コーギーとまったり生活

コーギーとまったり生活

PR

プロフィール

コギとら

コギとら

2018年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月に入り、気候も天気も落ち着いてきたのでやっと散歩が毎日行ける様になりました~♪

この冬のオムツ&オシッコシートの消費量が半端なかった(ノдヽ)エーン

その為にゴミの量も半端なかった・・・


そして冬も開けた頃にやっと気づいたことが・・・。

とらは尻尾があるのでオムツを人間用のオムツにする裏技が出来ないんです。

いや、やろうと思えば穴を開けて、ポリマーが出てこないように処理をして・・・と出来るのですが、これがまたすごい大変!

私は10枚作って挫折しました(涙)

オムツもお留守の時や寝る時にも使うようになったので簡単に装着できるように犬用のものを使いました。

なので高い!




今年に入ってから圧迫排尿でオシッコをさせるようになりました。これもまたオシッコシートの消費量が半端ないんです!

小分けに何回もオシッコをしてくれるので、レギュラーサイズでも5~6枚使うこともしばしば・・・。

寝る前の圧迫排尿は5回か6回ほど出るのでオシッコシートも同じ数だけ使ってしまうという・・・。

きっとお高いオシッコシートを使えば使用量も半分に減るのかもしれませんが、我が家は安いオシッコシートを使っているので吸水が悪く、少ないオシッコでもダ~ッと広がってしまうのです(TT)

そんなこんなで今年の冬はゴミが大量だった我が家。


やっと散歩に行けるようになってゴミの量も減ってきたのにいいことを思いついたんです!

人間用のオムツを履かせる事が出来ないなら、オシッコシートとして使ってみては!?


要するに圧迫排尿をする時にオムツを広げてその上にさせようと思いつきました。

人間用のオムツなら吸水は抜群だし、何よりギャザーが着いているので漏れない!

しかも広がらないから尻尾がオシッコに付きにくい!!!

などなど優れものだということに気付きました♪





成功~♪

すぐに吸水してくれるから広がらない!

その為にずらして使えるので1枚のオムツでうまくいけば5回はオシッコをさせられたのです!!!!

そしてくるっと丸めてしまえばゴミも少ない!!!


すごすぎる~♪




さらに今は車椅子にオムツをつけてオシッコを吸わせてます。

今まで垂れ流し(すみません!)だったのですが、反省し、車椅子に取り付けて散歩に行くようにしました。

最近は住宅街もまた散歩に行けるようになったのできちんとオシッコの始末をしなければいけなく、けれど回数が多いので大量の水を持ち歩くのも大変なのでオムツを取り付けました。

帰ってくるとオシッコをたっくさんしたことがオムツの重さでわかるという・・・(笑)


色や臭い等のチェックも出来て健康管理にも役たっています。


そして今は犬用のオムツがアマ○ンで高騰したので(値上がりした~)どうにかして人間用を使用できないかと模索中です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月22日 20時17分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: