*Mfree&よんは's Room*

*Mfree&よんは's Room*

2012年06月28日
XML
カテゴリ: よんは日記

もう5日も経っちゃったけれど、更新


5.jpg


私にとって24日(日)がよんカフェ最後だったんだけれど
3回目にしてやっと自分のペースで過ごせたって感じ。
料理も飲み物も、無理せずゆっくり食べれる量。
豚しゃぶと一口ステーキみたいなのは、私のお気に入り。


CIMG1742.jpg


なんと今回もランチBOXが当たり、違うのが欲しいなぁ~とつぶやいていたら
知人がコースターと交換してくれた。
アリガトウゴザイマス


CIMG1758.jpg


オリジナルパンケーキを引換えるのが、過去2回まではギターのピックだったけれど
今回はコインだった(写真が全然うまく撮れない


CIMG1741.jpg


そしてやっとこさ、よんは色のカクテル注文。
味は「飲みやすくややラムネ味でジュースみたい」ってな感じ。
レモンだと思っていたのは、缶詰のミカンだった
(左奥に写っているのはカレーではなく、チョコレートフォンデュ)


CIMG1745.jpg



よんはが元気に動き回るコンサート映像は、やっぱり胸が苦しくなり、涙腺も緩む。
今でもよんはの曲を2曲以上続けて聴くことは苦しいし
思い切ってDVDを見ようとしても、苦しくて途中で止めてしまう。
でもこういう空間では、気持ちも大きくなって少し余裕をもって見れるような気がする。


CIMG1743.jpg


ソファ席に、こんなのがあったなんて知らなかった。
終了してから撮りに行ったら、次の回の準備があるからか
お店の店員さんに早くお店を出るように急かされ、こんな粗々画像


CIMG1756.jpg


CIMG1755.jpg


CIMG1754.jpg


グッズは全然買わなかったけれど、こんな規制があったのね。


CIMG1757.jpg


気が付いたら、もう今って命日前日。
私は 今月初めによんはに会いに行った ので
30日はひっそりと過ごす…という予定だったのだが
仕事仲間からご飯に誘われ、一人でしくしくしているよりいいかなと思い
それも話の流れでなんだか新大久保に行くことに


世の中の人がよんはを忘れないように、よんはを思い出してほしくて
今月はよんはよんはって、色々な人に言いまわっていた気がする。


もっともっと声に出して言いたい。


よんはという名前。


よんはという存在を。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月29日 02時50分14秒
コメントを書く
[よんは日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: