナーのバイヤーの1人のセリーさんに最近ハマっています(笑) セリーさんはいわゆるオネエ系の人で、顔もいいし細身で結構カッコいい☆と思うリンダ6739ですがご覧になっている方いかがでしょう? この前コンサートで仙台に行った際、泊まったホテルが衛星放送も受信していたので、フジテレビの通販チャンネルでセリーさんを1時間くらい張り付いて見ていました(笑) なぜそんなにセリーさんが気になるのかわかりませんが、今日もハピふる!を見てしまうリンダ6739でした♪ それでは☆
2007年11月15日
コメント(2)
こんばんは!リンダ6739です。 今、ものすごい雷が鳴りました\(◎o◎)/!! ピカッと光ったかと思いきや、いきなりドッカーン!!!家が揺れるくらい凄い雷で、それまでウトウトしながらTVを見ていたんですが、すっかり目が覚めました(*'o'*) そのあとはあまりゴロゴロ鳴ってないので、一回落ちてすっきりしたかな? おさまったみたいなので、安心して眠りたいとおもいます☆ それじゃ!
2007年11月10日
コメント(0)
こんばんは!リンダ6739です。今、僕らの音楽見てたら、ファイヤーのCMの新バージョンが流れていて、おもわずTVに張り付いてしまいました(#^O^#)。 雪の中佇む洋ちゃん、素敵。(うっとり)ハグして髪をくしゃくしゃってした~い!と妄想する危ないリンダでした。
2007年11月09日
コメント(0)
こんばんは!みゆきさんのコンサートがあまりに素敵だったので、余韻に一週間どっぷり浸っていたお久しぶりのリンダ6739です☆ 昨日ひさしぶりにスタラリ行ってきました(#^O^#) 今回は、上小阿仁村と男鹿に行ってきました。 朝9時40分に家を出発して、出羽グリーンロードをひた走り秋田市へ。国道13号→7号と走り潟上市に入り国道285号に分岐して少し走ると井川町に入ります。ここでクラスA‐6のスーパーセンターアマノ井川店に到着。おやつを買ってスタンプGET☆買ったおやつを食べつつ少し休憩しました。 一休みしたあと上小阿仁村へ向かってまた走り、1時少し前に「道の駅かみこあに」に到着☆この道の駅の裏手にあるクラスB‐13「こあに薬局」さんでスタンプGET♪道の駅で馬肉うどんをお昼に食べました(o^-')bデザートには名物のほうずきソフトを食べました。「初恋の味」とキャッチフレーズがついていますが、淡い甘さで梨のような柑橘類のような不思議な味でおいしかったですd(^O^)b お腹も満たされてごきげんな気分で男鹿に向けてスタートしたリンダさん、再び285号→7号を走り昭和男鹿半島IC入口前の交差点から国道101号に入ります。男鹿大橋を越え、海を見ながらしばらく行くと、入道崎や北浦真山のなまはげ館や寒風山に行くのに便利な「なまはげライン」の入口にたどり着くんですが、何を思ったか私はその少し前から曲がってしまい、市役所のあたりを迷走してしまいました(ToT) コンビニで道を教えてもらい、なんとか正しい道に戻り、A‐4なまはげ館へ。ちょうど隣のなまはげ伝承館でなまはげの実演?が行われるところでした。団体客のお父さんお母さんに混じって見てきました!もの凄い迫力で、腰抜かしそうになりました(笑) 感動しながらなまはげ館を後にして、男鹿市街に戻り、A‐5スーパーセンターアマノ男鹿店さんで家へのお土産を調達してスタンプGET♪男鹿を後にして、また下道をせっせと帰ってきました。 お天気もなんとかもって、グリーンロードの紅葉もすごくきれいだったので、めっちゃ楽しいスタラリの旅になりました♪ 長々書いてきましたが、読んでいただけたら幸いです!それでは☆☆
2007年11月01日
コメント(4)
こんにちは!リンダ(6739)です☆ きのうコンサート会場の仙台サンプラザに向かうため、仙台駅の西口から地下の連絡通路を歩いていたら、見事に道を間違えてしまいました(ΘoΘ;)ハピナ名掛丁の方から入っていったのにあおば通りの方に出てしまうところでした(汗)最初にきちんと中の地図と出口の番号を頭にインプットしてから行けばいいのに案内板を立ち止まってじと~っと見るのが恥ずかしくて、チラッとしか見なかったのが間違い…。帰りは難なく戻ってこれました('◇')ゞ 仙台でも方向音痴炸裂のリンダ6739でした。
2007年10月25日
コメント(0)
おはようございます!リンダ6739です! とうとうコンサート当日でございますd(^O^)b♪ リンダさんは鼻息も荒く仙台行きのバスに乗っております。ちなみに車内は始発ターミナルのせいかガラガラです(笑) 今日と明日の2日間歌って踊って食べて仙台を満喫してきたいと思います!それじゃ(^^ゞ
2007年10月23日
コメント(0)
こんにちは!リンダ(6739)です。 みゆきさんのコンサートを来週水曜に控え、ボルテージが最高潮に上がってまいりましたo(^o^)o 車の中ではアルバムがエンドレスで流れていて、中島みゆき祭りといった具合です♪ コンサートに着て行くべく通販でガウチョパンツを注文したんですが、カタログの写真より裾幅がすごく広くて、しかもあててみたら足がとても短く見えたので、返品することにしました(涙) 仕方ないので、どっか服屋さんで、良さげなパンツをさがしてこようと思います(-_-;)
2007年10月21日
コメント(0)
こんにちは!リンダ6739です。きょうは免許更新の講習に行ってきました。今回免許証の写真を警察で撮ったので、(近くのスーパーのスピード写真の機械が故障中で仕方なく…)どんな写真が張り付いてくるかドキドキしながら出来上がった免許証を見ると、少しびっくりしたような顔で写ってました(*'o'*)前回の免許証の太ってるうえになぜか睨み付けてるような写真よりはマシになってましたが(ダイエットしたのでね)、うーむとうなってしまいました。(-"-;)やはり免許証の写真はスピード写真などで撮って、納得のいく顔で載せないといかんなぁと思ったリンダでした。
2007年10月18日
コメント(0)
こんばんは!リンダ6739です。 昨日(10/12)の僕らの音楽に対談ゲストとして大泉洋さんが出ていましたd(^O^)b 少し日焼けした大泉さんは精悍な感じもプラスされてカッコいい~☆☆ジャケットスタイルも素敵~♪とうっとり(*'-'*)。 正直言うと昔は特にカッコいいとは思ってなかったんですけど、だんだん大泉さんの良さがわかってきて、今はすっかり転んでる次第です(*^_^*) ファイヤーのCMでもおいしそ~うにハンバーガー?を食べてるのがいいですよね。おもわず真似したくなったリンダでした☆
2007年10月13日
コメント(0)
全106件 (106件中 1-50件目)