最近ハル坊が、こんなものを作ってくれました。
題して、、、
ねかしつけマシーン!! ←ドラえもん風に。
これね、コロコロがついたBOX2つと、
古着と授乳クッションが入ったダンボールで作ってあるんだけど、
赤ちゃんをねかしつけるときに使うマシーンなのです。
どうやって使うのかって?
えっとですね。
まず、
おしゃぶりをさせた赤ちゃんを授乳クッションの中に寝かせて、
やさしく両手を繋ぎ、
ころころ~
ころころ~
っと、転がすの。
するとですね、
ころころ開始数分後には、なんと、
赤子スリーピング。
(ノ゜O゜)ノ すごいー なんて便利なんだー
なんでしょうね。
お兄ちゃんの顔が見える安心感もあるのかな?
ものすごい確率で寝てくれるんですよ。
子どもが作ったものだから完全に目を離して任せることはできないけど、
忙しいときには、かなり助かっています。
しかもね、ハル坊すごいなって思うのは、
寝かしつけるだけで終わらないところ。
彼はですね、この後。
ネンネした赤ちゃんをそ~っと抱き上げ、

電動ラックの上に乗せたら、
スイングのスイッチを押して、
布団を掛け、
起きないのを確認してから、
はい。終了ー!
おぉーー!
ブラボー!! _(゚◇゚*)_))
兄ちゃん素敵♪
育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
イタズラ(2) 〔 6歳 〕 2012年01月06日 コメント(4)
イタズラ 〔 6歳 〕 2011年12月28日 コメント(4)
朝の支度 〔 6歳 〕 2011年12月18日 コメント(2)
PR
フリーページ