PR
Comments

今日は2回目の『 よんカフェ
』(私は心の中でそう呼んでいる)
初日はキョロキョロし過ぎて落ち着きのなかった私だが
初日に気付かなかった事を多々発見
前回はわりと開演ギリギリに行ったので、ちょい早目に行ったのだが
すでに長蛇の列…
会場はビルの5階だが、2階くらいまで列が続いていた…
本日の戦利品はランチBOX
入口にあったよんはグッズ


そういえば21-23時のフリータイムチケットなんて発売されていた。
全席向かい席で、こんな感じでランチョンマットが引いてある。
私は今回、このランチョンマットを会場にすっかり忘れてきてしまった
(家には初日のランチョンマットが部屋干しっ放し)
食事はビュッフェ形式。
初日の時は、お料理の右側に整列して取ったんだけれど
なんか今日は途中から「料理ごとに縦に並んでください~」とかなって
まじめに右側整列していた人たちは「げげげ~」って感じ。
料理ごとに並び始めた人も、最初は「本当に料理前に並んじゃっていいんですか?」って感じで
っていうか右側整列していた人たちからの冷たい視線で
なんか嫌~なひんやりした空気が流れて
最終的には右側整列者と料理ごと縦整列者がクロスして、もうごっちゃごちゃ
(でも初日よりは着席は早かったかも)
あぁ~こういう混乱、すごくイヤ~
なんでもいいからスムーズにやってくれ~

豚肉のしゃぶしゃぶが多めなのは、前回食べてまぁまぁだったため
そういえば初日にあった串揚げとか無かったなぁ~
受付時にもらうパンケーキの引換券=ギターのピック。
今日は知人がチョコレートフォンデュものせてくれた

ちなみにチョコレートフォンデュを作るこの機械の事を
「チョコレートファウンテン」というらしい
そういえばこんなのもあった。
「 Coolヨンハ
」「 Sweetヨンハ
」どちらも500円。
よんはってCoolでもSweetでも無かった気がするけれど…
そんな私のツッコミなんてこの店にはどーだっていい。
次回はチャレンジしてみよう

オリジナルドリンクの左側には
さりげなくこんなものも
お手洗いへ行くまでの廊下に
よんはのポスターがずらりと貼ってある!
素敵な気遣い

そういえば初日、皆で「ONE LOVE」を歌った後
「STARS」が流れて、 流れるだけでどうしていいかわからない時間
があったんだけど
今日は「STARS」ではなく、「promise」が小さめな音で流れて
(あれ?違ったかな?とにかく明るい曲)
その途中で「以上をもちまして終了です~」的なアナウンスが入った。
しっとりした時間はあっても、最終的にはこういうポップな曲で笑顔で会場を出たい。
この会場へ来ることが日々の目標だった。
皆でよんはを思い合うことでまた明日へ踏み出せる。
でも明日からまた一人でよんはを思う時間が始まる。
よんはを思う気持ちはそれぞれ違うけれど
彼が星になったことを悲しいと思う気持ちは同じだろう。
人は皆、いつかは死を迎える。
でもこんな形でよんはとサヨナラするなんて、
こんなにも急であることを誰が予想していただろうか。
昨今日本上陸し拡大化されているK-POPの主流にのれず
悔しい嫉妬の気持ちと羨ましさの裏で
よんはが星になった悲しみや苦しさと
私達よんはファンはこれからもずっと戦っていかなければいけない。
よんはファン以外の人にこの気持ちをわかってほしいなんて思わない。
でもよんはスタッフの人たちにはちょっとわかってほしいかな、この微妙なファン心。
でもでもあと1回行くぜ
Instagram、久々postしました 2025年10月29日
【6月30日】よんは命日 2025年06月30日
6月30日、ヨンハ命日 2021年06月30日