福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2007年03月09日
XML
カテゴリ: 旅行・ドライブ
本日より3泊4日の沖縄旅行だが、あいにくの曇り空。
7:40頃、ほとんどカミさんが準備してくれた荷物を持っていざ出発。
タクシーで自宅の最寄り駅へ。
1月 に行った上海のように速くワイルドな運転のタクシーだった。

空港で ロイヤル スイートポテト (¥160×2個)を購入。
久し振りに食べたが、相変わらず美味かった。
薩摩蒸気屋 の「 かすたどん
帰りに覚えていたら買おう。

福岡空港発  9:20 ANA481便
那覇空港着 11:00

機種は B767-30 ANAポケモンジェット1999
ヘッドレストのカバーがポケモンの柄という事以外は特に変わったところは見当たらず。
座席は2-3-2の配列なので、前にマーとカミさん、自分はその後ろの窓際の席を予約。
着陸寸前から「いかにも沖縄」という感じの海が見え、マーと2人、一生懸命窓の外を
見る。

20070309沖縄01_空港1
今回乗ったポケモンジェット

初めての沖縄の空気は、雨のせいもあるのか、やや湿り気を感じる。

那覇空港は出発する人も到着した人も同じ場所を通ったり、国内線の通路にも DFS
ギャラリア

あったりと、他の空港とはちょっと違っている。

20070309沖縄02_空港2
空港内の国内線にあるDFSギャラリア

荷物を受け取ると、予定通り、すぐに空港ビル4階のレストラン街に上がり、郷土料理の店
天龍
店内は8人分のカウンターと24人分のテーブル席。
平日の正午前(11:40)だが、満席。
自分は「沖縄ソーキそばセット(¥893)」、カミさんは「ゆし豆腐定食
(¥840)」、マーは「お子様そば(¥550)」を注文。
店の外にしか表示されていない(と思われる)メニューがあるので、ちゃんとチェック
してから店内に入った方が良い。
きし麺のような平麺と煮込まれた豚肉も美味かったが、それ以上にジューシー(炊き込み
ご飯)の美味さが印象に残った。

20070309沖縄03_空港320070309沖縄04_空港4
天龍の外観              沖縄ソーキそばセット

20070309沖縄05_空港520070309沖縄06_空港6
ゆし豆腐定食             お子様そば

食後は「 ゆいレール展示館 」に行く予定にしていたので、1階の案内所で場所を尋ねると
徒歩で15分くらいかかると言われる(HPには10分とあったのだが…)。
雨も降っているし、土日が休館とあまりやる気もなさそうなので、パス。

1日目 その2 ”へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月23日 16時11分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行・ドライブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: