PR

プロフィール

めけてー

めけてー

コメント新着

さんもじ光@ Re:私がこの世で一番好きな飴(08/09) この飴!親が遠い昔私と姉を幼稚園に送迎…
マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
めけてー @ Re[1]:お家で作る☆ノンオイル和風ドレッシング♪(07/16) ナベヤン★さん、はじめまして! コメント…
ナベヤン★@ Re:お家で作る☆ノンオイル和風ドレッシング♪(07/16) 冷蔵庫みたらドレッシングがないではあり…
めけてー @ Re[1]:ブログを引越しました ~お礼とご報告(11/11) オクハマモさん、コメントをありがとうご…

カレンダー

2007年05月14日
XML
カテゴリ: 料理レシピ
人参丸ごとすりおろしヘルシーシチュー♪

6E7AC26CEFAFA539E904B156B52A5405.jpg

人参を皮ごと一本すりおろして入れた、トマトシチューです。
味付けはケチャップで…
生トマト不要で、野菜感溢れるシチューになります♪

人参の甘みのおかげで酸っぱくありません。
人参嫌いのお子さんでも大丈夫じゃないかなと思います^^




材料:4皿分


鶏肉 200g
玉ねぎ 2個
じゃがいも 3~4個
あれば、にんにく 1かけ

コンソメキューブ 2個
ケチャップ 1/2カップくらい
塩 適量
こしょう 少々

★お好みで★
オリーブ油 適量
溶けるorクリームチーズ等 適量



作り方:
1
にんじんは、一本分(200g)を、皮付きのまますりおろす。
1.jpg

2
鶏肉、じゃがいも、玉ねぎは大ぶりに切る。

にんにくはスライスする。

3
鶏肉に薄く小麦粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで表面を焼いたら、圧力鍋に移す。
続いて野菜を入れて軽く炒め、鍋に移す。
3.jpg

4
具材がかぶるくらいの水、すりおろしにんじん、コンソメ、ニンニクを入れる。
4.jpg

5
全体を軽く混ぜ、蓋をして強火にかける。
圧が上がれば弱めの中火にし、10分間圧をかけ、火を止める。
5.jpg

6
自然に圧が抜けたら蓋を開け、中火にかけてケチャップを入れて混ぜる。
味を見ながら塩を加える。
塩味は少し強めの方が私は好きです^^
これでほぼ完成です♪
6.jpg

7
ヘルシー指向の方はこのままで☆
そうでなければ、香り付けにオリーブオイル(またはバター)を加えたり、溶けるorクリームチーズを忍ばせてみて下さい。
美味しいので~♪♪




圧力鍋を使うと鶏肉がホロホロになって美味しいのですが、普通のお鍋でも大丈夫です☆

汁が余れば、次の日にパスタのソースにしたり、ご飯を入れてトマトリゾットもどきにしたり…。
まろやかなトマトソースとして使えます^^
チーズも入れればなお嬉しい

↓ご飯と溶けるチーズを入れて、トマトリゾットもどきにしました☆
8.jpg






本当にありがとうございました~っ!!
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "



メッセージ付きの方へ

>5月14日 18:43
>Locoさん
わ~♪Locoさん!!ありがとうです~(≧∇≦)b
感激です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月14日 21時07分14秒
コメント(14) | コメントを書く
[料理レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: