わたしのブログ

わたしのブログ

PR

コメント新着

坂東太郎G @ Re: 伊江島 「コッペパン🍞小中学校と幼稚園給食」に…
あなな@ Re: 伊江島の悲劇、最後の総突撃(09/29) 日本軍は沖縄を植民地にし無理やり捨て石…
背番号のないエース0829 @ 対馬丸 「外間邦子」に上記の内容について、記載…
病に勝つさん@ 南無妙法蓮華経を唱えているのに何かの病気に掛かっていませんか? 末期ガンや重いうつ病等の宿命的な病気は…
栗好き@ カラスの裁判  初めまして。子供の頃に読んだタイトル…

お気に入りブログ

ちゃみままさんのお… ちゃみままさんさん
ひ と り あ る… *ひまわり*さん
自分を愛することは… まりあのじいじさん
さるすべり9722… さるすべり9722さん
わたしのブログ かずべぇ0415さん

カレンダー

フリーページ

プロフィール

さわやかV

さわやかV

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
母を沖縄市にある中部徳洲会病院へ連れて行った。MRI検査と心エコー検査を行なうためでありました。脳に大きな腫瘍が出来ておりますので、それが進行していないかどうかを調べるための検査であります。

 MRIとはMagnetic Resonance Imaging system(磁気共鳴画像装置)の略でありまして、脳や脊髄などの断層撮影をいたします。心エコー検査とは、心臓超音波検査のことです。この検査によって血管の状態が分かるそうです。

 雨の中を車を走らせて、午後3時半に病院に到着し、受付を済ました。それから1時間あまり待たされまして、ようやく心エコー検査となりました。次にMRI検査となりましたが、先客が数人おりましたので、2時間余りも待たされました。

 90歳の母はさすがに疲れたようであった。そこで、気兼ねする母をなだめながら、ソファーの上に横にさせた。横になった母は楽になったせいか、途端に良く喋るようになった。

 「あれ! お父さんはどこ? そう言えば最近、見たことがない、一体、何処へ行ったの」

 父は64年前に戦死している。母は過去の世界に戻っているのだ。そこで、私も過去に戻って答えた。

 「お父さんは与那原の訓練学校で教官として、中隊に勤務しております」

 「それで、見えないんだね、いつ帰ってくるんだろう・・・?」



 「そうかい、・・・お父さん、・・・会いたいな~」

 母はそう言って鼾をかいてしまった。それから30分ほどして目覚めた時、ようやく呼び出しがかかった。車椅子から降りて、MRI室へ入ったが、私は追い出された。しばらくして、ゴ~ゴ~、ガ~、ガ~というやがましい騒音が起こった。それが調子やテンポをいろいろと変えながら40分以上も続いた。

 最後に医者の呼び出しがあり、診察結果を告げられた。

 「別に、悪いところはありませんな。血管も若いし、脳腫瘍も進行していない。血圧は120の60、異常なし。こんな90歳、見たことがありません、ぐわっはっはっはっはははは~」

 すると、母が立ち上がってカチャーシーを踊り出した。看護婦が声を上げて笑った。医者も苦笑しながら、母に合わせて踊り出してしまった。凄い気力、パワーであります。

 病院を出ると、外は真っ暗になっていた。8時前になっていたのだ。母の老人ホームに着いたのが8時30分だった。

 母を残して帰ろうとすると、顔を歪めて後を追ってきた。いっしょに帰る、と言うのであります。そこで、「今から仕事だから、ここで待っていてください。それに、今日は給料日ですから、お金をたくさん持って帰ります」 と申し上げると、母は笑顔を満面に浮かべて言った。

 「え~、ほんと? じゃ、二人でカラオケへ行って、美味しいものを食べに行こうね!」

 私は大きくうなずいて、車に乗った。バックミラーに、看護師に体を支えられて、手を振る母の姿がいつまでも写っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月12日 19時58分10秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: