全286件 (286件中 1-50件目)

サロンスタイルお菓子教室へ行ってきました★今回はカルディナールシュニッテンという聞きなれないお菓子を作ってきましたメレンゲとスポンジ生地を交互にして焼いて珈琲クリームを間に挟むというお菓子でウィーンのお菓子だそうです。花弁の形のものはもう一つのメニューだそうで私はいつも一つしかレッスンを受けないのでシュニッテンでしたがこの桃のケーキも作ってみたかったです。あっさりしていてとてもおいしかった☆来月はマロンのケーキ!ここでモニプラ情報~今回はthink bee!というメーカーさんのお財布、カバンがあたる企画だそうです!今の財布は旦那さんに誕生プレゼントにもらったものなのですが10年使っているのでかなり薄汚れている。。。。ベージュだからかなり汚れが。。。。これを機に新しいのが欲しい!そろそろ新しい財布が欲しい!と思っていたのでぜひ!当ててほしいものですしかもデザインもかわいいやつからかっこいいのまで取りそろえているのでどれにしようか迷っちゃいそうですってまだ当たってないよ。。。。http://monipla.jp/bl_rd/iid-643541138520de39fde335/m-48b803d93b612/k-0/s-0/
2013.09.25
コメント(0)
夏休みに入って子どもたちと実家に帰ったり子供の相手をしているとパソコンやっている時間はなくなるよね。。。。夏休みがあけるとなんて素晴らしい日々なんでしょう!でも明けてすぐに実家のわんちゃん亡くなってしずんでますそんな中でも懸賞生活はしていきたいなと今日は前から欲しかったカラコン!15年ほど前はガクトが好きで真似してカラコン入れてたけど今はみんな当たり前のように使ってるよね!昔は入れてていろんな人にみられたよ。。。。薬局にいけば簡単に手に入るしね。。。時代が変わりました。でも今でも興味あるな!やってみたいな☆http://monipla.jp/bl_rd/iid-843421266521ef86793ceb/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.09.12
コメント(0)

夏休みで長い間実家で遊んでいました★実家に遊びに帰っている間にお届け物があったようです!モニプラさんでコイケヤのポテノンです。12個入りでしかも2種類も送っていただけました♪ありがたやーーさっそく旦那に食べてもらい報告!トマト味はかなり酸っぱく感じたけど僕は好み!コンソメは味が薄く素材の味しか感じなかったそう・・・私も帰ってきてさっそくパクリんんーーー酸っぱいねー!私にはこの酸っぱさは合わなかったです。さてコンソメは!これは旦那が言うほど味は薄く感じなかったおけどノンフライなだけあってあっさりしていました特にカロリーを気にしていない私には少し物足りなさを感じましたまたいろいろ試してみたいのでぜひ当選させてくださいな☆今は子どもたちの夏休みのおやつになっておりますhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-199511310051c931f794be7/m-48b803d93b612/k-1/s-0/
2013.08.20
コメント(0)

更新ですね!夏休みになって実家で満喫している次第です。実家に帰る数日前に名古屋に引っ越したお友達と会うことになり都内に帰省するから久々会いたいってなって5年ぶりぐらいに会ったんだけどいやぁ尽きることなく話しましたよ!午前は株主総会で午後から予定なかったから新宿のサラベスで待ち合わせてお食事しました。いやこれかなりおなかイッパイで気持ち悪くなりました。エッグベネディクトは一つずつシェアすればよかったな。。。。でも味はどちらもおいしかった★
2013.07.31
コメント(0)
最近ネイルが好き!子どもたちが手をはなれてから自由な時間ができるといろいろ女をあげたくなる!手ってけっこう見るし見られるしきれいにしておかないとね!モニプラさんでみつけたこれはいい!わたし好みのデザインで気に行っちゃった!当たるといいな☆http://monipla.jp/bl_rd/iid-192607558751d0e2a7e4078/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.07.18
コメント(0)
外食続きだしお菓子教室なんかも通ったりしてけっこうお金が流れて行ってしまっている・・・・・子どもたちのおやつもあまり買ってあげてないかもでも夏場だからあまり食べたがらないから助かっているけどそんなときに見つけたモニプラさん情報~コイケヤさんからノンフライのポテチ。ポテノンだってなんか名前がかわいい!これモニターして子どもたちと一緒に夏休みのおやつに食べたいよーーー☆http://monipla.jp/bl_rd/iid-199511310051c931f794be7/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.07.18
コメント(0)

懸賞品が当たりました★
2013.07.16
コメント(0)

今日は待ちに待ったお菓子教室の日でした4人ずつの少人数でお友達2人組で作っていく感じです!材料とかはすべて先生が先に分量とか計ってあってまぜたり分けたりするだけなので楽でした☆でも慣れていないのもあって卵黄を取りだすのに失敗したりうまくクリームをのせれなかったりとやっぱり簡単ではないなと思いました。今回作ったのはレモンクリームケーキというものでワンホール作ってお持ち帰りして教室では先生の作ったケーキをみんなで食べるという形になっていてサロンスタイルで至れり尽くせりですごくよかったし楽しかったです。9月のレッスンもすごく楽しみ
2013.07.16
コメント(0)

2度目のご訪問です家からも近いしこじんまりしてて落ち着くし味もおいしくて量もありデザート・ドリンク付きだし☆やっぱり和プレート頼むよね!洋はシラスの冷せいパスタだったけどやっぱり和のほうがお得感ありなので和にしました雑穀米に具たくさん御味噌汁・サラダメインが茄子のはさみ揚げ(野菜の揚げ玉付き)あとは小鉢にいろいろ車麩の煮たの写真を撮り忘れたんだけどセットにアイスティーをつけてミニデザートがブラウニーでしたほんとどれもおいしくて最高です★本日も入れ替わりでずっと満席でした
2013.07.12
コメント(0)

昨日は前から約束していたランチの日でした。前日の息子さんの熱でお流れになるかと思っていましたがなんとか熱も下がり幼稚園に行きたいって言ってくれたのでお母さんはランチを楽しむことができましたありがとう息子君で、今回行ったところは川越にあるパンケーキ専門店 マチルダです最寄駅からは線がちがって本川越だったので川越で降りてクレアモールをぶらぶらしながら行きました。ちょっと蒸し暑かったのでかなり汗かきましたが。。。。少し早めについてお店の前で待っていたのですがドドドッとママさんたちがやってきてあせりました。が予約なしでも入れますとのことだったので安心しました。で、頼んだのがこれ!サーモンとクリームチーズのパンケーキいやぁ結構なボリュームですよーーーでもぺロリと平らげてしまい、挙句の果てにデザート系のパンケーキも食べたいねってことでサツマイモのパンケーキも頼みました(半分こ)さすがにさつまいものほうを食べたらお腹パンパンになってしまいましたが。。。。でもパンケーキの生地の中にもお芋が練りこまれていてかなりおいしかったです値段もドリンクがついて1200円(さつまいも半分の値段ね)いやぁお腹もお財布的にも大満足なお店でしたお店のお兄さんも素敵でかっこよかったし
2013.07.05
コメント(0)

今朝は起きたて元気だった息子さんが幼稚園のバスがくる10分ほど前に『ねむーい』と横になりだした、、、いつもこんなことはないのでおかしいな?と思い熱を計ってみると8度9分すぐに幼稚園に電話しお休みした。。。。はいいのだが今日は私の病院に行く日でもあったし延長保育もお願いしてたくらいだから午後からの予定がかなり狂った。。。。お姉ちゃんの授業参観・懇談会もあったので息子さんは義母にお願いをして行ってきた。しかも授業が終わってからの懇談会だったので娘は運動場で遊んでいるとばかり思っていたら終わって運動場を探しても学校探してもいない!学校から近いからもしかして?と思い家に帰るとお隣さんと家の前で遊んでいた・・・しかも義母は私たちの部屋にいたのでピンポーンしても気付かなかったらしくうろうろしているところにお隣さんが帰ってきたみたいでおトイレまで借りてアイスまでもらってちゃっかりしてました・・・・今日はほんとなんだか疲れた。。。。で、朝のパンもなかったので白パン(ドライフルーツ入り)を焼いてもう寝ます。。。。。
2013.07.03
コメント(0)

ここ最近病院通いでなんだか疲れた~明日も朝から病院。。。。午後から授業参観からの懇談会だし。。。弟君は延長保育でお願いだからお迎えもある~しばらく予定続きなので今日はしっぽりとお裁縫DAY今日は今月から通うお菓子教室道具を入れるバッグを作りましたエコバッグみたいなを作りたくてかわいい生地を発見してあったので作ってみました★ワンハンドルエコバッグリバーシブルです裁断から失敗したりずれたりであれでしたが少し出来上がりが小さくなったぐらいで思いのほかよくできました★あー早くお菓子教室通いたい!!http://monipla.jp/bl_rd/iid-112690157451c26a7b1fc4c/m-48b803d93b612/k-2/s-0/モニプラさんもまたしかり
2013.07.02
コメント(0)

ここんとこ私も含め家族みんなで病院通い・・・やっぱ健康っていいよねそんな病院帰りに友達から聞いていて新しいパン屋さんが少し寄り道して買ってきましたスマイルベーカリー9603たぶんこの数字はクロワッサンと読むらしいいろんなパンがあったけどお勧めはクロワッサンなのかな?子どもたちはメロンパン私はお勧めのクロワッサンにしましたメロンパンはとてもふんわりしていて表面のかりかりが分厚くてほどよい甘さで私好みでしたクロワッサンはやはり店名に入っているだけあってしっかり味がついていてでもべたべたもしなくあっさりとぺろりと食べてしまいました家の近くにあったらいいのになって思いました
2013.06.29
コメント(0)

最近、暇さえあれば生地屋さんをうろうろしてしまう。。。気に入った生地を安く見つけたので早速購入夏場の日よけ対策のストールがなくてどうしようか悩んでたんだよね出来たのがこれかなり素人感まるだしですが気にしない~少し黒っぽい感じが爽やかさを無くしてますが普段から黒っぽい服しか着ないのでよしとしましょうさてまたモニプラさん情報ですこれから暑い夏に向かうと日よけに帽子なんか被りますが暑いと蒸れて嫌なんですよねぇ・・・匂いなんかも気になりますから。。。このモニター募集しているシャンプー髪と頭皮をやさしくいたわるなんていいんじゃないでしょうかぜひ試してみたいものですhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-142639001751aff6f1e1cab/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.06.28
コメント(0)

今日の朝、新聞を取りに行ったら新聞の下に昨日取り忘れた郵便物が昨日の雨でしっとり濡れておりました。。。。しかも懸賞で当たったものが~図書カードなんだけど雨にぬれても大丈夫かな?しかしあの郵便受けなんであんなにぬれるんだ意味ないじゃん。。。。でも図書カードってすごく使うしうれしいプレゼントでした☆さて久々のモニプラさん情報~ルックお風呂の防かびクレンザー?って龍臣くんんがうたっている宣伝のモニターです★しかもママブロガー座談会なんかにも参加できる?http://monipla.jp/bl_rd/iid-69756375051b97124bc807/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.06.27
コメント(0)

今日はお友達と前々から行きたかったところへランチしてきましたここは土日月と3日しか営業していなくてなかなか予定が合わず行けずじまいでした。しかも12時からなので幼稚園のお迎えがあるのでゆっくりお話もできないしなぁって。そんなランチ場所はまぁわかりにくいところでして。。。迷うかもなんていいながら車を走らせたわけですが意外や意外迷うことなくあっさりついてしまいました店名が『シボネボルケ』森の中にぽつんと四角い建物が建っているだけで何をやっているかわかんないくらい!11時前についたけど駐車場はすでにあと1台のみ。予約して正解でした前に入ろうとしていた3人組は予約してなかったらしくお断りされてました。さてランチの内容ですがご飯ランチにキッシュのランチのどちらかです。私たちはご飯の方にしました。といってもご飯ではなくパンでしたがこれ朝採れ野菜のサラダ(ラタティユやポテトサラダもかくれてた)かぼちゃのスープ(器がかなり大きい)自家酵母のパン(煙草の箱を一回り小さくしたものを4切れ)これで950円珈琲はランチにつけて200円デザートは別で頼みました。マンゴーのケイク 450円けっこうこれでお腹いっぱいになりました。採れたて野菜もおいしかったしパンもスープも!いやすべてにおいて満足しました。土日月しかやってないレア感もいいのかもしれませんね!
2013.06.24
コメント(0)

今日は久々に家でのんびり来月からお菓子教室に通うことになったんだけどエプロンを持ってきて!と言われ家でエプロンとかしないでいつも料理してたから・・・かなり女子力0ですよね前にエコバックを作ろうと思って買っておいた生地があったのでその生地を使ってエプロンを作ってみました!まぁ腰回りだけのやつですので簡単でしボーダーだけじゃなんかかわいくないなぁと思い娘のお気に入りの生地があったのでこれを紐にしたらかわいいかもいやぁ満足な自分好みのエプロンができました★手作りって自分の好みにできるからいいよねーーーポッケなんかもつけちゃったし☆あーーお菓子教室楽しみだな
2013.06.20
コメント(0)

今日は午前に予約してあった図書館の本が用意できたと連絡あったので取りに行き、帰ってエプロンを作ろうと思っていたので裁断してアイロンがけだけしときました。制作は明日お昼は売れ残りの80円の冷凍うどん。安すぎ~さて、ここからモニプラさんで頂いた綺麗なコーヒーのお試し感想ですオアシス珈琲さんって会社が作っていらっしゃるのですが名前からなんか綺麗な感じですよねブラックで飲めないので3分浸して10回ほど振り振りして頂きました。封をあけると珈琲のいい香りにつつまれ 幸せ~水は普通の水道水なのにすごくまろやかでほんと苦みがない後味もすっきりしていてほんとに飲みやすいもう少し味を濃くして飲んでもコーヒーの味がでていいかも!今度は20回振り振りしてみよう★http://monipla.jp/bl_rd/iid-107873510519cab983df14/m-48b803d93b612/k-1/s-0/
2013.06.19
コメント(0)

月曜日にお友達とお約束をしてランチをしてきました★Merci Cafeですこじんまりとした店内はかわいい雑貨であふれていました。5月にopenしたばかりですが店内は14時過ぎまで入れ替わりでずっとお客さんがいました。ランチは和プレートとカレープレートの2種類。デザート、コーヒー付きで1000円私は和プレートにしました。雑穀米に大根、水菜の具だくさん味噌汁、カラーピーマンのきんぴらサラダ、カタ豆腐、ナスの煮びたし、きゅうりの浅漬けメインがカブの肉詰め。どれも薄味だけどしっかり味がついていておいしかった★お店の方も綺麗な方で長居してたのに何度もお水のおかわりを入れてくれやさしい雰囲気に包まれてました。また行きたいな
2013.06.18
コメント(0)

木曜の夜に娘が突然嘔吐・・・・夜中まで8回ほど嘔吐しまくり。。。金曜はお休みしてお医者さんにいったら風邪からくるウイルス性の胃腸炎だねーーって。薬貰って家でおとなしくしてました。娘はだいぶ楽になっていたのでよかったけど次はわたし。。。。夜中に下痢下痢下痢下痢・・・・昨日の娘同様、何度もトイレにかけこむ。血の気が引くのがよくわかった。。。。パンツおろしたままトイレの前でたおれこみましたよ・・もう最悪でしたね、昨日も一日寝続け。今度は息子も同じ状態に。。。あー土曜でよかったよ。旦那にお願いして今日は幼稚園の父親参観行ったけど大丈夫かな?子どもの治りの方が早いのかな?私はまだ下痢が続いている。。。。早く元気なりたい。そんなときにモニプラさんで当たった『きれいなコーヒー』早く試したいな★
2013.06.16
コメント(0)

昨日、妹から宅急便が届いた。送るから~とは言っていたけど何を送るか言ってなかったしさっそく開けてみると・・・・やったぁぁぁぁ今、大好きなゴールデンボンバーのコンサートツアーの物販喜矢武さんのリップにドロップ中身は普通にドロップと変わりないしリップもちょっといい匂いのリップ子どもたちを声をあげて喜んだいやぁ並んで買ってきてくれたかと思うとすごくうれしいよ
2013.06.14
コメント(0)

昨日はあれからバタバタと準備をしてお友達と待ち合わせをして行ってみたかったカフェにれっつらごー『チャポットカフェ』何度か前を通ったことがあってすごくおしゃれな家があるなぁと思っていて調べてみるとカフェだった。友達も知っていたようで行ってみたかったんだぁって。予約をしていったんだけどすべて予約で埋まっていて予約しておいてよかったぁって感じです。後から3.4組ほどお客さんがいらしていたんですがお断りされてました。開店と同時にお邪魔をして先にスコーンとアイスコーヒーをいただきました。ほんのり暖かくて外はサクッと中はふんわりでブルーベリージャムと生クリームをつけてペロッといただきましたアイスコーヒー450円スコーン350円ランチはチャーシュー丼とジャガイモのマスタード和え、サラダ、ベーコンセロリタマネギのスープきゅうりともやしザーサイの和え物でした。この後ブルマンブレンドのコーヒーを頂きましたランチ750円 コーヒーはランチにつけて100円引きになるので350円たくさんおしゃべりできたしおしゃれ空間だったしおいしかったしいいランチでした
2013.06.13
コメント(0)

息子さんのバスを見送ってさて掃除でもと思ったところにピンポーーーーン出て見るとそういえばBUZZLIFEさんから参加決定のお知らせが来ていたのを思い出した中身はこれ牛乳石鹸さんから出たボディーソープ石けん派なのですがいつも牛乳石鹸の青箱を使っていてボディーソープだとどんな洗い上がりになるかすごく気になっていたので使うのが楽しみですちょうどいいことに今から友人たちとランチなので試供品も渡せて一石二鳥ではお出かけの用意をしないと
2013.06.12
コメント(0)

昨日は旦那さんの父17回忌法要でした。13回忌も出たんだけどその時は子どもも小さくて大変だった思い出があります。今回は身内だけで行ったので早々と終わりました。木曽路でご飯をしてはい解散って感じです。田舎の人たちが集まるとその後、家に帰って寿司やらお酒を用意していろいろお世話をするのが当たり前だそうです。(旦那の両親の実家例)うちの実家はそういうのをしたことがなくて土日に喪服で高そうなお店で食事をしている人たちをみてうらやましいなぁなんて思ったことがあります。今日は久々にモラタメさんやモニプラさんとは違う普通の懸賞商品が届きましたKaoの石けんです。箱をあけた瞬間ふわぁーーーーん石けんのいい香りに包まれましたボディーソープはどうも洗い上がりが好きでは無くずっと石けん派なのですごくうれしいお届け物でした
2013.06.10
コメント(0)

昨日の夜ご飯は最後になりました。モニプラさんから頂いた富士食品の『おまかせ食堂』シリーズ豚肉のコチュジャン炒めです。今回はなんとういう偶然でしょうか?外袋をあけた瞬間、中身の主菜調味料袋も一緒にやぶれてしまい中身が少し飛び出してしまいました・・・勢いよくやぶったもんだから・・・・なんでも丁寧にやらねばですね・・・ですねコチュジャン炒めは大人味で子どもたちはさすがに辛くて食べてくれませんでした。。。副菜もほかのシリーズと同じ味でマリネ風はもうあきちゃいました。。。スープもやはり3つ目となるとまた同じ味かぁって思っちゃいました。ってことはこれは続けて作るもんじゃないということですね味はまったく問題無くおいしいので手のぬきたい時や出かけてからのご飯準備の時に使うのがいいのかもしれません。カロリーや塩分を気にする方は大変便利だと思います★いやぁ楽しいモニターでしたhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-4391370055175233baca06/m-48b803d93b612/k-1/s-0/
2013.06.08
コメント(0)

どうも私はストレスがたまるとどこかに出かけたくなる様です。しかも行きたいと思ったら即、行動ができるようです今日は父の日、母の誕生日のプレゼントを買いに行きました。まぁユニクロのリラコが安売りだったのでそれをプレゼントにしちゃおうと思い立ったからですが。。。その帰りに行きたいと思っていた川越にあるLENE Cafeに行ってまいりました11時過ぎに着いたのですが外で2組のお客さんが自転車を停めている最中でそれを横目に先に入らせていただきました。おっ1番乗り店奥の角で落ち着ける場所に笑顔で案内されました。奥様でしょうか?すごくやさしい笑顔でとても癒されました。ご飯プレートを頼みのんびり読書。あとから2組ほど入っていらっしゃって満席。食べている最中も2組ほどいらしていたのですが奥様が丁寧にお断りされていっらしゃいました。さぁ頼んでいたプレートがきました小さい小鉢にちょこちょこ盛ですごいボリュームありそうにみえます。でも食べちゃうとあっという間に完食してしまいました。五穀米と白菜と小松菜の味噌汁車麩と新玉ねぎ、ズッキーニの揚げたの採れたばかりのカブのサラダにカブの葉の煮つけ厚揚げのマリネにサラダ菜の煮びたし、おから、蒟蒻とごぼうのきんぴらあと食後のコーヒーを頂きました。どれもシンプルなんだけど味がしっかりしてあってすごく体にしみわたる~って感じでしたお店の雰囲気もすごく落ち着く感じでまた伺いたいと思いました。
2013.06.07
コメント(0)

昨日の夜ご飯もまたまった頂いた『おまかせ食堂』で作りました。昨日は息子の歯医者だったのでこれまた夕飯前にバタバタ帰ってきて昨日は暑くて汗だくだったので先にお風呂を済ませ夕飯準備~やっぱメニューも考えなくていいし調味料も計らなくていいし最高にらくちん今回はタンドリーチキン風炒めですタンドリーチキンって家で作ったこと無くてどんな感じになるかと思ったけれど想像通りお店の味になりました副菜もスパイシーな主菜のあとにさっぱり酢漬けでおいしーー子どもたちに受け入れられるか心配だったけど『辛い~』とかいいながらも完食してくれました今回は主菜の調味料を材料に10分付け込まなきゃいけなかったのであせりましたがなんとかできました。今回も主菜と副菜、スープと同じ材料でできるので手間がはぶける~お財布にもやさしくて最高だよね残るはあと一つだけこれがコチュジャン入りなので子どもたちが食べてくれるかどうか心配今日は旦那がいないので簡単ご飯ですまそうとおもっているので明日コチュジャンのほうにチャレンジしたいと思います
2013.06.06
コメント(0)

昨日は娘のスイミングで小学校から帰ってきて即行でスイミングに行き帰りにスーパーへ寄って家に帰ると5時過ぎ・・・・これから作る料理ってバタバタして大変!そんなときにモニプラさんで当たった富士食品さんの 『おまかせ食堂』 3種の調味料が入っていて主菜、副菜、スープと分けてある。塩分も1人分3.0kg以下だってメニューも袋に書いてあってすごく便利。でも分量が表に書いてあったり裏に書いてあったりで見直さなきゃいけないのが少し面倒だったなぁ。食材切ったりとかは面倒(そこまでしてあるとお母さんいらないじゃん・・・)だけど調味料を計ったり混ぜたりしなくていいし袋を開けてさらっといれるだけでお店の味!いや、私の味付けよりうまい出来上がりはこんな感じ。盛り付けとか下手なんでそのへんは・・・・鮭のトマト煮込み風、シメジと玉ねぎ人参マリネ、ブロッコリーと卵のスープ材料も鮭とブロッコリー、玉ねぎ、人参、卵、シメジだけ!あっパプリカもこれだけで3品も作れるなんて!しかも調味料も3袋だけ!味もインスタントっぽくなくマリネなんてほんの10分でマリネになってるーーちょっとこの商品やみつきになりそう。一袋180円と手軽だし常備しておくとかなり便利だと思います。しいて言うなら4人分がよかったかなぁ。さて今日の晩御飯は鶏肉のタンドリーチキン風炒めだな
2013.06.05
コメント(0)

モニプラさんでいただいた富士食品のオイスターソースを使って簡単春巻きを作りました大の春巻き好きで春巻きの皮さえあればなんでもできる!って感じです。今回は鶏むね、ごぼう、ナスがあったのでこれを入れこんでみました。材料鶏むね肉1枚ごぼう半分なす1本★オイスターソース大さじ3★小麦粉大さじ3★卵1個むね肉を削ぎ切りしてごぼう、ナスはあらみじん切り。すべてをボールにいれて★の材料も入れ混ぜ混ぜ。春巻きの皮をひらいてボールの材料を入れて春巻きをまきまきする。揚げてあがったらはい!できあがり富士食品って聞いたことがなくて半信半疑でしたが・・・・ホームページをみると中華系が得意なんですね材料を混ぜてるときにオイスターソースの独特のにおいを感じてちょっとくせがあるかなぁって思ったんだけど出来上がりを食べてみると意外とそのくせが抜けていておいしく食べられました今度は焼きそばに使ってみたいとおもいます。いやぁちょうどオイスターソースをきらしていたところだったので本当に助かりましたありがとうございました
2013.06.04
コメント(0)

土日に実家のお祭りを見に(お見舞いがメイン)旦那を置いて子どもたちと行ってきました行きは高坂まで渋滞にはまりつくのは夕方になるかと思ったけど意外と早く15時前には着きましたすぐにお見舞いに行き(家の向かいが病院だから楽ちん)2時間ほど滞在して百万石まつりの利家役が松村雄基だと聞いてすっとんでまつり会場(これも歩いて5分)へ。ちょうど石川門に入る手前でばっちりみれました★じゃじゃじゃじゃーーーん!きゃーーーゆうき~前から素敵とは思っていたけど本物さいこーーー最近イケメンに目がないから子どものまえながらもキャーキャーとミーハーしてしまいましたモニプラ情報~最近スカルプ系流行ってます?シリコンシャンプーとかやっぱり地肌からきれいにしないと!これから夏に向かってるし帽子とかかぶると蒸れちゃうもんね。。。モニプラさんでこんな商品を紹介してるよ!私もしっかり応募しました!夏に向かって綺麗な地肌を目指そう★http://monipla.jp/bl_rd/iid-1358520245131ae7239113/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.06.03
コメント(0)

モラタメさんからご提供いただいたとんがりコーンをつかってディップしように参加しました。遠足帰りの娘と幼稚園帰りの息子さんとレッツとんがりパーティーまずディップするものをそろえました~★生クリームポテサラ マシュマロ抹茶プリンもも・パイン(缶詰) プロセスチーズあとはパパン(食パンにふりかけるやつ)にスプレーチョコ子どもたちも楽しそうにいろんなものをのっけて食べておりました子どもたちのお気に入りはやはり生クリームにスプレーチョコ固めの生クリームにしたからかのせやすくくずれにくくいい感じに仕上がりました私としてはチーズがなかなかおつまみっぽくて好きでした子どもたちにまたやってねーと言われたのであしたさっそくとんがりコーンを買ってこねば!!
2013.05.31
コメント(0)

何年ぶりでしょうか?モラタメさんから届きました★ありがとうございます今のローン地獄の私の生活におやつのプレゼントはありがたいとんがりコーンに何をディップしたらおいしいかーーー今日の3時のおやつにいろいろやってみたいと思います♪モニプラ情報~今回は着る香水と銘打った柔軟剤!パッケージデザインも超おしゃれ異国を漂わせるパッケージに思いっきり惹かれましたこれは試さざるを得ないでしょうhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-134558380351a2c4bc03456/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.30
コメント(0)

今日は娘が土曜参観の代替え休日でお休みだったので行きたがっていた(どっちが?)ゴールデンボンバーbe-suの歌広場淳プロデュースのお店オータムリーフに行ってまいりましたネットで入店予約していったんだけど中に案内してもらうと意外と空いてたイケメンを集めたフルーツパーラーなんだけどうんうん!意外とイケメンが多いことに驚いた注文したのはフレンチトーストと季節のフルーツパフェ(いまはぶどう)と黒ゴマスムージーとフルーツジュース(マンゴー娘注文)どれもフルーツの甘みがいかされていてほんとおいしかったイケメン店員さんもみんなやさしくて素敵でした娘もはずかしがってかなり照れていましたまた訪問したいお店です~今度はじゅんじゅんがいるときに行けたらいいなぁモニプラ情報~今の私にうってつけ!ぽつぽつ毛穴がきれいに!?こういうのほしかったーー!旦那には気づかれない毛穴!イケメンカフェのイケメンなら気付いてくれるかもーー!試してみたいよね★http://monipla.jp/bl_rd/iid-1666544825519498e583bad/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.27
コメント(0)

今日は無性に新しいカフェに行きたくなって当日お誘いというびっくりお誘いをお友達にしたところ一つ返事で行く!と言ってくれたのでOIMOカフェに行ってきましたいも街道の中のお店で林の中に倉庫?(トラクターとか思いっきりあってここでいいのか?って感じでしたが)心配だったので予約していったのですが予約して正解友達が先に着いていて『予約でいっぱいだって~』って。あっそのひとつ、私予約しましたーー!中に入るとこじゃれたソファにテーブル★4人掛け(子ども連れだと6人かな)が2席、二人掛けが3席。ランチはカレーとプレートとあり今回はプレートにしました。(デザートセット)から揚げにほうれん草の和え物、タケノコ煮物、黒米、さつまいもとジャガイモのサラダ味噌汁。あとはサツマイモのパイとチョコアイス、コーヒーゼリー、コーヒーこれで1100円でした。場所が三芳のほうだったので車で行かなくてはなかなか都合が悪いかもですねデザートもおいしそうで芋街道なだけにさつまいもがおいしかったです★ここでまたモニプラ情報アンケートに答えて白い恋人をプレゼント!だってもうこのお菓子絶対手が止まらないんだもん!なんであんなくせになるんだろうね!食べたい★http://monipla.jp/bl_rd/iid-419173501519a9dfb32af5/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.24
コメント(0)

子どもたちが『トムとジェリー』に夢中になってる間にブログっと今日のおやつはリンゴケーキこれまたフライパンのみで簡単にできてしまったよん♪作り方リンゴ1個 皮をむき5mmほどの厚さにスライスバター大匙1をフライパンに熱してリンゴを並べる。ふたをして15分ほど蒸す。蒸し上がったら大さじ2の砂糖をふりかけるそこに小麦粉1カップ、ベーキングパウダー小さじ1、砂糖大匙3卵1個、レモン汁大さじ半、牛乳半カップを混ぜたものを流しいれる。ふたをして15分ほど串でついてなにもつかなかったら出来上がりぜひお試しあれ
2013.05.23
コメント(0)

今日はお友達と近所と行っても少し離れてるか・・・駅すぐそばの和彩 嘉司郎といいところでランチしてきましたみんな外食大好きで月一で新しい店を食べ歩いているここは昔、洋風なお食事を出していたときに来たことがあったんだけど経営はまた変わって和食の落ち着いた感じのお店日替わりランチを頼みましたチキン南蛮に小鉢2品・桜エビの炊き込みご飯、ジャガイモの味噌汁、自家製とうふサラダ・漬物・きなこのムースにバニラアイス、ドリンクセットのアイスコーヒーで1430円どれもさっぱり食べやすくおいしかったですお店自体はこじんまりしていてカウンターに5席テーブルが4人掛けが3席。机は4人セットだから切り離せなくて3組入っちゃうともうカウンターしかないって感じです。11時半きっかりに行ったらすでに一組先に入ってました。開店と同時にいくほうがゆったりできるかな2時過ぎまでだらだらいちゃったもんだからお会計先に~なんて言われてしまいましたが・・・・今日の会話でお菓子教室に参加することが決まったのでまたモニプラ情報でこんなのに参加してみましたhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-945724278515083160a01f/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.22
コメント(0)

家におやつがないとどうもさみしい・・・でも買うと高いし子どもたちがいつの間にか食べてるし・・・今日はなんかムシムシしていてツルンと食べれるものがいいな♪前にコストコで買ってあった森半の抹茶プリンの素があったのでさっそく作りましたこれはお湯で溶くだけだから簡単だし材料もなし!お湯だけなのに濃厚ですごい抹茶の味がしっかり!いやぁ便利なものがあってよかったさて娘が帰ってきたらスイミングに行かせないとおやつ食べる時間はあるかなぁ?娘たちは・・・・今日もモニプラ情報~今日は九州産の通販お野菜だよ東北での震災があってから放射能問題で関東圏の野菜も不安だった。今は落ち着いてきているので前ほど気にしなくなったけどやっぱり気になる。九州産がいいよ!って友達に聞いたけど意外と高くて・・・ここでモニターやってるからちょっと試してみたいって思う方はぜひ!私もしっかり応募しましたhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-12044343335188a69759499/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.21
コメント(0)

今日は幼稚園に入園して初めての保育参観でしたおねえちゃんの時は最初の子だから幼稚園行く前に習い事したりで集団行動とか慣れてたけど下の子はまったく行かなかったので幼稚園に入ったら大丈夫かなぁなんて思ってたんだけどやっぱり下の子おねえちゃんよりしっかりしてたそして帰ってきて明日のパンがなかったので図書館より借りてきた ずぼらで有名な奥園さんのレシピ本をみながら蒸しパンを作ってみたやはりずぼらな奥園さんアルミホイルをつかってフライパンで簡単に蒸しパンできました明日のパンは蒸しパン★★★でも蒸しパンって口のなかもそもそしません?そこで!またまた登場モニプラさん今回はかわいいディズニー柄入りジュース子どもってよくジュース飲むし・・・大きいペットボトルだとがぶがぶ飲んじゃってそれでお腹いっぱいになるしおしっこ近くなるし・・・これだとちょうどいい!コップもいらないしこぼすこともないしねhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-1879069175142d356d5eb4/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.20
コメント(0)

前から行ってみたかった飯能市になるあけぼのの森公園に行ってみた★ムーミンの谷をモチーフにしているみたいですごくかわいくて大人の私もかなり気に入った!娘もよくムーミンをみていた(昔MXでやっていた。今もやってるかな?)のでわぁーーームーミンのおうちだーー!と喜んでいました。写真を撮るのをすっかり忘れるぐらい満喫してその帰りその公園の向かい(道路渡って、歩道橋もかかってた)に娘が行きたいといった(最初にこの公園が娘の目に入ってこっちの公園行く!)と言っていたのをなだめてムーミンのほうに行ったのである・・・)遊具のある公園にいきました。遊具も大きくてきれいで横広なのですごく広く見えてここいい!!日陰もあるしちょっと坂道になってるけど芝生だからそこにちょこんと座れば太陽はかからない!!少し離れてるけどまた行きたいなーって思いました★駐車場もムーミンのほうにもあるし遊具のある公園にも広めの駐車場があったので止めらないことはないと思います★あーー楽しかった♪またまたモニプラ情報~家に帰って食べたくなったワッフル!ワッフル大好きなんだよねーー!おあじみ会なんて最高じゃない?おやつの時間がたまらないねワッフルケーキRLさんおいしすぎますよ★食べたい!http://monipla.jp/bl_rd/iid-19436819415178dc1825da9/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.19
コメント(0)

衣替えをしていて子どもたちのまったく着ていない夏服が出てきた・・・しかもサイズがもう小さい・・・・しょうがない。リサイクルに出そう!ということで近くの きっず★エンジェルさんへ子ども用品のリサイクルショップで結構活用させてもらってる少しばかりの小遣いでその店の向かいにある最近出来たと友達に聞いていた店に行ってみた★PARTS-C CAFEシフォンケーキ専門店で店も食べれるしテイクアウトもできる。今回はあずきとプレーンとほうじ茶を選んでみた!帰って子どもたちとちょっとおしゃれなおやつタイムにしたどれもしっとりふわふわでペロッと食べてしまったよ!子どもたちもまだ食べたいと言ってました。いやほんとにおいしくて3・4個ペロッといけますよ!値段は1つ、300円~350円また行こうっと!今度はお店で食べてみたい
2013.05.17
コメント(0)

最近、裁縫なんかも好きでやっているのですが今回は娘の道具入れなんかで使ってた生地があまっていたのでその生地を使わせてもらいました初心者なもんで図書館なんぞ行って本を借りて作ってみましたよ初心者にしては意外と簡単にうまく作れました★しかもリバーシブルでひもの長さも調節可能2時間ほどで出来上がり~ミシンを使った後ってなんだか一服したいよねそこでまたまたモニプラさんのいいもの見つけ!!蒟蒻ゼリーって子どもたちも好きだし腹もちがすごくいい!しかもこれから暑くなるしひやっとつるっとがいいよねあーこれもぜひ試したいよーーhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-1933129075517f614cb3110/m-48b803d93b612/k-2/s-0/気になる方は上のアドレスみてみて
2013.05.17
コメント(0)

やっぱり子どもが幼稚園や小学校行っている間って最高!自分1人で好きなことできるーーー!しかも子どもも喜んでくれるし・・・それはなぜか?ちょこちょこ手作りでおやつやパンなど焼けるから昨日はパンを焼いたけどいい焼き具合ではなかった(おいしかったけどね)今日はおからきなこクッキーを焼いてみたまたまた焦げすぎた感出てますが・・・・味はばっちりしっとりおいしかった早く子どもたち帰って来ないかなそれはそうと母の日終わったばかりだけど父の日どうしようかと悩んでいた時モニプラでいいもの見つけたよ!チーズケーキを焼いて父の日にどう?って。離れて暮らしているからいつもはネットで頼んでいたんだけどたまには手作りで冷蔵便で送るのもいいかも!ってどうか当たりますように!http://monipla.jp/bl_rd/iid-2272568835191f194a41db/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.16
コメント(0)

少し前まで宅配メニューを利用していたのですが毎月の赤字続きにやばい!と思い自分でいろいろ考え毎日のメニューを考えております。ほんとにメニューとか考えるのが苦手なのでとても苦痛なのですが・・・今日はちくわとブロッコリーのマヨ炒め!エビは高いしちくわで代用している人をよくみかけるので真似しました!モニプラでいいもの見つけて送ってみたけど当たるといいなぁーー!3品も作れて調味料いらずなんて!私にぴったりすぎるーーー!ぜひぜひ当ててくださいませーー!!http://monipla.jp/bl_rd/iid-4391370055175233baca06/m-48b803d93b612/k-2/s-0/
2013.05.15
コメント(0)
何年ぶりにブログしたんだろ?娘はすでに小学1年、息子は年少さん。時が経つのははやい!これから時間があるので思う存分ネットできるです!やっぱりモラタメさんから応募でしょ!!昔はよく当たってたからよろしくです!絶対ボディソープより石けん派なので!!!ボディソープは洗い上がりが苦手なのです。。。。。
2013.05.14
コメント(0)
何年ぶりでしょうか?子育てに追われ毎日忙しく過ごしていました。それに家を建てるための土地探しも終わり家も完成間近!あっという間。しかも二人目ご懐妊!!年月がたつのが早いですね。これからいろいろ大変だけどがんばるかーー!
2009.07.03
コメント(31)

モラタメさんから送っていただいたハミングフレアのふんわりエッセンス!あの宣伝の声の主は分からずじまいですが。。。でもこないだ柔軟剤買ったばっかりだったり。。。。今年は厄年であまりいいことがなかったけどたまにはいいこともあるもんだねーー★ふたをあけてにおいをかいでみたいけどなつかしいにおいがした♪においって一番記憶にのこるんだってね(^v^)
2008.11.12
コメント(74)

モラタメさんとはよくご縁がある!今回はコーンチップのサルサソース付き!マイルド味とホット味さっそくホットを食べてみました!!ひよぉぉぉ~けっこうな辛さです!でも癖になる味でペろっとたいらげました★コーンチップがタコスの味がしておいしかったわ♪
2008.10.03
コメント(22)

何年か前に北海道展があった。その時に旦那が買ってきてくれたプリン!それはフラノデリスのビンに入ったプリン!そうこれです!!すごく濃厚でペロッと食べたのを思い出した!今、モニターをやってるんですよ!でもこのフラノデリスさんの別のおやつもおいしそう★★じゃがいものタルト♪これもかなりめずらしくておいしそう!!タルト好きな私にはよだれものです
2008.09.15
コメント(9)

ひさびさモラタメさんから当たりました!クノールカップスープ★まだ夏が終わっていないようなのでなかなか飲む機会がなくって。。。。うすら寒くなってきたらさっそく飲んでみたいと思います!
2008.09.14
コメント(0)

今日懸賞品?が届きました!TVKのハマランチョという番組内で新婚旅行というお題についてメールしたところと読まれたらしくうれしいお届けものがきました!この話はいろんな人に話すんだけどみんな驚く話題だからなぁ♪ありがとう!ハマランチョ制作部の方
2008.09.02
コメント(4)
全286件 (286件中 1-50件目)