松のページブログ

松のページブログ

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

松-boolean

松-boolean

2007/01/13
XML
 お正月に自作ソフトの開発を再開してから、火がついたように ハッキング 中です。

 おそらく9年ぶりくらいの大改修なので、プログラムのソースコードはそれはもうキッタナイ、キッタナイ。時代の流れに逆らって(?)クローズドソースなのはとの思いから。

 とりあえず、先週公開した AM5:SQL Mk-2 beta #0.3 は、間違ったSQLを入力すると、かるーくおバカになることが発覚、一生懸命直してました。非同期SQL実行というのも難しい。まだ使い物にならない。

 今日は今日でストアドプロシージャの実行がうまくいかないって悩んでました。まあ、ナントカ形にはなってきたか?。まだ油断は出来ない。

 あと、ORACLEのXMLTYPEデータ型を扱おうとすると、エラーになってしまう。散々調査したけれど、どうもORACLEの OLE DB Provider 自体に問題があるんではなかろうかとの結論。ADO.NETでならうまくいくらしいが、.NETへの変換はまた厄介なのでパス。

 もうひとふん張り。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/14 12:29:24 AM
コメント(1) | コメントを書く
[ソフトウェア開発のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


SQL…  
ほぼ理解できなかったりするのですが…
Accessで遊んでいるので、「SQL」「プロシージャ」の単語だけは見たことがあります(^-^;

プログラマーって知識・技術がものすごく要求される、ということがわかりました <(_ _)> (2007/01/14 07:13:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ZIGENのプラグイン開… ZIGEN_Mさん
This Love ゆくもさん
エスナカ -931SHとい… みるすけ6号さん
あみちゃんのひとり… あみちゃん123さん
THE STORY OF MY LIF… こあおいさん

Comments

public-delete@ Re:A5:SQL Mk-2とGPLの問題(やや長文)(11/30) はじめまして 記載通り遠慮ナック 私なり…
森隆弘@ おすすめ 最近AEROADMINを使い始めました。いいアプ…
あへひょろごん@ Re:ER図(06/17) すばらしい機能ですね。 使いやすいし。
naqtn@ Re:遠隔操作事件について(05/17) はじめまして。コメント募集とのことで書…
インドのおじさん@ ガンバwwww みなさん、ようやりまんなあwwwwこれ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: