PR
Calendar
Keyword Search
Comments
この間の台風はすごかった。
早めに仕事を切り上げて帰路に着いたんだけど、魔が差して途中でランチをしてしまった。
この日はいつになく忙しくて昼食が摂れなかった。
せっかく14時過ぎに切り上げたんだから真っ直ぐ帰ればいいものをまだ大丈夫だろうと思ってしまった。
これが失敗。
あと20分早く電車に乗っていればほぼ普段通りに帰れた。
結局、途中で電車は止まり別の路線で迂回。
朝のラッシュ以上の激混み。
22分で帰れるところを3時間かかって最寄の駅にたどり着いた。
ずぶ濡れになりながらも家まであと15mというところで突風。
吹き飛ばされて傘は一瞬で破損。
そしてよろけた身体を骨折した足で踏ん張って支えていた。
しまった、、、やっちまったかも。。。
なんとなく骨折したところが痛い。
この日はずっと患部を冷やしていた。
今日は診察日。
レントゲンを撮った。
「骨はついてますね。」
ギプスから開放。
ただし、まだ完全についていないのでひねった動きは禁止。
でも、うれしい。
そんな訳で病院の帰り、いつものスーパーに寄り道。
実に1ヶ月ぶり。
青森のいろいろなリンゴが特売になっていた。
ちょっと酸味のある「あかね」という品種にした。
じゃあ、豚肉、、、あ、オージービーフが安い。
特売に弱い。
買い物カゴには牛の塊り肉。
家に着いて、冷蔵庫を覗き夕食の材料を確認。
冷凍庫にホタテとネギトロ用のマグロがあった。
作りおきしておいたバジルペースト(松の実、パルメザンチーズ、ニンニク、オリーブオイル、そして大量のバジルをミキサーにかける)もある。
ジャガイモ、玉ねぎもある。
よし。
まずはリンゴを下ごしらえ。

皮は剥かず種のある芯の部分を取って薄くスライス。
皮は赤いけど実の部分は白い。
リンゴを切りながらちょっとつまみ食い。
お、適度に酸味があっておいしい。
つまみ食いした部分の皮は千切りにして使う。
鍋にバター。

スライスしたリンゴと千切りにした皮を軽くソテー。
白い実の色を活かしたいので白ワインを入れる。
アルコールを飛ばしたら、ハチミツを加え甘みを足す。
少し煮詰めたら火を止める。
この間、ホタテ、マグロ、バジルペーストを解凍する。
プランターからローズマリーとバジルを収穫。
玉ねぎはスライス。
ジャガイモはゴロっと大きめに切り塩茹で。
ホタテは塩コショウして小麦粉を軽く振る。
マグロは玉ねぎのみじん切りと片栗粉を加えて小さなハンバーグにし塩コショウ。

まずオリーブオイルでマグロハンバーグから焼いていく。

これだけで旨そう。
つまみ食いしたい気持ちを抑えて、ホタテも焼く。
一度取り出し、同じ鍋で玉ねぎのスライスも炒める。
透き通ってきたらバジルペーストをたっぷり投入し、茹でたジャガイモ、マグロハンバーグ、ホタテを戻す。
フレッシュバジルの葉もちぎって加え、フライパンを軽く煽ってバジルペーストを絡ませ塩で味を調えたら皿に盛る。
バジルの芽を飾ったら、ポテトとホタテとマグロのジェノバソース和えの出来上がり。

さて、ここでメインの牛かたまり肉を取り出す。
脂肪の部分を取り除き、厚みが均等になるように形を整える。
切り取った肉の破片は別の料理で使うのでラップしてチルドルーム。
整形した牛肉にしっかりと塩コショウで下味を付ける。
フライパンにオリーブオイルをひきローズマリーを一枝。
油が熱くなったところで肉を焼く。
上下左右焼き目を付けたら取り出し、まな板に置く。
ちょっと時間を置いて肉汁を馴染ませたら、厚めに切って皿に並べる。

白ワインに煮たリンゴと煮汁をかけて黒胡椒をゴリゴリ、ローズマリーを添えたら、牛ステーキアップルソースがけの出来上がり。

野菜が足りない気がしたので、レタスで手抜きシーザーサラダも作った。
クルトンがないので、ピーセンで代用。

いままで酒を控えてきたので、今日はスパークリングワインを開ける。
さあ、まずはステーキ。
肉にリンゴを乗せて食べる。
うん、お肉はおいしい。
リンゴもおいしい。
ほのかな酸味と甘みのバランスが実に上品。
ただ、、、ステーキに合わない訳ではないんだけど、やっぱり豚肉か鶏もも肉の方がアップルソースに合うはず。
ちなみにステーキはカラシ醤油につけて食べてみた、、、正直、こっちの方がおいしい。
アップルソースが本当においしかっただけにちょっと残念。
スーパーで特売に負けた自分を反省。
続いてマグロもいってみる。
これは抜群に旨い。
ジェノバソースに合うかどうか心配だったけど、全く問題なし。
ポテトの茹で加減もちょうどいい。
ホタテももちろんおいしい。
スパークリングにもよく合う。
バジルって生のまま食べると苦いのに、なんでジェノバソースにするとこんなにおいしくなるんだろう。
アップルソースもジェノバソースもサラダもスパークリングワインもおいしかった。
酒は完治するまでまたしばらくお預けにしなきゃ。
早く走りたい。
巻き巻き巻き巻き、クルクルクルクル 2013年06月30日 コメント(9)
和洋中、麺っておいしいよね。 2013年06月08日 コメント(4)
休日だと買い物が面倒、、、冷蔵庫にある… 2013年05月13日 コメント(13)