全90件 (90件中 1-50件目)

ランチ行って来ました今日は門司港も朝から雪で真っ白になりましたキレイでした雪の降る海を見ながら、暖かいお料理をいただきました娘は今日私立高校の入試で学校が休み、カレードリアセットを注文しました私は日替わりランチ、デザートが可愛いんですよね絞めて6900円ご馳走様でした☆(*^▽^)ノ
February 2, 2007
コメント(59)

海の見える素敵なレストランですかなり古い、薪を燃やすストーブ、とても暖かで、グランドピアノが一台とテーブルには美しいアレンジのお花がありました。海に落ちていく夕日を見ながら、、、ふかひれ一枚のスープ伊勢エビのグラタンアワビの地獄焼牛ヒレステーキデザートプレート、凄い、シェフが直々にご挨拶に見えてくださって、全部切ってくださいましたすべて完食!!!!大満足でした
January 21, 2007
コメント(0)

今年も行って来ました☆(*^▽^)ノ初日の出に家族で雲がかかってあまり見えませんでしたが、来年も行きますよぉ~~~今年もがんばりますヾヾ(*^▽^*)〃〃
January 1, 2007
コメント(0)
結婚式に呼ばれていきました。凄いお料理でした前菜、アワビのステーキ、お刺身、伊勢海老のグラタン、フィレステーキ、フォアグラのリゾット、デザートだけでも3つ!今までのパーティーの中で最高でした。花嫁さんは、1●キロのダイエットを成功させて、13号から9号サイズの花嫁さんになりました。凄いダイエットの秘訣を聞きました☆(*^▽^)ノ
December 6, 2006
コメント(0)

夏休みに突入し!我が家は小学校、私立中学校の一年生2人の姉妹中学校のお姉ちゃんは中学校一年生で、165CMの身長を生かし!バーレーボール部でアタッカーをして日々練習に励んでいます。残された1年生の次女は夏休みをどうやって過すのか毎日プランを立てています私は自宅で開業しているので、一日全部というわけには行かないのですが、彼女のスケジュールに付き合って先日早速海に行って、生き物採取をしてきました☆(*^▽^)ノその日は潮が満ち潮でたくさん取れませんでしたがコレくらい取れました毎日パートな暮らしをしていたら、娘のお付き合いはなかなかできないんだろうけど。次は虫取りのプランが、立てられているようです汗虫取りは、気持ち悪いのでなんとか勘弁してもらいたいところです(^_^;)でも、こんなのん気なおき楽生活をしてますどのお仕事を誰とするか??私は素晴らしい人と出会えたからでした。
July 31, 2006
コメント(0)
パートの月収の8倍だったらいいな♪・・・・ じゃなくって! これからがんばります!・・・ でも、なくって! 本当に、パートの月収の8倍になっちゃいました(*^_^*) もちろん、私は主婦なんですヨ。 6歳と12歳の子育てママ。 今日は午後から小学校の懇談会でした。 明日は、中学校の家庭訪問。 明後日は・・・給食なくなって、そろそろ夏休み突入!!! こんなことしてたら、働く時間なんてナイナイ!! パートも無理! でも、自宅でお仕事がみつかりました
July 19, 2006
コメント(0)

先日バンコクに行ってきました象に乗ったりアユタヤ遺跡を回り、オイルマッサージを毎日してきました。ネイルもこのとおり!海外を満喫できました。レストランソンブーンで、おいしーーーい、タイ料理をたべました(*^_^*)
July 12, 2006
コメント(0)

夏のお洋服のお買い物をしてきました。 以前の私は、違う形、違う色、できるだけたくさんお洋服を 持っているように見せるために、あれこれ買っていました 同じ形の違う色のお洋服を買うってちょっともったいない気がしたけど 同じ色同じ形のお洋服を買う買い方を、セレブ買いって言うんですって。 気に入ったお洋服って、白と黒とベージュと、どれがいいか 迷ってしまうけど。 今は、同じ形の色違い、セレブ買いができるようになりました。 今回お気に入りのお洋服は、cancan6月号でエビちゃんが、着ていた ワンピ買いました(*^_^*)
July 11, 2006
コメント(0)

本社の1周年記念レセプションに参加するために東京に行ってきました。23日の早朝、福岡空港に向かうのでした。高速バスは朝5時3分なのに、、起きたのは4時半!携帯のアラームのセット時間を一時間間違えてしまった汗家を出る時間と、起きる時間が同じになってしまい・・・・・大汗パジャマのままで家を出たい気分で「・・・、なんとか着替え・・一般道路を、80キロで走行!ココは高速道路か!?(危)タクシーを駐車場に待たせておいて、駐車場に車を置いて、高速バス乗り場に到着!!バス出発5分前に到着!無事に空港に着くことができました(*^_^*)レセプションのゲストスピーカーは監督の星野仙一さん衆議院議員前田雄吉先生メイクアップアーティスト濱田マサルさんイベント会場は東京プリンスホテルはおトイレも宮殿風会場について小澤グループの衆議院議員前田雄吉先生からリーダーたちにすばらしいお話をしていただきました。http://www.yukichi.org/ オフィシャルサイト「信頼できる人から信頼できる商品を安く」というすばらしいお話でした。ディナーパーティはミスターマリックさんのショーを見ながらセレブパーティこれがまた東京のプリンスホテルで超豪華なパーティで、感激しましたヾヾ(*^▽^*)〃〃たくさん楽しませていただきました(*^。^*)
April 26, 2006
コメント(0)
今日は子供の小学生の入学式先生の目には涙もこぼれない・・・・今の小学生の現状は・・・・学級の授業の遅れ。先生に反抗する。先生をなめてる。。。一部の生徒が落ち着きがなくて、授業が進まない学力レベルの低下クラスにまとまりがない。毎日先生と一部の生徒の間で小競り合い。それがストレスになる子供たちも続出こういう世間一般に言われる学級崩壊がわが子のクラスに起こるとは、、小学校に入学したときはまったく想像も、つきませんでした。あのころのあの子達はまだ、素直だったかな。どういうわけか、、服装が乱れ、言葉が変わり一人一人はとてもかわいい子供たちなのにわが子は、4月にこのクラスと別れて、私立中学に進学します。一人で進学なんて、寂しくないの?って聞いてもお母さん、大丈夫、塾で友達がたくさんできました。とても、前向きなお友達で、とても楽しいの。だから、新しい中学は楽しみよ!って言います。お母さんお金がたくさんかかるのよ・・・でも、経済的な理由で子供の進路の選択をさせなくてすむのはお仕事してかたらかな
March 17, 2006
コメント(0)

6歳12歳の子供二人連れてハワイにいってきました泳いでイセエビのステーキは絶品!大きくて食べ応えあり!ゴージャスなディナーでご満悦
February 27, 2006
コメント(2)
来週月曜日から、子供2人連れてハワイに行ってきます(*^_^*)
February 17, 2006
コメント(0)

今日は帰りが遅くなってしまったので、やきとりやさんで夕食を済ませました(*^_^*)門司港レトロで一番人気の!やきとりやさんです探すのも大変かも!?焼き鳥暦、23年ベテランママの秘伝のたれ!!うまいっ!!!!!おなかいっぱい食べても大丈夫ヾヾ(*^▽^*)〃〃
February 15, 2006
コメント(0)
今日は、稼いだお小遣いで、プチエステに行きました。貯金もコツコツ・・・がんばります。
February 8, 2006
コメント(1)
私立中学の入学金21万円なり~~~☆制服、体操服、そのほか、20万円なり~~~☆私立中は、高いなり~~~~汗
January 31, 2006
コメント(0)
やった~~~~☆今月85万円(*^_^*)
January 27, 2006
コメント(0)

ご招待!ハワイのハレクラニに行ってきます。ビジネスをはじめて、2回目のバケーション今度は、2人の子供をつれて行ってきます。良い仕事にめぐり合えたこと。良い人たちにめぐり合えたこと。勇気を持って行動したこと。当たり!ついてたこと!自分をほめてあげたいってこういうときに思うんですね。ある哲学者から聞きました。100人の企業家、向上する意識のある人たちに、この本世読むと大金持ちになれるよ!と言った。その100人は必ず大金持ちになれる!なのに、、大金持ちになれたのは、、ほんの1%にすぎない。それはどうしてか?100人いてその本を買って読んだのはたった1%だけだったから。なるほど、私はその1%に入りたいと思いました。私は、まだまだ努力することたくさんあると思うけど。気づいたときにすぐに実行できる自分でありたいと思います。元旦は日の出を見に。3日は夕日を見に行ってきました。
January 3, 2006
コメント(0)
今年も元日からラッキーさ☆(*゚▽゚)ノmost-asaさんのブログを昨年拝見して、やってみよう!と思ったのが・・・初日の出を見る私もその時、来年は絶対に私もやる!ときめました。それから何ヶ月がたってから。絶好の朝日を見るスポットを発見しました。偶然、私が初日の出を見る場所は「ここ!!」って決めたのでした。「何かをしたい!」「こうなりたい!」と思う気持ちが強いほど、そのことに必要なことが知らない間に準備されてしまうんですね。そうしたら、私はこの場所に出会うことになりました。自宅から10分足らずのところにありながら、、、こんなにきれいな朝日が登るなんて、私はまったく知りませんでした。そして、2005年この場所に何度か来て、初日の出が上がるのを何度か想像しました。その日が今日来たのです。今日がその時、実家の母も、朝寝坊の私を知っているのでほんとに5時に起こすのか?と何度も聞いていました(笑)起こさなくても、自分で起きるから。自分で決めたことはやる!やると決めたら、言い訳を準備しない。☆(*゚▽゚)ノ惨めな自分は見たくないから、まず行動すると決める。「朝日を後ろにガッツポーズをする自分」を想像しながら、洋服を着替えてお湯と私の朝ごはんを準備して子供たち2人を連れて出発した。
January 1, 2006
コメント(1)

昨日佐賀、鹿島市に行ってきました”かい”っていう中華料理やさんでご飯たべました。中華っぽくない中華やさん3400円でおなかいっぱいデザートまでついて、、前菜、3品、茶碗蒸し、かにやら、お刺身やら、、から揚げ、春巻き、タカナチャーハン、フルーツ、デザートアイスみかん一袋100円で3つ買ったら、1袋おまけしてくれました。(^。^)凄い感じの良いお店でした。
December 29, 2005
コメント(0)
今日は冬の水族館に行ってきました。下関の海饗館外は寒かったので、、、じっくり魚見てきました今月も減らない通帳に(*^_^*)ちょっと先月より少ない53万それでもうれしい。思い出しました!門司港と下関の連絡線の波止場すぐ前に、見つけました!!!水族館もよかったけど!ふぐのぶっかけ丼!!!(安い!)お勧め!!最高に美味しかった~~~~~~!!!♪( ̄ー+ ̄)bこんな近くにいて、41年間知らなかったなんて!?今度写真撮ってきます!
December 26, 2005
コメント(0)
クリスマスイブには、下の子が、たまごっちを楽しみにしていたのに。。。博多・天神、ソラリア・三越・ビックカメラ・・・どこにも売ってなかった・・”サンタさんにお願いしたたまごっちね。。。たくさんお願いした人が多くて、もうちょっと待っててね・・・って言っていたよ”と説明したら、”そうなんだ~~”と、ちょっとがっかりしてたみたい。”でも、もしかしたら来るかも・・・。”って、希望をもっていたみたいだけど朝、パチット目が覚めて・・やっぱりない・・・って、がっかりしていた~。なんとかたまごっちを、GETしなくては・・・サンタさんに、お土産を準備しているかれんちゃんでした。ケーキも6歳なのに・・・自分で作りました。
December 25, 2005
コメント(0)

今日は知り合いの方のご招待で、ダンス教室に行ってきました。北九州市小倉北区にある、サクラガーデンというお宅なんですけど・・・凄くきれいでゴージャスマンボを習いました。1月は、ジルバですたった500円でレッスンしてくれるんですよ~すぐにマスターできて、もう踊れます(*^_^*)次回が楽しみですどなたかパートナーになってくださるかたを募集したいところです。社交ダンスをしたい方、これから習いたい方いらっしゃいましたら、是非、ご一緒に(*^_^*)
December 21, 2005
コメント(0)
今日、子供の私立中学の合格通知がきました~~~☆お金もバンバンかかりますが、お母さんがんばりますので~~でも、もう受験は終わりなのではなく・・・これからが本番!ワンランク、2ランク上の学校を目指して娘はがんばっています(私が無理やり行かせているわけではないんです~~)本人がやりたいことを応援してあげたいって思います。経済的な理由であきらめさせたりしたくないので、お仕事もがんばります。人から喜ばれる数を増やせばいいのです(*^_^*)もちろん自分の子供だけではなく、チャリティーを会社を通してやっています(*^ー^)人(^ー^*)人から喜ばれて、お金を稼いで有意義に使うこと。これが、来年の目標です!!ワンランク上の自分を目指して!
December 20, 2005
コメント(0)

先週、、時間を見つけて紅葉を見にいきました(*^_^*)ブログの更新をしてなくて、さかのぼってしまいます。今は雪が降ってるのに、、先週は紅葉でした。四季の移り変わりは早いですね~
December 15, 2005
コメント(0)
今日は小学校のデイキャンプで、夕方、飯ごうでご飯を炊いて、カレーライスを食べましたお昼から仕込みをしたり、親たちも総出で下準備を手伝いに行きました。学校の教室を肝試しのコースにして、父兄がお化けになったり、ミイラになったり、仮装をして子供たちを脅かし、教室のどこかにあるキーワードの文字を探すゲームをしたりして6年最後のレクリエーションをしました。仮装もかなりこっていて、メイクもプロ並親も楽しんでいましたねお昼の時間を自由に使いながら、現金の収入とは別に、、今月も75万円の収入で、助かっています(*^_^*)
November 22, 2005
コメント(0)
今日はシーホークホテルに下の子と行きました。金曜日、銀行に記入に行ったら、現金収入とは別に、通帳に62万円☆やった~☆
October 23, 2005
コメント(0)
今日は学校の役員で朝から借り出されていました。先日の堀之内九一郎さんの講演の写真が出来上がってきました。♪(^-^)v5歳で堀之内社長の講演を聴けるとは。。。もしかして、最年少かも!?なんとラッキーな子供だ!と思うのは親ばかりで。。。子供も連れて行ったので、デザートも食べ放題!子供はそういうのがうれしいみたいです。梅田全日空ホテルのパーティ料理は美味しかった(*^_^*)感動の笑顔でいっぱいの一日でした。
October 19, 2005
コメント(0)
日曜日あのマネーの虎、堀之内社長 年商102億円、元ホームレス社長のお話を2時間半聞くことができました。私がしてる、自宅ビジネスの会社招待で。梅田の全日空ホテルでなるほど~~~と思う話、うっそ~~~~~!!!(@。@)と思うお話。まあ、凄いのなんのって・・・・サイン入りの、本もプレゼントしてもらいました(*^_^*)らっきーー☆
October 11, 2005
コメント(1)
金曜日、銀行に通帳記入に行ったら、いつもの現金収入とは別に、65万円の振込みがあったので、助かりました(*^_^*)
September 19, 2005
コメント(0)
9月7,8,9日、東京に骨休めに遊びに行きました。台風の影響は、特になく、快適な空の旅でした。ディズニーランドと、品川プリンスのアクアスタジアムに行ってきました。宿泊は、塩留の、コンラッドホテルのスイートルーム36階の最上階に。浅草にも行きたかったけど、時間の都合で、赤坂の会社に行ってきました。進学塾の合宿も終わり、そろそろ結果が・・・塾の席順番は、前から成績順なんですって。彼女は6月に入ったばかりは、後ろから2番目だったどうしても、前の席に行きたくて、人より早く塾へ行き、人より遅くまで塾に残り、夏休みの特訓で、がんばりました。ついに、14人抜きで前から8番目になったって、とても喜んでいました。\(^∀^)/よし!がんばって、トップを目指してがんばれ~~☆
September 10, 2005
コメント(0)
今日は長女が合宿から帰ってきました。全教研の九州、6年生が全部集まっていたらしい。すごく楽しかったみたいです成績もテストが倍以上も上がったみたいで・・・(最初の成績がひどすぎた(笑)いろんな経験ができてよかった。お友達も増えたみたいです帰ってきたら、、一番先に自分の洗濯物をしていたのには。。感心しました(;^_^A アセアセ・・・こういうところも、教えてくれるのだろうか???ママがんばって、稼ぎます(*^_^*)
August 29, 2005
コメント(0)
先日から、6年生の長女は塾の合宿で、嬉野温泉に行っているので、次女(5歳)と、今日は、ぶどう狩りと、りんご狩りに行ってきました。そのあと、平尾台で草そりをして、遊びました。この時期にりんご狩りが出来ると思っていなかったので、ちょっとうれしかったです(*^_^*)ぶどうも、りんごもすごく美味しくて、ジューシーでした長女は今日で合宿のお勉強は終わりで、明日ハウステンボスでたくさん遊んで帰ってきます(*^_^*)どんな風に変わって帰ってくるかな~~成長が楽しみ☆
August 28, 2005
コメント(2)
久しぶりに更新しました(*^_^*)今日は長女が佐賀の嬉野に4泊5日で塾の合宿にでかけました。はじめて4泊5日の宿泊なので、朝からお見送り。親のほうが気になってドキドキする6月後半から7月~8月成績は全体的にあがりましたね~有名私立にパスするための進学塾ラサールや、灘校に行く人もいますし、その中でやっていけるんだろうかと思っていました。総支払額・・2ヶ月で25万(;^_^A アセアセ・・・でも、この塾はすごく楽しいらしいお見送りの時に、クラスのお母さんと話したとき。週に2回も塾に行くのがいやで、この塾は週に一度でもよかったのでこの塾にしたらしい。塾嫌いな子供が、夏休み毎日楽しくて塾に通っているんですよ不思議です~~~って言っていました。うちもそうなんですよね~勉強嫌いでくもんを6年通いましたが、なかなか宿題もしてなくて、進みも遅かったのに・・・・電車に乗って睡眠時間も少ないのに、すごくがんばって通いました。国語はクラスで2番!苦手な算数、理科、社会も前回よりはUP!!9月も行く!と言っています(;^_^A アセアセ・・・母子家庭だから、私も稼いでがんばらないとっ
August 25, 2005
コメント(0)
朝からテストということで、車で塾へ送りに行った。まさか、我が子がお受験したいと言い出すとは思わなかった(^_^;)アタフタしながらも、塾の通常の授業のほかに速読のお勉強もカリキュラムに加わり。塾に行くのがすごく楽しそうです。北九州でも、一番の有名進学塾なので、私も緊張気味でした。どういう子たちがきてるんだろうか?お医者さんや、弁護士とかそういう家系ばかりなんだろうな~?お洋服はブランドものばかりだったり・・・塾の費用もビックリな金額。6月最後の週からはじめて、ざっと計算して、8月一杯までに、25万円かかる。@。@2ヶ月の間に25万!?他にも交通費、外での食事代。その価値があるおだろうか?と思い・・・しばらく、授業を物陰に隠れてみていました。男の子は、先生にお勉強で出てくる言葉で駄洒落を言ったりわいわい言ってる割には、授業が理解できてるようで、活力がありながらも、楽しそうでした。帰ってからもお勉強をしていました。これから、”有名進学塾、お受験への道・・・”っていうブログに書き換えようかな?(笑)もともと、私学を考えていなかったので、ほんと・・・親は大変だ。でも、我が子が、がんばれるところまで応援したい。それがたった1ヶ月でも、2ヶ月でも、、続ける意思があるところまで、やりたいことをやらせてあげたいと思う。
June 26, 2005
コメント(0)
ブログの更新をしてませんでした。日銭を合計金額。もっとうれしい、ナスもあります。(*^_^*)ハテ?(°_。)?長女の念願かなって、全○研の進学塾に今日から行くことになりました。お勉強ってそんなに楽しいのかなぁ?私には、、わかりません(*^_^*)
June 25, 2005
コメント(0)
明日から○○○に行って来ます~~(*^_^*)○○○○のパーティ楽しみです~~^\(^∀^)/
April 12, 2005
コメント(1)

ここのところ、ブログ書いてなかったな~写真をUPしだしてから、毎日書けなくなっちゃった。簡単なことは継続できるけど、ちょっとひねると面倒になったりするんですねー。一週間まとめて・・・の掲載で。このふぐやさんは、私の同級生のお店。博多の中州でがんばっています(*^_^*)ふぐだけど、とても安くて、オリジナルメニューがたくさんあります。先週の土曜日に行って来ました\(^∀^)/予約が必要な、韓国式ふぐぞうすいが、絶妙に美味しいんだな~一度食べたら癖になってしまいました。でも今回は、予約してなかったので、食べられませんでしたが、白魚のおどりを食べさせてもらいました。多分、、一生に一度だって自分では注文しないと思う(笑)その食感は・・・・ン~~~~食べた人にしかわからないです(*^_^*)ふぐのあたかです
March 25, 2005
コメント(0)
九州の最北端に行って見ました以外にも、門司ではなくて、若松の芦屋が最北端だそうでちょっと驚きましたが、スゴイ荒れてて、風もビュービューすごかったです
March 17, 2005
コメント(2)
山梨のお友達が送ってくれたワインがとても美味しくて。お酒はあまり飲めない私ですが、静かなひと時に彩を添えてくれますね。幸せ~~~☆今日は好く行くアレッタでご飯を食べました。そしたら、明日の5時半に、伝説の男~~伝説の男~~の”はなわ”くんが来るそうです。子供たちも行きたい!行きたい!!って言うので、明日もアレッタ・・・・写真に撮ってきます(*^_^*)
March 11, 2005
コメント(0)
今日はひな祭りの日でした。チラシ寿司と、ハマグリのお吸い物、子供たちの好きな、から揚げや、エビフライ、雛ケーキでお祝いしました。
March 3, 2005
コメント(3)
今日はひな祭りの日でした。チラシ寿司と、ハマグリのお吸い物、子供たちの好きな、から揚げや、エビフライ、雛ケーキでお祝いしました。
March 3, 2005
コメント(0)
今日はお天気が良かったですね。のんびりしていたので、ちょっとドライブに行ってきました。父が生きてたころに、一緒によく登った山に。でも、また写真を撮るのを忘れてしまった。林家パー子するのを忘れてしまいました。(*^_^*)また今度行った時は、写真撮ってきます♪
March 1, 2005
コメント(2)

今日は北九州プリンスのスケートショーを見に行ってきました。キレイでした~~~~~☆本当は滑りに来たんですけど、今日はたまたまアイスショーだったみたいで、大人一人当日で5000円子供は半額・・・せっかく来たので、見てきました。 帰りは、若松の海岸で貝拾いをして、大喜びでした。途中で海の見えるカフェで休憩をして、ピザとデザートを食べて帰りました♪(^-^)v リゾートホテルのようなところで隣は結婚式場もありました。
February 27, 2005
コメント(0)
今日は、幼稚園のお友達の送別会でした。でも、インフルエンザでお子さんがお休みのところがたくさんあって、26人のクラスで来たのが、8人。幼稚園でインフルエンザが蔓延してることも知らず、5歳のわが子は毎日飛び跳ねています(*^_^*)
February 24, 2005
コメント(2)
今日は暖かかったので朝のお風呂しました。予定を立ててなかったので、手っ取り早いリラックスを満喫できましたね。(*^_^*)香りにハマっています。お昼からは友達とランチ。お昼の定食でも3000円から~のお店。天花って言うお店なんですけどね。なかなか美味、見せてくれるお料理でした。午後からは、美容院+エステでちょっとリラックス。明日も幼稚園ママの送別会。ランチから午後ティーまでお付き合い。毎日、自由な時間を楽しんでいま~~す(*^_^*)
February 23, 2005
コメント(0)

今日は雪が降ってましたね。寒くなるようですが、明日は晴れ。日曜日イチゴ狩りに行く予定だったのが、ダメだったので、来週に延期しました。来週が楽しみ(*^_^*) 先週の披露宴で♪
February 21, 2005
コメント(0)

見つけた♪ヽ(*^-^*)o春になったら、釣りに行きます。楽しみ~~~☆スゴイ地層見つけた☆ 風力発電 磯 ここでカニを探す☆
February 18, 2005
コメント(2)

昨日はお友達の結婚式に呼ばれて、門司港ホテルで披露宴に出てきました。年齢は35歳ですが、とてもきれいな花嫁さんでした。花嫁さんは、かれこれ6年のお付き合いがありますが、いつも冷静で、落ち着きのある、才女です。年下ですけど、ビジネス感覚がずば抜けていて、男性よりもお仕事ができるって方でした。
February 14, 2005
コメント(4)
今日はお天気が良くて、ちょっと、ドライブに行きました。ドライブといっても、遠くまでじゃなくて、行きつけのお店とか、巡回してたわけで・・・そこで面白いものを見つけてしまった(;^_^A アセアセ・・・携帯で写真を撮って、ブログに載せよう~~と思ったのですが、冷静に考えると、、、私の品性を疑われるので、絶対に人には見せられません。なぜ女性の下着売り場に、、そのようなものがあるのか?それも、今まで見たことないような形子供たちも、そのものを見ても意味がわからないらしく、、これなんだろうね?ママ。。って言ってました。まさか・・・とは思いましたが、、それしか考えられない・・・このラクテン市場は広しとしても、これだけは売ってないんじゃないか?と思うくらいでした。私は恥ずかしくて、自分で写真を撮ることができず、ミサキちゃんに取らせました。見てるだけで赤面してしまう・・・・(;^_^A アセアセ・・・信じられないものを見てしまった~~~~~~★
February 11, 2005
コメント(0)
今日は朝から、2階のお部屋が大水害になってしまって大変でした(-。-) ボソッっ 原因は洗面台にmisakiちゃんの汚いジャンバーを手洗いしようとしてお湯をどんどん出したまま、そのままにしていました。幼稚園をいってらっしゃい~~☆と送り出し、佐川急便さんが着たりして、30分位して、二階に上がりました上がったとたん、床が一面びしょびしょ・・・小さな排水溝が上のほうについてるから大丈夫と思ったんだけど、misakiちゃんのジャンバーの袖が、その穴に吸い付いて水が逃げるところがふさがってしまって、あふれ出していました。ホットカーペットも、じゅうたんもびしょびしょで、、、どこから手をつけて良いかわからずに、バケツに5杯のお水をくみ出しました。カーペットと電気カーペットを買い換えてきました。(;^_^A アセアセ・・・
February 9, 2005
コメント(2)
全90件 (90件中 1-50件目)


