今日は久しぶりにメニエール病の話。
双子の妊娠、出産で悪化すると思われたメニエール病。
予想に反して、ずっと落ち着いていたのですが、
ここ数日で、また悪さをするようになりました。
始まったのは雪が降った前日から。
やっぱり、低気圧が近づくとダメですね。
頭がずど~~んと重くなり、耳の奥になんともいえない違和感。
ずっと水の中にいるような、脳をぎゅっと掴まれているような、変な感覚。
体全体が過敏になるようで、血液の流れが(ドクン ドクンという振動が)
わかるようになります。
音にもすごく過敏になり、食器がぶつかる音でピキーン!と頭が痛くなるし、
ハル坊がふざけて叫んだら、ノ( ̄0 ̄;)\ひぃ~! です。
それから、下を向いたり頭を強く動かすのがダメ。
強い動作で、ぐら~~んと目眩がでちゃうから。
双子を抱っこするときは、頭を強く振り下ろさないよう
ゆっくり抱き上げるようにしています。
やっぱり、治ってなかったんだねぇ。
って、当たり前なんだけど。
治らないのが難病なんだけど。
でもさー。
だってさー。
主治医には、妊娠によって悪化する可能性は50%
って言われたんだけど、私の場合、明らかに改善されてたからさー。
特に、双子育児が始まって1~2ヶ月は猛烈に忙しく、
メニエール病は絶対睡眠とらないといけないのに、
夜中に何度も起こされるし、
これまた絶対やるように言われていた運動もする余裕が全然無い。
いつ発作がでてもおかしくない状況だったのに、
何故かずっと落ち着いていて。
だから、
この状況ででないなんて、
もう治ったんじゃないの?
メニエール病って誤診だったんじゃ・・(* ̄m ̄)プッ
な~んて思ってたんだけど。
そう甘くはなかったか。
なんか、私。
病気発症してからずっとなんだけど、
いまいち自分が難病患者なんだっていう実感がないんですよねぇ。
数ヶ月症状が治まっているだけで、すぐに「治った!」って思っちゃう。
んで、発作がおきて現実に戻る。
また落ち着いたら「治った!」って思う。
そんな繰り返しです。
だから、私。
今はちょっと大変だけど、
この後また落ち着く予定だから、
しばらく落ち着いてたらそれでまた、
「治った!(*^^)v 」って思うと思う(笑)
いや、バカではないのよ。 たぶん。
前向きと言ってください<(^ー^ι)
とりあえず、サボっていた有酸素運動を再開してみようかな。。。
育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
体調管理とメニエール病 2010年05月17日 コメント(12)
メニエール病定期検査 2009年04月12日 コメント(18)
PR
フリーページ