2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

昨日、ドラマ『野ブタ。をプロデュース』を見ていると、亀梨たちが文化祭でお化け屋敷をやっていた。そういえば、私も中学2年の文化祭ではお化け屋敷をやったなぁと思い出したので今日はその思い出話を。うちは女子校で体力的に大変だからか、文化祭は数年に1回。中2ではじめて文化祭開催の年に当たり、団子屋とかカフェとか女の子らしい出店を希望するクラスが多い中、なぜか満場一致で「お化け屋敷」に決定したうちのクラスΣ( ̄□ ̄;;;)!!幽霊役のために、カツラ屋さんに「いらないかつらを貸してください」と突撃したり絵を描くのが好きな連中で、女子中学生作とは思えないほどグロテスクな怖い絵を描いたり無駄に理想の彼氏像を語り合ったりとにかく、前準備から楽しくて仕方なかった。いつも、女ばかりに囲まれて、男といえば「先生」か「お父さん」。文化祭でひょっとしたら、少女漫画のような素敵な出会いがあるかも!!と激しい妄想をお互いひた隠しにしながら、当日を迎えた。うちの女子高はなぜか外部からは清楚だとか可憐だとか根拠の無い好印象を受けているようで、照れくさそうにやってくる他校の男子学生も多い。みんな小さな胸をドキドキさせながら、ドラマチックな出会いを期待するが、いかんせん、みんな今日はお化けだ(゚д゚;)イケメンが通り過ぎるたびに、団子屋にしとけばよかったと激しく後悔・・・_| ̄|○しかし、子供や女の子たちが入ってきて怖がっているのを見るとだんだん怖がらせるのが楽しくなり、お化けのプロとして目覚め始める(・∀・)幽霊になりきって井戸から出て驚かし、女を捨てて骸骨を演じ、絶妙のタイミングでコンニャクをあてる。そんな中にカップルなど入ってこようものなら、一気にテンションが下がり、戦意を失いそうになったが、校内一行列ができるほどの人気ぶりだった。その人気が、招かざる客も呼び込んでしまった。ちょっとやんちゃな10代後半か20代前半のお兄さん4人組がやってきた。そんな年代の男が、高々14歳くらいの女子中学生がやっているお化け屋敷なぞ怖いはずも無く、「つまんねー」「こわくねーよ」と馬鹿笑いしている。そんなことは入る前から予想つくだろうが(-_-メ)とみんな切れ気味に。逆に、幽霊役の女の子を驚かせて怖がらせたりと、素行が目に余ったので、みんなで、コンニャクを「ちぎっては投げ」の総攻撃を加えた。無事、敵を撃退し、お化け屋敷は大盛況で幕を下ろした。なんの素敵な出会いもなかったが、終わった後に甘味処でみんなで食べた鍋焼きうどんはおいしかった。またお化け屋敷なんかしてバカ騒ぎしたいなぁ(´ー`)y─┛~~ あの日に帰りたい(´ー`)y─┛~~
October 30, 2005
コメント(13)
明日より出張のためしばらくお休みしますm(__)m昨日の「三木谷ちっせーな」発言により、留守中、このブログがさっくり削除されたら哀しいので、一応フォローをいれておきます。ふっくらのっぺりした三木谷社長って素敵(n‘∀‘)ηこれでよし!ということで、行ってきます!土曜日頃もどりまーす(´▽`)
October 24, 2005
コメント(10)
画像倉庫がなくなれば、無料レンタルスペースがあるから大丈夫だろと思っていましたが、この先ちまちまといろんなスペースを借りて渡り歩くのはめんどくさい_| ̄|○ふと、他のブログを見てみると、容量1GB、2GBは当たり前のようですねΣ(゚Д゚;)楽天は・・・・5MB三木谷・・・・おまえ、ちっせー男だな!( ゚Д゚)y-~~ ←やつあたりということで、別のブログに移転を考えております。今のところ、livedoorがいいかなと思っておりますが、私はホリエモンも嫌い・・・_| ̄|○さて、どこに引っ越すか・・・・
October 23, 2005
コメント(10)
昨日のブログの画像が表示されていなくて「なんじゃこりゃ?」と思われていることと思います。画像倉庫が満杯になり、今後、画像は外部サーバーに保存することにしたんですが、どうやらレンタルしたサーバーは画像の外部呼出しが不可のようです_| ̄|○ということで、他のサーバー(容量大・外部呼出し可)を探さないといけません。(めんどくせーなー( ゚Д゚)y-~~←心の声)しばらくサーバー探しの旅に出ます。もし、上記の条件を満たすような無料レンタルサーバーがありましたらぜひ教えていただきたいと思います。ご訪問くださいましたみなさま、しばらくご迷惑をおかけしますm(__)m楽天のばかー!
October 23, 2005
コメント(0)
前回のブログで画像倉庫が満杯になってしまい、本日より別サーバから画像をひっぱってきております。11枚画像を表示させていますが、みなさまからご覧になってきちんと表示されていますでしょうか?か・・・かなり不安です(゚Д゚;)
October 22, 2005
コメント(2)

ブログで「バトン」というものがまわっている。バトンにはテーマがついてて、そのテーマに基いた質問にブログ内で回答し、そのバトンを更に5人のブロガーに渡し、ネット上をバトンがひろがっていくというお遊び企画。しかし、ブログのネタとして楽しむ人もいれば、他人からテーマを押し付けられているようでいやだという人もいて賛否両論だ。ちなみに私はまだまだブロガーとしては新参者(ブロガーというのもおこがましい)で、和気藹々とバトンを受け渡ししているブロガーさんたちを見て、単純にネット上でそういうコミュニティを作っていることにうらやましいなぁと思っている。なので、あんしんたろうさんからバトンをいただいた時はとってもうれしかったです(^^ゞしかし、アンチバトン派の気持ちもとてもよくわかる。政治テーマに絞って書いているところに「調味料バトン♪」なんて放り込まれてもどうしろというのか(;´Д`)そこで、私のブログでは「バトンの墓場」というスタンスで取り組みたいと思います。ということで、早速、バトン退治を・・・・バトン「Q1、小さい頃何になりたかったですか?」 「Q2、その夢はかないましたか?」バトン「Q3、現在の夢は?」バトン「Q4、宝くじ3億円当たったら?」バトン「Q5、あなたにとって夢のような世界とは?」バトン「Q6、昨晩みた夢は?」あともうちょっとで亀梨ゲットだったな(・∀・)バトン「Q7、夢の話を聞いてみたい5人・・・・」ということで処理完了(´ー`)y─┛~~バトン処理にお困りの方は「なおたバトン処理班」にご一報を!щ(゜д゜щ)カモーン なんか・・・残酷?(゚Д゚;)
October 22, 2005
コメント(5)

漢字検定で勝負することとなり、えらく息巻いているボス。しかし、試験の申込書をもらってきてから、態度が豹変した。。。(゚д゚;)私は早々に申し込みをしたが、いつまでたっても申し込みをしないボスの申し込み用紙に記入し、受験料を払うだけの状態にしてやるが、その申し込み用紙を見ないフリをしている。コイツは自分で言い出しておいて、受験料が高いからって逃げるつもりか?(゜д゜;)申し込み期間の間、のらりくらりと申し込み用紙をかわし続けたボスに「漢字検定を受けるんじゃないんですか?」と尋ねると「金がない」の一言で、申し込みを拒否した(゜д゜;)部下の私には何のメリットもない漢字検定なんぞ受験させて、自分は「金がない」の一言で逃げるだとぉ~(>_
October 17, 2005
コメント(16)

私はボスを全く尊敬していない。エロ接待で顧客とすぐ仲良くなって、そこそこ仕事をとってくるのはえらいと思うが、ゲップしたり、自分が嫌なことを押し付けてきたり、仕事中に股間をいじったり(-_-メ)尊敬できるところが爪の先ほどもない!そんな私の心情を察して、不満に思っているボスはある日、勝負を挑んできた。朝、出社すると怪しげな挑戦状が机の上に・・・(゚д゚;)いつも通り堂々と遅刻してきたボスに、「なんですか?これ?」と尋ねると「昨日、TVで小学生が漢字チャンピオンを目指してたのを見て、わしも負けられんと思った。 わしらも漢字検定に挑戦しよう!!」そんなん一人で目指してくれよ・・・私まで巻き込むなよ・・・・(;´Д`)「何級を受けるんですか?」「そりゃぁ1番下の級からだ!」10級(児童検定)かよ!Σ(^∀^;)いきなりハードル低っ!!高卒のボスに合わせれば、高校レベルの2級くらいが妥当だろう。サンプルの2級の試験問題を見せると、うろたえるボス・・・。--------------------------------------------------【2級問題】読みを書け1.寡聞 2.競り合う 3.冷徹 4.荘厳漢字に直せ1.ユシ免職 2.カンゲン楽団 3.ソウレツをきわめた闘い対義語を漢字で記せ1.空虚 2.下賜 3.高遠部首を記せ1.劾 2.麻 3.酷 4.衷--------------------------------------------------「これは・・・勉強するには、漢和辞典を最初っから読めばいいのか?」つづく 続きを書いてたらムカツイテキタので明日に分割(>_
October 16, 2005
コメント(6)

約1年半、こつこつと楽天ポイントを貯めてきました。会社で出張がある同僚がいれば【楽天トラベル】 で予約をとり、ポイント付与のキャンペーンがあれば個人情報漏洩を恐れず登録し、雨にも負けず風にも負けず毎日毎日、楽天くじをひきやっと4000ポイント貯まりましたщ(゚д゚щ)カモーンこの1週間、いくらにするかうににするか、はたまたイセエビにするかと悩みぬいた末、毛ガニ2匹・松葉ガニ2匹・甘えび10匹・ほたてグラタン2個3,980円(税込み・送料無料)のセットを購入!ほんとに地道に集めたポイントを一気に使い果たし、なんだか24時間マラソンを完走したような気持ちです\(T▽T)/さっき購入したばかりで、商品は届いてないし、食ってもいないが満腹です\(T▽T)/ヤッタゼ!ガンバッタゼ!ナオタ!↑あまりの安さにちょっと不安がありますが・・・(゚д゚;)全然関係ないですが、ホストの頼朝って・・・面積の広い顔の隠ぺい工作にデーモン小暮メイクしてないですか?(゚д゚;)
October 14, 2005
コメント(9)

昔、人面犬というのが流行った。私の職場には、それに近いものが存在する。犬面人の犬課長だ。私はその犬課長がとても苦手だ。昔、みんな仕事を遅くまでやってるし、みんなに食べてもらおうと机の上に飴を置いていた。親会社にいた犬氏が、同じフロアにある子会社の営業所に課長としてやってきてから飴の消費量が激しくなった。「飴ちゃん、ちょーだーい♪」と飴を盗っていくときだけ、猫なで声の犬課長。2日おきくらいに買ってきて補充するが追いつかない('A`)そのうち、飴を切らしてしまったが、仕事が忙しいため、補充をせずにほっといた。すると、犬課長、珍しくポケットマネーで飴を買ってきた!いいとこあるじゃん!(〃▽〃)と思ったのも束の間。買ってきた飴を自分の机の引出しにしまった。そして、誰にもびた一文分けることなく、自分だけで食べている(;´Д`)ノ なんとなく、こんな犬課長のためだけに飴を買い続けているのもバカらしくなり、飴を買うのをやめてしまったが、たまに買ってくると、目ざとく「お!珍しく、飴がうるおってんじゃん!1個ちょーだーい♪」ととっていく。俺のものは俺のもの、他人のものも俺のものですか(;´Д`)こんなこともある。犬課長は花粉症だ。春先になるとくしゅんくしゅんとつらそうだ。目をしょぼしょぼさせながら、「ティッシュちょうだい」というので取り易いように箱を差し出してあげると箱ごと持ってった・・・Σ(゜д゜lll)ガーンティッシュも飴も自分のこずかいで買えないのですか・・・_| ̄|○この犬課長、毎日、お弁当と水筒持参でやってくる。お昼になると、同じフロアで食べることとなるのだが、食べ方が汚い。口を開けて食べているのか、始終くちゃくちゃ鳴らしながら食べている。食欲なくすわ~('A`)この苦情はやっぱり・・・保健所がいいですかね? ほんとの犬は捨てたりしないでね(゚д゚;)
October 12, 2005
コメント(7)
ブログ更新やコメントのお返事が遅くなってすみません(;´Д`)出張・旅行疲れで眠気に襲われております。今日こそは!今日こそはきちんとお返事を書きます!本日のブログネタは「犬課長」またのお越しをお待ちしておりますm(__)m
October 12, 2005
コメント(3)

先日、失踪した「このは」ちゃん。失踪前に、警察にストーカーに合っていると訴え、もしかしたら、そのストーカーの影に怯えて・・・・最悪の結末を迎えているのではないかと心配していた。警察は近所に事情聴取し、行方を探しているようだが、「誰かいい人でもできて、転がり込んでるんじゃないか?」「借金取りから逃げてるのかも」「さぁねぇ・・・子供じゃないんだから・・・」誰もなぜ「このは」ちゃんが失踪したのかわからなかった。ご家族はさぞ心配していることだろう・・・と思いきや、意外に普段どおりに商売に励んでいる。案外、昔の失踪のように。あっさり捕まったかと安心していた。ふと、先日、ストーカーの事情聴取に来た警察官が通りかかったので、母がストーカーはまだウロウロしているのかどうか尋ねてみた。警察官:「いやぁ~、ストーカーなんていないいない!(笑)」母:「でも、このはちゃん、いなくなっちゃったんでしょ?」警察官:「いやね、小学生を殴って、被害届が出てるんですよ。 それで本人を探しているんだけど、逃げちゃってるみたいで」なんと!失踪というよりも・・・逃亡ですか・・・_| ̄|○とうとう、傷害事件を起こしてしまったか・・・何も理由なく暴行を加えるような人間ではないから、おそらく、子供たちにからかわれたかいたずらされたかで、カッとなって殴ったのだろう。しかし、相手は小学生・・・・大のおとなが本気で殴ってどうするよ・・・(;´Д`)かなり大柄なこのはちゃんに殴られ、その小学生もさぞ怖かったことだろう。まったく、いい大人になって何をやってるんだか(-_-;)この数日間の心配を返せ!!(ノ ゚Д゚)ノこの顔見たら110番 お騒がせしました_| ̄|○
October 11, 2005
コメント(6)

以前、会社の携帯を新機種に変更する伺いをたててOKをもらったボス。→詳細はこちらなのに、ちっともショップに行く気配がなかった。ある日のこと、「おい・・・もうわしの携帯、限界なんだが・・・」おずおずと私に訴えるΣ(゚Д゚;)「こ、この前、ポイントで機種変更していいって許可もらったじゃないですか(゚Д゚;)」「おぉ・・・そうか・・・」何故かもじもじするボス・・・・。「・・・ポイントは・・・どうやって使うんだ?」おまいはポイントの利用方法がわからなくて機種変更しなかったのか・・・_| ̄|○「ポイントは店のほうで管理してるから、ただ店で新しい携帯選んで、 ポイントで精算すればいいんですよ!」「おぉ!そうか!」この2ヶ月近く悩んでいただろう疑問が解け、早速、意気揚揚と出かけようとするが、「・・・わしの画像コレクションはどうなる?」エロ画像の心配かよ・・・_| ̄|○※ボスは携帯にエロ画像を収集し、飲み会などで披露する習性がありますm(__)m「TVが見られるヤツに変えてくるぞ!」「ラジオ付きもええのう!」「FOMAにしてもいいのか?」FOMAが何かも知らんくせに、さっさとショップへ行って来い!(ノ ゚Д゚)ノゴルァ!!30分後、なんとなく(´・ω・`)ショボーンな顔で帰ってきた。「最新機種に変えてきましたか?(^_^;)」ちょっとすねた可愛くない顔で、「ラジオ付きにしたいと言ったら、まだ出てないと断られ、 TV付きにしたいと言ったら、そんなのはないと断られ、 FOMAにしたいと言ったら、エリアが狭いのでお薦めできないと言われ、 もうどれでもいいと言ったら、これになった」TV付きはボーダフォンだし(ボスはドコモ)、FOMAにしたって着信音を選ぶことくらいしか機能を使えないんだから意味ないだろうが(゚д゚;)きっとショップの店員さんもこのおっさんの扱いに困ったことだろう・・・_| ̄|○「しかし、カメラは200万画素あるんだぞ!ほれほれ!」そして、フロア中で画像をとりまくるおっさん・・・おまいはカメラ小僧か(゚д゚;)カメラに飽きると、着信音のチェック。うるさいぞ!!じじぃ(-_-メ)!!あまりの五月蝿さに、同じフロアで働く他会社の社員さんが寄って来た。「あ、おさいふケータイじゃないですか!」あぁ・・・また、余計な知識を与えちゃ・・・(ノД`)ボス:「何?!これで買物ができるのか?!」ほらほら、調子にのっちゃうじゃん・・・_| ̄|○ボス:「しかし、金はどうやって払うんだ?」他社員さん:「口座から引き落としじゃないんですか?」ボス:「おぉ!!それなら会社の口座から引き落とされるから、家でもなんでも買い放題だな!!」無知なボスにいい加減な情報を擦り込まないで下さい_| ̄|○ふと、ボスのコレクションのエロ画像はどうなったか聞いてみた。「データの移行はしてくれなかった。だが、メモリスティックはもらったぞ」そんなものもらっても、ボスにはブタに真珠だろうが・・・(-_-;)仕方なく、「移行してあげますから、携帯貸して下さい」というと何故か、携帯を死守するボス。私にコレクションをすっきりさっぱり削除されると思ったらしい・・・。おまいは、一生、エロ画像だけのために使えない携帯を持ち歩け!!-翌日-ボス:「わしの携帯の設定を変更しただろう」はぁ?(゚д゚;)ボス:「音が鳴らん」「知らないですよ。#を長押ししてみたらどうですか?」ピロロロロボス:「おぉ!直った直った!」マナーモードにしてたのかよ(-_-メ)ピロロロロそれより電話出ろよ・・・(-_-;) しばらく珍騒動が続きそうです・・・(-_-;)
October 2, 2005
コメント(11)
全13件 (13件中 1-13件目)
1