閑蛙休題

閑蛙休題

PR

Profile

マルニャンコ

マルニャンコ

Calendar

Comments

ジミーチュウ 財布@ xcicxgq@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ジ…
iwaiwa@ Re:縁側のポジャギ(09/25) ステンドグラスみたい 綺麗ですね~ モノ…
iwaiwa@ Re:立体的!!(08/30) おめでとうございます うわ・・・と 思わ…
iwaiwa@ Re:千秋楽(07/23) わぁ いいですねえ 家族そろって 千秋…
蛙の匠 @ Re:モリアオガエル?(07/05) この泡の中でメスを巡って 多くのオスが…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

皆さん  田んぼアート ってご存知ですか?

友人が送ってくれた新聞記事の切り抜きを見てから行きたくて ウズウズしていたのですが、バイトもひと段落したので 息子と見に行って参りました

全国のカエラー必見!!

P7260268_edited.JPG

以下、7/7付 朝日新聞の記事をご紹介しますね。

愛知県西尾市家武町の水田にカエルをデザインした巨大アートが姿を現した。大きさは縦33m、横25mで、緑の稲の中に紫、黄、赤の三色の古代米の稲を植え、葉の上にのったカエルを描いた。一昨年はホタル、昨年はトンボを描いた。今年は地元小学生に公募した中からカエルが選ばれた。7月末ごろまでが見ごろだという。 

P7260248_edited.JPGP7260271_edited.JPG

友人が送ってくれた新聞記事。この写真はヘリから撮影したもの。

実際の現場には田んぼを高い位置から見下ろせる場所が無く、田んぼ脇にある池の土手の上がビューポイントとなっています

この水田の周りは 西尾いきものふれあい里という施設になっていて、自然の中で水辺の生き物たちと触れ合うことができます。夏休み中なので、ザリガニ釣りを楽しむ親子連れなどの姿も見られました

 ものすごく蒸し暑い日だったけど 巨大カエルの上を渡って来る風が心地好かった






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.26 21:28:53
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: