みなさんは、 勉強
勉強
は好きです。娘も同じですね。ところで、勉強力のある人とそうでない人には、特徴があるんです。
↓※太陽ママになろう 引用
勉強力のある人は、語学など何か学び始めると、モノになるまでやり続けられますが、勉強力の育っていない人は、それができず途中であきらめてしまう。
『勉強は自分でやるもの』という考えと『勉強は言われたとおりにやるもの』という考え方の違い・・・
器用貧乏
最近、『お薬やさん(←薬剤師)にもなりたいけど、ケーキ屋さんとか看護師さんにもなりたいし、あとパン屋さんにもなりたい』なんて言ってました。・・・まずいです。この思考はまさに、私の幼少期とそっくりです!!
私もいろんな夢がありました。服飾デザイナー、翻訳家、漫画家、エステシャン、教師などなど。そして、過去にいろんなバイトもしました。そのスキルは多少身につきましたが、所詮、器用貧乏です![]()
受験生必見!スマホ依存症対策!間違いな… 2019/04/30
勉強しながらフットマッサージャー!副交… 2019/04/30
どこでも場所を選ばず折りたたみ机でお勉… 2019/04/30
PR
サイド自由欄
理科好きになる第一歩!まずは実験から。
筆記用具
知育玩具
情操教育の一環に!
日用品
おしゃれなパパさん必見
購入履歴
カテゴリ
キーワードサーチ