子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

2010年01月24日
XML

*追記* 楽天ブログ仕様変更により動画は見られなくなりました。


今日はHちゃんと、

節分の工作をする日。

ハル坊はHちゃん到着予定10分前から玄関に


画像 565.jpg

親友3人をスタンバイさせ、


画像 564.jpg

この状態で待ち構えておりました。

どんだけ、楽しみなの~

でもそれは、

Hちゃんも同じだったみたい。

ママ達はゆっくりおしゃべりしたかったのに、

昼を食べ終えたら2人とも、


画像 566.jpg

早々とスタンバイしちゃって、

見事なプレッシャー技を披露。

食後のコーヒー飲みたかったのに。。。

仕方ない。

工作開始!

画像 567.jpg

今日は鬼の豆入れを作りま~す♪

工作がはじまると2人とも。

画像 568.jpg

・・・・・・・・・・。

画像 569.jpg

・・・・・・・・・。

すっごい真剣 ( ゚д゚)

余計なおしゃべり一切なし!

こちらがアレコレ気をひかなくても、

しっかり説明聞いて、

その通りにこなしてました。

集中力が途切れたら、

鬼のお面は後日やろうと思ってたのに、

豆入れ、お面と、一気に続けて作り終えたよ。

画像 570.jpg

できた~!

画像 571.jpg

おには~そと~!  ←Hちゃんに投げる真似。

画像 572.jpg

うきゃきゃ(^∇^*)

平和だねぇ。

ちなみにハル坊の作品は、

こちらです。

まずは豆入れ。

画像 573.jpg

髪、ハル坊も、

うつぶせ寝したときに、

こんな感じによくなるわ。

耳は片方、ほっぺの下についてて、

まるで、こぶとりじいさんのよう。

服の模様はキバがたくさんで、

なんともデンジャラスですねぇ。

角は1本しか用意してなかったんだけど、

2本がいい!といわれ、急遽追加しました。

続いて鬼のお面。

画像 574.jpg

顎にできものがあるようですが、

大丈夫でしょうか。

そして何故か、

こちらにも、

たくさんの口(キバ)の模様が・・・。

なんで口描いたの? って聞いたら、

いっぱい強い鬼にしたくって(´▽`)  だって。

彼にとってはキバが沢山生えてるのが、

強さの象徴なんだねぇ。

最後にハル坊撮影の動画を添付します。

自分の作品を紹介しているようですよ~。





管理人とハル坊の他の工作も観たい方はこちらをどうぞ→​

子どもと一緒に工作しよう! 楽天市場の工作キット一覧



TOPへ 楽天市場へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月04日 06時03分07秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まめっち7  さん
Hちゃんとの工作風景、楽しそうですね~
ご近所だったら混ぜてもらえたのにぃぃ。
実は、まるさんの豆入れが羨ましかったので今日ウチでも作ってみました。
でも、うろ覚えのままよく確認しないで作っちゃったから、全体のバランスが変になっちゃって。。(^^ゞ
何か違う雰囲気の入れ物になってるんですが、でもほのちは大喜びでした☆
ほのちは大きめのビーズを入れて、早速豆まきの練習と称して部屋じゅうにばら撒いてました。。ハル坊とHちゃんはエア豆まきで平和だったのに。。
あッ、また文中でリンク貼らせて下さいね。m(__)m (2010年01月26日 00時15分06秒)

Re:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
さすが、まるさん!!
豆入れは、去年、息子が幼稚園で作ったのと全く同じだったよ^^。
今年は担任が変わったので、作品も変わるので持って帰ってくるのが楽しみ☆うちは、園庭で二クラスごとに豆まき大会するの。

おうちでも、お友達とリッパな作品が作れて、
ハル坊は幸せだね♪ (2010年01月26日 01時04分00秒)

Re[1]:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まる727  さん
■まめっち7さんへ

作ってくれたんですね~。リンク歓迎ですよ♪ありがとうございます。
Hちゃんとは月齢1年半違うんで、同じ物を作るのはどうかな~と思ったのですが、Hちゃん、すごい集中力で頑張り、ハル坊も、それをゆっくり待ってあげていました(^^) (2010年01月26日 08時52分59秒)

Re[1]:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まる727  さん
■きさらぎ こまつさんへ

この工作、保育の現場でよく使われる雑誌を参考にして、アレンジしたものなの。簡単なわりに見栄えがいいから、作ってる園が多いかもしれないね。
園庭での豆まき楽しそう~! (2010年01月26日 08時55分23秒)

Re:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
わぁ~じょうずにできたね~(感心!)
Hちゃんも楽しそう。2人でやると、ますます楽しいよね。
本当、鬼のお面は、牙がいっぱいで、強そうです♪
本番が楽しみですね。 (2010年01月26日 16時56分57秒)

Re:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
PINK さん
豆入れのキバ模様!! 笑いました!!
確かに強そう。 でも笑顔なのがまたカワイイです。
顔にはキバないのね~。

お面は目と口がおっきく開いてて子供が使いやすそう!
去年保育園で作ったのは目と口がちょっとしか開いてなくて、かぶって帰ったら家に帰って『暑い・・』って言ってました^m^ (2010年01月26日 21時58分48秒)

Re:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
miffy_suzu  さん
こんばんわゞ(´▽`) 
たのしい工作だったようですね。
ハル君、キバは強さの象徴なんだ(笑)

関係ないのですが、今年「でんろく豆」のおまけでついてくる鬼のお面のおでこに「ECO」って書いてますね。(TVのCMより)なんだか、ECOにむかって豆を投げるのは気が引ける・・・(苦笑)
ではまたヾ(´▽`) (2010年01月27日 01時56分01秒)

Re:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
すごい!すごい!!
作品の完成度もすごいんだけど・・・
何がすごいかって・・・・
お友達が遊びに来て座って工作をしてるのがすごいよ(^_^)
坊っちゃんには有り得えない光景です^^;

キバって強そうだもんね~☆
コレ坊っちゃんに見せたら泣くかな(笑) (2010年01月27日 13時33分19秒)

Re:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
すごーい!!楽しそう!!
節分が楽しみですね(〃 ̄ー ̄〃)

ハル坊くん撮影の画像もちゃーんと「説明しよう!!」って気持が伝わってきて
ナイスなリポート!!
将来は安住さんのようなアナウンサーもいいかも!!なーんて(笑) (2010年01月27日 16時04分29秒)

Re[1]:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まる727  さん
■ももママ0604さんへ

「好きな模様を描いていい」って伝えたんだけど、まさか牙模様にするとは。
強そうに見える…かな(^^;) (2010年01月27日 19時05分45秒)

Re[1]:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まる727  さん
■PINKさんへ

お面、確かに見やすいと思いますよ~。
豆とセットで売ってるお面なんかも、小さな〇が開いてるだけですよね。ずっと被ってたら暑いの分かるわ。 (2010年01月27日 19時08分30秒)

Re[1]:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まる727  さん
■miffy_suzuさんへ

へ~、ECOがついてるんですね。CM、思い出せないから、今度、店舗で見てみよう。
豆、投げにくいですよね~。 (2010年01月27日 19時12分04秒)

Re[1]:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まる727  さん
■ポン・デ・ゆみさんへ

ハル坊は工作慣れしてるから、上手に出来ると思ってたんだけど、月齢1年半違うHちゃんが、しっかりついてきたのに驚きました。
この2人の場合は、一緒にやることで、やる気アップしたみたいよ~。
坊ちゃんの、キバだらけの鬼を見たときの反応が気になります(笑) (2010年01月27日 19時15分14秒)

Re[1]:◆動画~節分 豆入れ 鬼のお面 工作~   〔4歳9ヶ月〕(01/24)  
まる727  さん
■☆ちびもも☆さんへ

将来、アナウンサーっていいなぁ( ̄▽ ̄*)←安住さん好き。
ハル坊は、母親がしょっちゅう動画撮ってますからね。聞き慣れているのもあるかも。 (2010年01月27日 19時17分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まる727

まる727

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: