松のページブログ

松のページブログ

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

松-boolean

松-boolean

2008/09/05
XML
カテゴリ: パソコンとか
 えー、ついに Googleがブラウザを公開しました。まだベータですが。ということで早速入れてみましょう。

Google Crome (beta)

 Windows Vistaで動かすとAeroを使った視覚効果が美しいです。なんだか最近はこういう 一見シンプルそうで使い方のよく分からないUI が流行みたいですね。

 Beta版なので機能についてどうこう言っても仕方ないですが、Javaアプレットが動作しないです。あと、レンダリングエンジンがSafariと同じWebkitなるものだそうで、それのためか微妙にSafariっぽい動きをしているようです(?)。

 自分の「松のページ」では右上にお勧めページへ遷移できるプルダウンを表示していますが、実は日本語・英語の2ヶ国語対応です。でもChromeもSafariもきちんと判定できずに英語表記で出てしまいます。…これはJavaScriptがブラウザによって微妙に仕様が違うためかも。ChromeやSafariのせいでない?。あと、プルダウンの中身も、インデントをつけて見やすくしているハズなのですが、インデントが消されて全部左詰めされちゃってます。…ガッカリ。(Chromeもafariも)

 あと、JavaScriptエンジンはGoogle謹製のV8と呼ばれるもので異常に速いらしいです。(試してない)


 ということでお次は、Chromeの兄弟ブラウザのSafariです。
Browser_Safari312.png

 なんかこれだけ異様に表示が違う。…アンチエリアスの使いすぎはちょっとなーとか思います。長い文章にアンチエリアスが付いているとちょっと読むのが疲れる気がします。あと、Appleらしく?、VistaのAeroはどこ吹く風で、ウィンドウの外見も独自のものになっています。…ちょっとウィンドウのリサイズがしにくい。




 お次は常用しているFirefox3です。
Browser_Firefox3.png

「今度のキツネは爆速ダゼ」とか言っていた気がしますが、そこそこ速いPCを使っているので、あんまり関係ないです。無数に公開されているアドオンで強化できるのが良いですね。 ジェスチャのプラグイン(All-in-One Gestures)だけははずせません。

 あとはAero対応は特に何も。テーマで外見を拡張するのが前提なので、Windows版だけAeroの外見で…というのは無理なのでしょう。


 避けて通れないのはIEこと、Internet Explorerです。
Browser_IE7.png
 Aeroバリバリの外見で、アドレスバーの周囲まで半透明です。Windows標準装備ということで可もなく不可もなく…というか、どうしても「コレ」が基準になるのですよね。IEより優れていないことには存在価値すらないという世界。


 こんなもんかと思いましたが、Operaを混ぜてやらないのは不憫なので久々にOperaも導入。
Browser_Opera95.png

 そもそも自分がジェスチャを使い出したのはOperaを使っていたせいです。かつてはWindows・Linux両対応の稀なブラウザでした。決して悪いブラウザではないのですが、レンダリングエンジンが独自で、Opera非対応のページが時々在ることと、メモリ食い(派手にメモリリークしてたっぽい)のと、極めつけはホリエモンに買収されたおかげで一時期バージョンアップが滞った(しかも訴訟問題に号泣)とか色々いわくがついてしまい、使用を中止しました。

 今でも、当時のOperaの使い勝手をFirefoxを使いアドオンを使って追い求めています。

 はてさて、どのブラウザが市場を制するかな?。SEとしては作るWebアプリケーションの対応が大変なので、あまり多くのブラウザが乱立するのは困るのだけど…。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/06 12:45:13 AM
コメント(6) | コメントを書く
[パソコンとか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ZIGENのプラグイン開… ZIGEN_Mさん
This Love ゆくもさん
エスナカ -931SHとい… みるすけ6号さん
あみちゃんのひとり… あみちゃん123さん
THE STORY OF MY LIF… こあおいさん

Comments

public-delete@ Re:A5:SQL Mk-2とGPLの問題(やや長文)(11/30) はじめまして 記載通り遠慮ナック 私なり…
森隆弘@ おすすめ 最近AEROADMINを使い始めました。いいアプ…
あへひょろごん@ Re:ER図(06/17) すばらしい機能ですね。 使いやすいし。
naqtn@ Re:遠隔操作事件について(05/17) はじめまして。コメント募集とのことで書…
インドのおじさん@ ガンバwwww みなさん、ようやりまんなあwwwwこれ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: