PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!

国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月

国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月

国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月
国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月
国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月
国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月




*:☆∴*.:★ 6月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*


1日(土)11時56分~12時29分 

3日(月)07時05分~14時56分

5日(水)17時10分~17時37分 

7日(金)21時17分~21時42分 

10日(月)04時07分~04時30分 

12日(水)04時17分~14時40分 

15日(土)02時55分~03時13分

17日(月)15時06分~15時39分 

20日(木)01時20分~01時33分 

22日(土)07時59分~08時10分

24日(月)12時07分~12時15分

26日(水)07時31分~16時09分 

28日(金)17時46分~17時53分  

30日(日)13時58分~21時01分


双子座の新月 … 6月6日 21時38分

山羊座の満月 … 6月22日 10時08分


上弦の月(乙女座) … 6月14日 14時18分 

下弦の月(牡羊座) … 6月29日 06時53分



※冥王星逆行…5月3日~10月11日(水瓶座→山羊座)

※土 星逆行…6月30日~11月14日(魚座)






☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

Mew♪のROOM
楽天市場で風水アイテムをみつけたいときにいかが?


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

あなたのお買い物で発生した
楽天アフィリエイトの成果報酬は
楽天クラッチ募金 に充当しています。
これまでの累計は62,403円です。
ご利用ありがとうございました.

ふるさと義援金
ふるさと納税でできる災害支援
熊本地震、被災地の応援を!
東日本大震災復興支援プロジェクト

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:四離・夏至、そして山羊座満月の魔法♪(06/19) New!  おはようございます。ブックオフの複数…
ただのデブ0208 @ Re:四離・夏至、そして山羊座満月の魔法♪(06/19)  おはようございます。映画『コナン』興…
neko天使 @ Re:四離・夏至、そして山羊座満月の魔法♪(06/19) こんばんは。 いつもありがとうございます…
2021.06.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
アクセスありがとうございます手書きハート
今年もさかべ農園さんのさくらんぼのご紹介時期がやってきましたが

なんと締め切り間近だそうです!

私は佐藤錦&紅てまりを予約しましたが

「今年は 山形のさくらんぼが 霜被害でとても不作でした、が

我が家のさくらんぼは 例年並みです。

不思議なことに ここ数年 毎年同じ作柄なのです。(⇦ さすがですね!)

今年は 他からの問い合わせがとても多く早めの締め切りになりそうです。」

とのことですから、お早めにご予約くださいね。

一番美味しくいただけるときに届きます!


紅さやかは完売。

佐藤錦  紅てまり ナポレオンは予約受付中です。

紅秀峰はというと・・・・

今年は、春先の霜被害の影響で、最初から 半分 収穫を終えたような

枝ぶりで、とてもさみしそう(´;ω;`)ウッ…

なので今年の紅秀峰の予約は終了とさせて頂きました。とのことです。



さかべ農園さんはご縁をいただいて7年目のクライアントさまです。

さかべ農園さんのHP で素敵にご紹介いただいています♪

さかべ農園さんのさくらんぼは極力農薬を使用せず

アートテン農法で作られています。

地元で30年、信頼も厚く不作に悩む農家から果樹園を託され

アートテン農法によって見事に復活させました。

さくらんぼ農家であることが人生の喜びとおっしゃっています。

蕾が膨らみ始めたときから収穫まで

日々の心境を伺うと、まるで子育てのようです。


毎年リピーターさんが増え続け、なかなか手に入りにくいさかべ農園さんのさくらんぼ。

愛情をたっぷりと注がれ立派に実った「さかべ農園」さんの

さくらんぼをぜひ味わってみてください、あなたも虜になりますよ☆


【 さかべ農園のこだわり 】

1、さくらんぼ畑の土作り

  3~5年の熟成した牛糞をふんだんに施した有機肥料100%の堆肥牛糞の土で

  丈夫な木・葉っぱ・実を作ります


2、 美味しさの追求

  殺菌効果を高めるため、さくらんぼの木の周りに農薬代わりに炭粉を撒いています

  光合成を高め実を大きく甘くするため、海藻エキスを散布しています


3、 寒暖差の大きい環境

  村山市は、山形県でさくらんぼを作っている地域でも北限に位置しており

  春夏の昼夜気温差は20度前後もあります

  この寒暖差で、実を引き締め糖度の高いさくらんぼを生み出します


手間暇かけて作ったさくらんぼが出荷する時は、娘を嫁に出すような気持ちになります…

みずみずしい初夏を感じる山形のお届けを、一人でも多くの方に味わってもらえるよう

手を抜くことなく、妥協することなく、頑固に、こだわりをもって、

これからも精進していきます。 (HPより)



「さかべ農園」  ←こちらからどうぞ


とっても人気のさくらんぼ農園、

知る人ぞ知るアートテン農法に魅了された

リピーターさんの注文が殺到するので、

早めに予約をしなければ手に入らない可能性があります。

気になったら早速、 ホームページ へのアクセスお願いします♪

☆今日もあなたが癒しと安らぎで満たされ、幸せでありますように☆

★毎日、応援クリック、ホントにありがとうございます!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村

※しばらくの間、新型コロナウイルスの感染対策に
手指衛生の実施、マスク着用、検温など日々努め対応してまいります。
セッションおよびコンサルは オンラインでの対応も並行しておこないます。
ご不便をおかけしますがどうぞご了承くださいませ。

【クレジットカード決済(ペイパル)がご利用いただけます 】

カフェでセッションのご案内

コンサルティング(訪問/オンライン)のご案内

あなたの図面にグリッドを作成します♪

◆a homely house オリジナルバグアマップ(1000円)は こちら から入手できます。

◆ その他クーポン&特典は こちら をご覧ください。

◆遠方でもコンサルを可能に! 詳しくは こちら をご覧くださいね。

◆クライアント様の声は こちら をどうぞ。

☆今後の記事に反映させて頂く簡単なアンケートにご協力お願いします~

☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

あなたの応援が投稿の励みになっていますm(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


wc-22 拍手 □.gif ← お返事できませんが内緒のコメントはこちらへどうぞ♪

今後の参考、また励みとさせていただきますね☆

国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月

↑ クライアントさまのレビューやアイデア、プロジェクト画像がご覧いただけます!

☆最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あなたが恐れと不安の会話の中にいるとき、それが、あなたの住む世界になるのです。
 もしあなたが、可能性や自分の目の前にあるものに対する感謝についての会話をするなら、
 それが、あなたの住む世界になるのです。  (ソウル・オブ・マネーより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★
Copyright(C) a homely house/Kagetsu Hirano, All Rights Reserved.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.23 16:48:41
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: