全1846件 (1846件中 1-50件目)
アメブロに引越しです。まつじんのブログ
2014.06.15
コメント(1)
![]()
小口テロと呼ばれる小規模なテロが日常的に起こる日本そんな架空の舞台で10名の普通の人達の物語が紡がれていきます。架空なんだよね、と自分に言い聞かせたくなるほど今の若者は世間に絶望しているのだろうか。心配になるとともにそんな世の中にしてしまった責任の一端を背負う世代の人間としては申し訳なく思います。小口テロを扇動した”トベ”なる人物の大元が最後に明かされるのですが、悲しいですよね。どうしてだろう、人は悲しくならないように生きているはずなのに悲しみは連鎖していくのは。それでも人はそう生きるべきなのか、考えさせられる小説です。でもきっと何も変わらずに暮らしていくのでしょう。そこを少しでも良くしていこうと、無理するのも良くないなぁと思ってしまう一冊でもありました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】私に似た人 [ 貫井徳郎 ]価格:1,944円(税込、送料込)
2014.06.07
コメント(0)
![]()
どひゃーこりゃまた凄いハナシを書いてくれますねぇ~親子って、姉妹って、家族って?ナニモノ血のつながり、ですか?それとも一緒にすごした記憶や感情ですか??主人公の世界がガラガラと音を立てて崩壊していきます。そんな悲しい場面なのになぜか爽快感を感じてしまうのです。これは読み手のワタクシがヒドイ話好きのせいですか?それとも作者の力量でしょうか??なんにせよこりゃー人気出るわ。【楽天ブックスならいつでも送料無料】【6月5日3:59まで!ポイント3倍】豆の上で眠る [ 湊かなえ ]
2014.06.01
コメント(0)
![]()
ホラー版ガリレオと言った趣のある連作短編集です。で、探偵役の小泉氏が会社の同僚が遭遇する怪異現象を推理するわけですがみごとに皆さん幽霊に取り付かれています・・・あ、最終話の彼は生霊ですかな。大丈夫か、この会社は!で、小泉氏自身はピンピンしたままなので、次からはいったいどんな関係を持った人達の謎を解き明かすのでしょうか・・・あ、ということはワシって続編を期待しているんや~【楽天ブックスならいつでも送料無料】二歩前を歩く [ 石持浅海 ]価格:1,512円(税込、送料込)
2014.05.30
コメント(0)
![]()
まさに世代ど真ん中のおっちゃんはルンルン気分で見に行きましたよ~会社の創立記念日に!う~ん、なんか無茶なストーリー展開ですな・・・特撮も安っぽい、いきなりの屋上での戦闘シーンがハメコミ画像みたいだ、萎える。そしてなんといっても光明寺博士が長嶋一茂って・・・ギャグなの???たった一つの救いはマリ役の高橋メアリージュンがカッコよかった。雰囲気からしてアンドロイドぽくって、まさにビジンダーですね。最後のテーマソングに昔のキカイダーの歌が3番までフルコーラスでしたが、なんですか、昔なつかしのおっちゃん限定の映画でしたか!!!【キカイダー】【パンフレット】【ハカイダー】『キカイダーREBOOT』パンフレット価格:1,000円(税込、送料別)しかも実は続編を作れそうなラストシーンでしたよ。ムリちゃいますかね。
2014.05.29
コメント(0)
![]()
表紙の人は主人公の男性です。美少年、もちろん特殊能力ありということで・・・かなり陰惨な殺人事件が起こって、それを解決するために刑事二人組みが活躍する!と、そんな感じで始まったはずが途中から、グニャリと様相を変えます。表紙の主人公が登場です。う~ん、ファンタジックな能力で世界が、大げさか、ミステリから離れていきそうになります。超能力者対超能力者イヤ、ひょっとすると”変態”対”変態”の争いに・・・続編もかけそうな感じですねぇ~舞台は札幌、そして謎は開拓時代から延々と続いている伝奇小説じみた世界のようでいてちっともオドロオドロしくない不思議な面白さがある小説でした。【楽天ブックスならいつでも送料無料】札幌アンダーソング [ 小路幸也 ]
2014.05.28
コメント(0)
ずいぶん薄いですね。巻末についた”海堂尊ワールド”の解説、う~ん今後出る本にはすべてつくのでしょうか?田口先生の知り合いの登場人物が出てくるたびにくどくどと登場人物の紹介が始まるのは仕方ないのか・・・久しぶりの犯人探しのミステリなんですが、そういう訳もあってか”薄い”印象が付きまといます。それも含めたのが東城大シリーズ、なんでしょうかね。
2014.05.25
コメント(0)
![]()
真藤順丈さんは映画を愛してるんだなぁ~とよくわかるんですが、いかんせん書き込みに加えて注釈が多すぎて結構かなり疲れました。登場人物も多いんです、そうか映画を撮るにはこんなに多くの人がかかわっているんですね。そしてオチ、ありがちなオチでしたね。映像を文章で描く、なんて難しいのにそれがまた伝説の映画ですからね・・・ご想像に任されてしまった気がしました。ま、予想通りでしたね。【楽天ブックスならいつでも送料無料】七日じゃ映画は撮れません [ 真藤順丈 ]
2014.05.23
コメント(0)
![]()
以前にアレルギーの本もありました、シバキヨさんの新作です。内容は血液型占いでB型が差別されてるのを正す!ってことなんでしょうが、いや単なるシバタ家のどたばた劇をかる~くコミックエッセイにしましたって感じです。絵もゆるいめでわかりやすく背景もごちゃごちゃしていなくて読みやすいです。活字の本に疲れてしまったときや方に力が入りすぎてるなぁと思うときや集中しすぎで眠気が来ないとき・・・そんなときに読む本ですね。ま、ブログ本ですな。【楽天ブックスならいつでも送料無料】B型ですが何か? [ シバキヨ ]
2014.05.18
コメント(0)
![]()
帯には柴田理恵さん号泣!とありますが、それはちょっと大げさでしょう。涙腺ゆるすぎでしょう~まぁ、えぇハナシがいっぱいでワシも犬が飼いたくなりました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】犬が教えてくれたこと [ 三浦健太 ]
2014.05.17
コメント(0)
![]()
SF作家山本弘さんが書いたすんごく面白いミステリです。事故(事件)でアントン症候群という障害を負った少年が探偵役となり事件を解決していく一種の安楽椅子探偵ものです。頭を打ったから感覚が云々というのは作者の創作かと思ったら実際にあるようです、アントン症候群そこは重要ではないのです。その事件がイジメから起こり、色々あって障害を負った主人公がいじめた側を赦そうとする過程がえぇんですわ。イジメについての描写ではこれまで読んだ中では一番の出来ではないでしょうか。批判でもなく、否定でもなく、赦す・・・なんとも痛快な気分にさせてくれます。そしてこの障害からある種の安楽椅子探偵となった少年が事件を解決していく本格ミステリに物語はシフトしていきます。というか連作短編ですね。このミステリの部分、少年がミステリ作家を志そうとして結果的に・・・イヤ、ネタばれにもなるしやめときましょう。是非多くの人に読んでもらいたいモンです。しかし、うちの市内の図書館では・・・ワタクシのほかには予約が入っていませんでした。なんで?こんなに痛快で面白いのに!!! 【1000円以上送料無料】僕の光輝く世界/山本弘
2014.05.15
コメント(0)
![]()
後味が悪いといいますか、妙に重たいものが残ってしまう短編を六つ並べてみました。しかし悪くないです、面白いです。スカッとする気持ちよさはないのですが、不気味さだったり、やりきれなさであったり、うすらさむさであったり、いわゆるマイナスの気分なんですが引き込まれてしまいます。そしてしみじみと日々の自分の生活にありがたさを感じる、というのは大げさですね。【楽天ブックスならいつでも送料無料】満願 [ 米澤穂信 ]
2014.05.10
コメント(0)
![]()
大人気時代劇”遠野屋”シリーズ第5弾です。前4作までで遠野屋清之介の事情、いかにして剣を捨て商いの道に進むのか、が明らかになりました。さぁこれからは癖のある同心木暮信次郎の胸のうちや独特のスタンスの秘密が語られるのか!と期待していましたが、なんにもなしでしたね~それとも伏線じみたものはちりばめられているのでしょうか?楽しみが伸びたとして我慢しましょう。と書いてますが、この一作単体のミステリとしても極上です。現代ではない、刀を持った侍がなんとか存在する江戸時代だからこそのミステリうまいですなぁ~【楽天ブックスならいつでも送料無料】冬天の昴 [ あさのあつこ ]
2014.05.08
コメント(0)
![]()
北里大学獣医学部の学生たちが取り組む保護犬保護猫の世話をし、新しい飼い主が決まるまで面倒を見る一風変わったクラブ(サークル)のルポタージュです。ちょっとウルウルきたりハラハラしたり時には怒ったりしながら読めます。身勝手な人間の尻拭いをするのって大変ですよね。現在は北里しっぽの会として青森県十和田市で活動を続けているようです。北里大学獣医学部 犬部! ポプラ文庫 / 片野ゆか 【文庫】
2014.05.06
コメント(2)
![]()
表紙は写真ではなくてアクリル画だそうです。そんなだまし絵的な短編集です。少女たちのゆれる思春期の想いがあふれ出しそうな短編集です。と書いておきながら実は少女じゃない女性の話もあります。最後に作者自身による自作解題がついてます。あったほうがいいのか、ないほうが面白いのか。どうでしょう?【楽天ブックスなら送料無料】桜庭一樹短編集 [ 桜庭一樹 ]
2014.05.05
コメント(2)
![]()
猫漫画です、たぶん一応。松尾スズキさんが猫、オロチという名です、を飼っているのは確かなんですが、実は脳内で別の猫を飼っているのでは・・・なんてことも頭をよぎります。妄想猫漫画、猫の口を借りて松尾スズキさんが毒を吐く。妻子と離婚し、復縁(?)する。そんなほのぼのとしていそうで実はシュールなエッセイ漫画です。で、松尾スズキさんって俳優ですか?それとも映画カントクなんですか???それともただの変なおじさんですかね。【送料無料】ニャ夢ウェイ(2) [ 松尾スズキ ]【送料無料】ニャ夢ウェイ [ 松尾スズキ ]【送料無料】ニャ夢ウェイ(3) [ 松尾スズキ ]
2014.05.04
コメント(2)
![]()
面白いというよりしんどい痛快というより難解そんな作品も多いSF短編集です。これは季節の変わり目で頭が重いせいだからだ、ということにしておきましょう。とりあえず、この10巻で第一期が完結だそうです。【楽天ブックスならいつでも送料無料】NOVA(10) [ 大森望 ]
2014.05.01
コメント(0)
![]()
不老不死もののお約束とおりの展開が出てきます。オキナガ(息長)に”なりあがる”ですって、血が適合すれば・・・う~ん、ありがちといいますか、王道を行ってますねぇ。そして主人公あかりとカイの因縁もありがちながら・・・カイは知らんかったんかな?それもおかしい気もしてきますが、そんな疑問も次の巻ではあきらかになるのでは?なんにせよミステリーとしても読み応え十分ですし、ちょっとした小ネタで笑わしてくれるゆうきまさみさんの作風はそのまま楽しめますね。【楽天ブックスならいつでも送料無料】白暮のクロニクル 2 [ ゆうきまさみ ]
2014.04.30
コメント(0)
テルマエ・ロマエ2行ってきました、くさつの湯へどうでしょうねぇ、面白いことは面白かったです。セットの豪華さの割にはチープな内容・・・それは1のときもそうだったしねぇ。2番煎じは2番煎じなんでやっぱり上戸彩はいい!まさに平たい顔族のアイドル!!ってのが結論ですかな。でも劇場で観客から暖かい失笑がいっせいに漏れる映画ってのもステキですよね。ところでルシウスって実在の人物だったんですか?誰か教えて~~~
2014.04.28
コメント(0)
![]()
西原節が炸裂してます。おっちゃんの人生にも役立つ言葉もあります。他人を憎んではいけない。”憎しみは憎んだ相手より自分を追い込んで食い殺しにくる”というわけで憎しみを手放し、撤退するのが正解です。でもなぁ若いうちからその境地に達するのは難しいよね。おっちゃんはなんとなくわかるようになってきたかな。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】スナックさいばらおんなのけものみち(男とかいらなくね?篇) [ 西原理恵子 ]
2014.04.27
コメント(0)
![]()
中々に意欲的なファンタジーではありましたがちょっと消化不良かなぁ~剣でも魔法でもなく”言葉”でもって戦う、音導師。その世界観は心地よいのですが、侵略してきたディセント側の書き込みが足りないのか、物語にどっぷりと浸り込めませんでした。イーオンとリオンの因縁ももっとドロドロとしてた方が自分好みでしたね。しかしあとがきによると次作はダークでシニカルなハナシになるそうなのでそっちのほうに期待してます!【楽天ブックスならいつでも送料無料】八百万の神に問う(4) [ 多崎礼 ]
2014.04.27
コメント(0)
![]()
書店で働く二人の男を主人公とした、う~ん、家族の話なのかなぁ。町の本屋さんの舞台にしたお仕事小説としても読めますが、それにしては爽快感に乏しいです。これって芥川賞系のお話ですかね?だとするとやっぱりワシは芥川賞とは合わんなぁ。山崎ナオコーラさんはその昔朝日新聞の土曜か日曜にエッセイの連載をされていた頃に一度読もうと思っていました。と今ウィキペディアしたら2007年にそのエッセイ集が出版されていますね。いったい全体なんで今まで図書館で手に取らなかったのか・・・やっぱり芥川賞とは合わんなぁ~自分は考えさせられるよりもスカッとする気分を読書に求めているのだなぁ、おそらく。【楽天ブックスならいつでも送料無料】昼田とハッコウ [ 山崎ナオコーラ ]
2014.04.26
コメント(0)
![]()
文字通りの本です。カードでお金を借りたりショッピングしたりしながら銀行口座にお金がない人に対してお金を払ってくださいと、督促する部署に配属された女性の奮闘記です。ポイントはたまたまそういう部門に配属されてしまったというトコでしょうか。過酷な仕事を通じて成長する様は心打たれます。というか野次馬気分で楽しめちゃいます。壊れて退職していった方(多い)には気の毒ですが・・・なかでも一番は”女子とは褒められたい生き物”というくだりですね、参考にさせてもらいます。自分の職場でも役立ちそうです。あ、もちろん女子云々ではなくて、謝罪の仕方だったり仕事への取り組みだったりの方ですよ。【楽天ブックスならいつでも送料無料】督促OL修行日記 [ 榎本まみ ]
2014.04.25
コメント(0)
![]()
いやぁこのBILLY BATでは初めてではないでしょうか、というくらいすっきりした終わり方でした。まるで最終回みたいだ。あ、まぁ一人の人間の最期だったんですが、地球の終わりは阻止できたということでなんとなくきれいに終わってるように見えて謎はちっとも解けないままです。こりゃー謎は謎のまま終わってしまうのかな?それでも時代は刻々と現代に近づいております。どうなるのか?頑張れ!(描く方も、読む方も)【楽天ブックスならいつでも送料無料】BILLY BAT(14) [ 浦沢直樹 ]
2014.04.24
コメント(0)
![]()
和菓子のお話ですが、あまったるいばかりではございません。地獄で仏じゃないけれどピシーっと張り詰めた緊張感の中で、ほっと緩むひと時を感じさせる作品もあります。そして、時代小説があるだろうなぁなんて思っていた予想を裏切り戦時中のものが一編だけでした。未来ものがひとつと現代ばかりですね。それではおっちゃんはひとつたい焼きでも買いに行ってきますわ~あ、たい焼きは和菓子でしたっけ?【楽天ブックスならいつでも送料無料】坂木司リクエスト!和菓子のアンソロジー [ 小川一水 ]
2014.04.23
コメント(0)
![]()
鏡の中の世界は心地よいのでしょうか?この小説読んで始めて知りました。鏡ってのは左右が逆転しているのではなくて前後が逆転しているのです!あ、そういわれればなんとなくですが納得がいきます。で、この連作小説はパラレルストーリーもの?それとも今ある幸せを、かみしめなさい。公開なんてしても仕方がないのですよ。ってヤツですかな。この作者らしくファンタジー色がキツすぎてなんやようわからんようになってしもた。【送料無料】鏡の花 [ 道尾秀介 ]
2014.04.18
コメント(0)
![]()
Kindleダイレクト・パブリッシングで500円ほどだったのが、東京創元社にかかると1,700円+税ですよ!あこぎな商売だな、なんてのは冗談はおいといて。内容としてはかなり暗い青春小説です。語り手である主人公が実は人間ではない××だった!とだまされておいてラストで実は○○だったんですと~と気持ちよくしてやられました。しかも文章がうまいというのですか、新人離れした筆力と評されるのはまさにこういう小説なんだなぁ。と変なトコに感心してしまいました。そうか、筆力が高いというのはこういうことね。ワタクシの中でひとつの指標ができたかもしれません。でも、きっとすぐに忘れちゃうんだろうなぁ。年末まで覚えていたら傑作だということになるかな?【送料無料】ゴースト≠ノイズ(リダクション) [ 十市社 ]
2014.04.11
コメント(2)
![]()
さあさあお楽しみの進撃の巨人の新刊が出ましたよ~おまけのDVDはちょいとおふざけ気味の、ホントにおまけですからほっといて。ちゃう、置いといて。そうですか~巨人の正体はまぁ予想通りでしたが、展開は思っても見ないほうへ進んでいきますね。とりあえずユミルたちは置いといて、置いとくばかりでいいのか?調査兵団が動き出します。あ、これってひょっとすると”革命”ってやつですかい?あ、これじゃぁネタばれですね。エレンの謎は謎のまま解けないし、獣の巨人とかはちっとも出てこないしあー先を早く読ませろ、と渇望だけが募っていきますね。う~ん、作者の思う壺にはまってるかも。そしてそれがまた気持ちいいんですね!【送料無料】[限定]■書籍■進撃の巨人13 DVD付き限定版/諫山創[ETC]【返品種別B】
2014.04.10
コメント(0)
![]()
一言、詰め込みすぎです。舞台は三陸あたりなんで最後は大震災で締めるんだろうなぁ、とはわかっていましたが、前半のもたつきに比べると後半はいろいろ説明を省きすぎですね。読者の想像に任されるのは好みじゃないんです。原発のこととかその燃料であるウランやら核のゴミについてはよく勉強されてるなぁ、と感心しましたし最後にブローカーみたいなトレーダーがぎゃふんと言わしてるのは好感度Upです。しかし主人公が誰なのかはっきりしないし活躍している人たちもバラバラに動いている感じがしていまいちのめり込めませんでした。ボリュームたっぷりの大作なんですが、残念でした。【送料無料】深海のアトム [ 服部真澄 ]
2014.04.05
コメント(0)
![]()
貫井徳郎さん、らしくない初めて読むような軽い文体で物語が始まります。自称ハードボイルドな探偵、実態は何でも屋。こんな貫井徳郎さん始めてちゃうかなぁ、と思いつつ読み進めます。そして、いよいよドミノが倒れてしまうと・・・ちょっと背筋が寒くなる人んなバカな、と本を閉じてしまう人この二つにきれいに分かれそうです。ここまで続く軽い文体、軽いノリが事件の真相と対になってパンチが効いてきました。でも、これは反則やぁ~都合よすぎると思う人もいるでしょうなぁ、ワシは面白いと感じましたがね。【送料無料】ドミノ倒し [ 貫井徳郎 ]
2014.03.29
コメント(0)
![]()
「モップガール」の続編だそうです。読んだはずだけどなぁ・・・ドラマにもなったそうで、道理で描写がTVっぽいのです。例えば犬に取り付かれた主人公の動きを逐一書いてるんですが、ドラマでやってるのを見ればすぐわかるけどねぇ。読んでるだけじゃぁなんかピンときませんでした。で特殊な能力を持った主人公がこれからどんな活躍を見せてくれるのか。う~む、あんまり楽しみじゃないなぁ。爽快とか痛快からは程遠い能力だもんなぁ。事件現場から残された想いを拾っちゃうのはつらそうだ。【1000円以上送料無料】スイーパーズ 事件現場掃除人 モップガール 2/加藤実秋
2014.03.27
コメント(0)
![]()
前作で別れてなかったっけアオヤマくん?また自分の記憶力のなさに嘆きつつ連作短編を楽しめました。典型的な安楽椅子探偵ものですな。語り手の情報をわざと書かないことで読者をミスリードに誘う、ってのが(1)でしたが今回は語り手さんもなんか自分で勝手に誤解して事件が面白く動いていきます。うん、伏見稲荷にも行きたくなりました。【送料無料】珈琲店タレーランの事件簿(2) [ 岡崎琢磨 ]
2014.03.23
コメント(2)
![]()
題名のキアズマは生物学の用語です。意味は是非読んでみて考えてください。自転車のロードレース、今回は大学の自転車部を舞台にしております。青春ストーリー、人が成長していく様と挫折がたっぷりと堪能できます。人は人とかかわりあって新たな力が生まれてくるのだ、前に進めるのだ。そんな当たり前のことが心地よく胸にしみこんできます。【送料無料】キアズマ [ 近藤史恵 ]
2014.03.22
コメント(2)
![]()
これまた出色のできです。このシリーズハズレなしですな。最近ウクライナ・クリミア情勢が、きな臭くなってきておりそれに呼応するかのようにチェチェンからのハナシです。なぜテロリストは生まれるのか。人は人を傷つけてしまうのか。ワシは日本でのうのうと暮らしていていいのか。そんな無茶なことを考えさせられてしまう程こちらに訴えかけてくるものがあります。由起谷警部補とテロリストの少女カティアの取調べのシーン、グッきます。活躍すれば活躍するほど悲しくなる機甲兵の活躍。相手は未成年が乗る小型の自爆テロ専用機なのです。シリーズ全体を通しての”敵”はその姿の一端を現してきました。こちらの方も根が深そうです。そして機龍兵の謎は謎のままでした。裏表紙にある”至近未来”警察小説、納得のコピーですな。【送料無料】機龍警察 未亡旅団 [ 月村 了衛 ]
2014.03.21
コメント(0)
![]()
アニメも終わったしようやく、ついに、とうとう手を出してしまいました。いやもう何これ、この迫力!最初はなんて下手な絵なんでしょう、なんて失礼なことを思いながらページをめくっておりましたが、実はこれも作者の作戦ですか?ド迫力で荒削りな”絵”が降りかかってきました。内容とぴったり合ってます。これは人気出るわ、名作ですわ。アニメもよかったけどこちらもいいですよ。巻数が進むにつれて謎は深まるばかり、巨人の由来はなんとなく想像していたとおり、と思われますがそれもよい方向に裏切られそうな予感が漂ってきました。早く続きを読ませろ~とわめきたくなるような作品です。あ、でも描かれているのはかなり残酷なグロいシーンばかりですので、苦手な人はご注意を、ですな。そう世界は残酷で美しいのだ。送料無料!!【クリアブックカバー付き】進撃の巨人 セット 全巻セット (全17冊) / 漫画全巻ドットコム
2014.03.20
コメント(2)
![]()
全十巻の七冊目です。そして2から続いてきたお話が実は1へと至るプロローグであったことが明らかになったのでした。いやぁものすごく気の長いハナシだったんですね。よく頑張って覚えてたもんだ←オレ。残り三巻でハッピーエンドに持ち込むのか、いや、もう全然ハッピーじゃないんですがね、再生へと向かうのかはたまたカタストロフへ向かってまっしぐらなのか・・・ここまで付き合ったんだから、あ、でもまだ三巻”も”残りがあるということは更にヒネリが効いてくるはずですね。ムチャクチャ楽しみですやんか。天冥の標7新世界ハーブC-【電子書籍】
2014.03.15
コメント(2)
![]()
なにがムチャクチャなのかさっぱりわからなくなりそうなくらいにムチャクチャな、小説?いや、戯言の垂れ流しですな。軽く読めていいですね、と言うのも罰が当たりそうなむちゃくちゃぶりです。それでも最後まで読めるんだから、それなりに小説の体はなしているのかな?【送料無料】こちら弁天通りラッキーロード商店街 [ 五十嵐貴久 ]
2014.03.08
コメント(2)
![]()
碓氷優佳シリーズの過去編です。あんまり覚えていないが、全部読んだはずだよねぇ~フンフン女子高生が主役にしては読みやすいなぁ。理系進学クラスということで登場人物がみな理屈っぽいというか、行動が理解しやすい・・・と斜め読みしていたらガーーーン、と最後にやられちゃいます。そうか、そういうわけだったんだ、と大納得です。石持浅海さんの作品を何かが足りないと思いつつ読み続けている理由が”これ”だったのか!惜しい!さらにもうひとつ何かがあれば一皮も二皮も剥けて大ベストセラーが、傑作が生まれるのでは!!!と期待値が高まります。そう、あくまで期待値が高まった、なんです。頑張れ!書いてる石持浅海さんも、読んでるワシも。【送料無料】わたしたちが少女と呼ばれていた頃 [ 石持浅海 ]
2014.03.06
コメント(0)
![]()
装丁のマックロに合わせて内容もブラックなミステリ短編集です。ミステリというよりホラーな表題作など暗いハナシが満載です。ま、たまにはいいんだけどね・・・【送料無料】三階に止まる [ 石持浅海 ]
2014.03.03
コメント(0)
![]()
この作者独特の世界観に慣れてきたのか、なんかわかるわ~って感じがしてきました。だが、それは逆にマンネリになってきたということなのかもしれません。作者の描きたい世界、訴えたいものがなんなのか理解できないまま読み続けてきましたが、ワタクシのほうがちょっと飽きてきたのでしょうか。やっぱり年をとってきたということなのだろうか???【送料無料】ターミナルタウン [ 三崎亜記 ]
2014.03.02
コメント(0)
![]()
宇宙世紀は血塗られた世紀なのだろうか。ジオンにも連邦にも正義はない。ひたすら殺しあうのみ、だけで話が進んで、このまま終わりじゃないよね。ちょっとだけ期待してます。【送料無料】機動戦士ガンダムサンダーボルト(3) [ 太田垣康男 ]
2014.03.01
コメント(0)
![]()
馳星周さんの得意分野でしょうか、破滅型ロードノベルってヤツです。イヤ、もう最後はこうなるっていうかハッピーエンドにならないのはわかっているのですが、ついつい手にとって読んでしまいますね。作者は同じような話ばっかり書いて飽きてこないだろうか?余計な心配ですかね。それにしてもデビュー作の「不夜城」を越える感動には出会えていないなぁ。一生無理なのか?その確認のためだけにも読み続ける価値はあるのか?微妙な気もしてきました。ワシも年取ってきたということかな。【送料無料】ラフ・アンド・タフ [ 馳星周 ]
2014.02.28
コメント(0)
![]()
連作短編集なんですが、実験的な色合いが濃いです。時系列的な順番を変えてみたり、主人公を変えてみたり・・・で、あとがきを読むとはじめから連作のつもりで書いたのではなく別々の依頼に対して描いた話がつながって行ったそうです。でもなぁ、伊坂幸太郎さんは短編よりも長編のほうが面白いですね。【送料無料】首折り男のための協奏曲 [ 伊坂幸太郎 ]
2014.02.26
コメント(0)
![]()
えぇハナシの小説です。泣かせに来てます、泣かされそうです。六人姉弟のそれぞれのストーリー、そしてひとつにつながっていく輪。素敵です。でも、ちょっと子供たちみんな亡父を慕いすぎというか、ファザコン過ぎなような気もしてきます。そこがまた良いんでしょうけどね。【送料無料】星やどりの声 [ 朝井リョウ ]
2014.02.23
コメント(0)
![]()
表紙からもわかるとおり、アニメですねぇ。剣と魔法のファンタジーの和風版です。日本の戦国武将からとった名前の武将たちが国取り物語を繰り広げるプロローグの一冊です。天上人やら天手やら人間ではない種族が出てきますが、特に目新しいものはないなぁ。プロローグなんですが登場人物が多すぎてそれぞれの描き込みがビジュアルに頼りすぎでいまいち区別がつきませんねぇ。続くのかなぁ。いや続きはアニメで、ってことですかね。そのほうが楽しそうな作品です。小説ではちと苦しそうだ。【送料無料】城喰 [ 藤咲淳一 ]
2014.02.22
コメント(0)
![]()
続編、ではないが同じ舞台の「花咲小路一丁目の刑事」と合わせてお読みいただくと更に面白さUpですぞ。聖人とはルパンも真っ青の怪盗、いや義賊とでも言うべきですかな、のイギリス人老紳士です。日本在住です。その娘さんが主な語り手になっております。傷つく人の出てこない、心暖まるオハナシであります。【送料無料】花咲小路四丁目の聖人 [ 小路幸也 ]
2014.02.21
コメント(0)
![]()
ゆうきまさみの新作はミステリ、主人公は不老長寿の種族”オキナガ”と厚労省の役人の大女です。もう、色々謎がてんこ盛りです。悠長に連載やってて大丈夫なんでしょうか?まぁ、今回はバーディのときのような連載詩の休刊はない、と思いますがね~しかし、ゆうきまさみもアニパロギャグロボットSF牧童子供向けファンタジーエイリアンSFと幅広く描いてますねぇ。どれも面白かったです。今回も期待してますよ!【送料無料】白暮のクロニクル(1) [ ゆうきまさみ ]
2014.02.19
コメント(0)
![]()
子育てブログを愛読しております、シバキヨさんhttp://ameblo.jp/sibakiyo-gogo/のコミックエッセイです。そうなんですよ~そこを歩くお父さんお母さん、アレルギーって別に好き嫌いじゃないんですよ。とアレルギーに対する認識が変わりました、というか初めて知りました。アレルギーって病気なんですね。自分も花粉症でありながら食品アレルギーに対しては偏見を持っていました。いやはやすいませんでした。と、内容は濃くていいんです。でもなぁ、この絵でこの値段はちょいとボッてませんかね ↓サンマーク出版さん!【送料無料】もしかして、うちの子はアレルギー!? [ シバキヨ ]価格:1,260円(税込、送料込)
2014.02.15
コメント(0)
![]()
歌、ってのは何でしょうか?さっぱりわかりませんが、とにかく旅の始まりです。なにやら壮大な物語が始まりそうな、プロローグ的な一冊です。指輪物語のようなファンタジーで始まりの地がスタートしました。そしてSFになるのでしょうか?う~ん、それだとありきたりな気もしますね。気長に続きが出るのを待つとしましょうか。旅者の歌 始まりの地-【電子書籍】
2014.02.02
コメント(0)
![]()
えぇーーーーのラストです。宮部みゆきさんの作品では初めてのようなほろ苦さで一杯です。「誰か」「名も泣き毒」と続いてきた杉村三郎さんの活躍と幸福・・・と思いきや実は不幸だったんですね。いや一言”不幸”というのもそれは違うよ、って感じですね。こうして杉村三郎さんは探偵になるのでした。そんな探偵・杉村三郎さんのお話も読みたいです。いやその前に、三冊まとめて読み返さないと・・・最後に、女って恐い、って書くと怒られちゃいますかね?【送料無料】ペテロの葬列 [ 宮部みゆき ]
2014.02.01
コメント(0)
全1846件 (1846件中 1-50件目)