2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
父が今いる病院から転院することになりました。もう、積極的な治療に期待がもてないためです。癌センターの緩和ケア病棟に空きが出て、そちらに移ります。今いる病院はわたしの家から15分ほどで行けるので、毎日仕事帰りに寄って父とおしゃべりをして帰る日々でした。癌センターは高速に乗っても1時間ほどかかります。父にとっては転院はよいことなのだけど、離れるのが寂しい。どうか、少しでも希望のもてる治療法が見つかりますように。
2007年01月22日
コメント(2)
うちの学校は週に1時間読書の時間があります。絵本室と図書室があって、1年生のあの子達は絵本室で好きな本を読みます。子どもも私もゆったり過ごせるいい時間。ふと、赤ちゃんの本があったので、手にとってみると、赤ちゃんの月ごとに、どんなことができるようになるか書いてありました。周りの子どもたちが、「先生、うちの赤ちゃんこれできるよ。」「たしかに、よだれ爆弾を落とすね。」「ウマウマって言えるよ。」などと、妹や親戚の子のことを話してくれます。自分自身は、こうやってお腹の子も成長していくんだと密かに思って本を読んでいました。
2007年01月20日
コメント(0)
新しい年になりましたね。今年は無事に元気な赤ちゃんを産むことが目標。それまでにしっかり仕事もしておかなくては。父の看病も。夫がなぜか昨日一休さんの句を言っていました。「正月は冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」なんとなくその句が心に残るお正月です。
2007年01月03日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1