まぜごはん part2

まぜごはん part2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

babahands

babahands

カレンダー

コメント新着

ゆいかばあば@ Re[1]:お好み焼き(09/23) うらんちゃん フツーのうどん。 それより…
うらん@ Re:お好み焼き(09/23) 焼うどん? 焼きそば? 麺類大好き~♪ で…
ゆいかばあば@ Re[1]:マエケンの?(09/08) うらんちゃん 返事が遅くなってごめんね …
うらん@ Re:マエケンの?(09/08) マエケン  …漫才師かなぁ~?と検索した…
babahands @ Re[1]:松茸(09/03) うらんちゃん 豊作らしいよ でも 自分じ…

フリーページ

2006.09.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 わたしの職場では今までは日勤者はひとりだったのが、月が変わって10月からは二人体制になる。初めての勤務の人が4人増えるので、食材がないとまごつくだろうと思い買出しに行ってきた。

 11時前に職場に行くと新しいヘルパーさんは電話中だった。
『わたしひとりじゃわからないので応援の人が10時に来てくださるって聞いていたのにまだ来てないんですが・・あっ、来ました』
 とわたしの姿を見て慌てて電話を切った。わたしはちがいます、と手を振って合図したがヘルパーさんは話を続けた。
『わたしひとりじゃ何していいかわからなくて、応援の人が来るのを待ってたんです。お昼ごはんを私が作っていいのかどうか・・・』
『いえ、応援の人は11時に来ますよ』
『10時に来るって聞いてるんです、それで待ってたんです』
『いいえ、私は違いますよ。買い物に行ってきただけです』
 わたしのことばが終わるのを待たずに話しつづけるおかしな人だ。


『他には何を作るんですか?』
 とわたしが聞くと、
『塩じゃけを焼こうかと思って』
と言ってはいるが、塩じゃけは見当たらない。冷凍庫の中に入ったままだ。
『この鮭は身が厚すぎるからちょっと解凍して半分の厚みに切らないといけませんよ。グチを買ってきたからこれを煮てはどうですか』
 と買い物袋の中からグチを取り出した。グチのパックを見てヘルパーさんが言った。
『このお魚、捌いてないんですね。わたし、捌けないです』
『はぁ?』
 60半ばのヘルパーさんは魚をさばいたことがないんだって!
『お魚はお魚屋さんが捌いてくれるものじゃないんですか?』
『こんな小魚も捌いてもらうんですか?』 

『小娘みたいなこと、言うんですね』
と言う私に、
『わたし、小娘みたいですかね』
という返事に半ば呆れて私が包丁を取り出すと、
『あなた、できるの?』

 グチのウロコを取り頭を切ると、
『まぁ! 頭を捨てるの? わたしは目玉まで食べるわよ』
 とびっくりしている。
『お年よりは頭は食べませんから』
 頭と内臓をチラシに包んでゴミ箱に入れた。

 買ってきた食材を冷蔵庫にしまい、なんと珍しい人だなあと思いながら帰ってきた。

 夕方事務所から電話があった。
『きょう買いだしに行って来た?』
『はい、行って来ました』
『ヘルパーさんが、若い女の子が買い物に行って来てくれましたって言うから、若い子ってだれかなあって。買い物に行くのはあなたしかいないと思って・・・あなたじゃったんじゃね、アハハ』
 わたしも一緒に笑った。
『なかなかいい人じゃね、アハハ』

 なにはともあれ、終わりよければすべてよし!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.30 21:14:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: