福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2010年08月27日
XML
テーマ: Jazz(2004)
カテゴリ: ちょいとお出かけ
今日、明日と九州一の歓楽街として知られる中洲で「 NAKASU JAZZ
が開かれる。
数ヶ所のステージでJAZZが無料で楽しめるイベントで、今年で2回目。
あの日野皓正まで来るのである。

ジャニーズを聴いて喜んでいるカミさんにこのような音楽は理解できない
ので、1人で仕事の後に行ってみた。
2日目の明日は中洲メインストリートなどで行なわれるのだが、今日は2ヶ所
だけなので会社から近い方の清流公園ステージへ。

キャナルシティ博多 」をバックに望む形で組まれたステージ上では
「SOUL LOVER」の演奏が行なわれていた。
若い女性のサックスが目を引くバンドで、ボーカルなし。

19時15分頃に終了し、引き続き次のバンドの演奏準備。
19時半から「 轟かおり グループ」の演奏がスタート。
こちらはボーカルとピアノが女性で、ドラムとベースが男性。
歌も演奏も良かった。

20時に終了。
このまま、もう1つの会場である貴賓館ステージへ向かえば日野皓正が

カミさんには連絡せずに来ており、夕食の片付けが出来ないだろうから
家へ向かう。

自前のイスを持ってきている人もいたが、基本的にはちらしを引いて地面に
座るか、立ったまま。
こういうイベントに年配の方々を始め色々な年代の人が集まり、気楽に


中洲JAZZ_1


中洲JAZZ_2
会場の案内図





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月07日 20時04分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: