みぃばちゃんの闘病日記

みぃばちゃんの闘病日記

2007年12月14日
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は  血漿交換  いってきました
寒かった 天気悪いとすごく寒いですね


おかげで血液の循環が悪くって治療に時間がかかりました
輸血の血は順調に入ってくるのだけど、悪い血が出てってくれません

血漿交換 のこと医師に質問
個人差があり 辛さは人それぞれ全くちがうみたい


・単純血漿交換
・二重濾過血漿交換
・血漿吸着療法



単純血漿交換  らしいです
血液を血管から注射針によって体外に取り出し、治療器に通すことによって血液をきれいにした後、再び血管に戻すことをいう。
人工透析療法も体外循環を利用したものです
時間的にも体力的にも負担は少ないということです


私がしているのは  「二重濾過血漿交換」  といって
「血液製剤」 …  新鮮な血液?を 「輸血」してます。 
  異質物が体内に入るので、身体に負担が大きく 疲労感 も出るし 時間 もかかるそうです
治療法は、体外に取り出した血液を血漿分離膜により血球成分と血漿成分に分離した後、分離された血漿を血漿成分分離器を用いて病因物質等を分離除去し、アルブミン等の有用なタンパクを戻す
二重に濾過し、その時除去した量の血液製剤を輸血します

血漿交換.jpg


薬の量と、交換治療の頻度考えたら、普通はまだ
それなのに、あの女医(さん)が強制退院させたので、身体に負担がかかり治療が思うように進まないみたい 

昨日も、単純血漿交換のおじいちゃん2時間で終わってるのに私は4時間位かかっています。
寒かったし血液の循環が悪くなってるせい? でも、電気毛布で大汗かいてきました
血は血漿板の数値が又下がってるので とまりにくく止血にも時間かかりました
会計では薬がなかったのであんまり待たされずに帰れて それだけはよかった 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月15日 15時32分25秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
うともち  さん
自分の血液をろ過して行う方法ってできんとね??
でも血液型は一緒でもやっぱり違う血なんだなー。
拒絶反応おこすのかなー。
それにしてもそのヘルパーさんメモを食べているとじゃなかとかい???
ヤギだー!!! (2007年12月14日 19時03分02秒)

Re:血漿交換デー(12/14)  
みぃばちゃん、ヘルパーさんの問題でストレスたまっちゃいそうですね><
3時間あれば、私でも家事かなりやれますよ。
毎回同じ仕事を頼んでいるのよね?掃除に洗濯、あとお買い物?洗濯しながら掃除する事できるし、やることの手順を頭の中で組み立てれば、やれると思います。
仕事なんだから、きちんとやって欲しいですね。

血漿交換、輸血もするから大変なのですね。
私のときは血漿吸着療法だったけど、やっぱり引きが悪くて4時間かかっていました。
すごく疲れる治療法だから、今日と明日は沢山寝て疲れ癒してくださいね。
(2007年12月14日 22時13分05秒)

Re:血漿交換デー(12/14)  
バルバクワ  さん
何か凄く大変な作業なんですな?私には経験がありませんので適切なコメできませんがもん凄く大変な事だけは十分にりかいできました。月並みに頑張って下さいとしか言えない事をお許し下さい。 (2007年12月14日 23時56分58秒)

Re:血漿交換デー(12/14)  
いろいろなヘルパーさんがいるのですね。
事業所に苦情をはなしたら仕事の出来る人を回してくれるのではないでしょうか?

「血漿交換」は大変なのですね。
普通は入院治療の段階なのですか。
通院して交換するだけで体力を沢山使うようです。
寒い時だけでも入院できたらいいですね。 (2007年12月15日 04時54分58秒)

Re:血漿交換デー  
ゆきさん1122 さん
今日も笑顔で福来たる!いつもありがとうございます
笑いましょう(^-^)/
考え方一つで 怒りは損ですからね~って!
自分自身に言い聞かせているんですがね~って(^-^)/
今日も笑顔で福来たる!いつもありがとうございます
『泣いて一生、笑って一生、同じ一生なら笑って楽しく過ごしましょう!』o(^▽^)o…『つらいことが起こると感謝するのです。これでまた悪いこと起きたらありがとうと。悲しいことが起こると感謝するのです。これでまた人の悲しみが良くわかるのです。ピンチが起こると感謝するのです。これでまたたくましくなるのですと。つらいことも悲しいことも乗り超えて
1.出始めに高血圧から治しましょう!2.糖尿病放っておいたら悔い残る
3.不整脈見つかり次第すぐ受診
4.予防にはタバコをやめる意志を持て5.アルコール控えは薬過ぎれば毒
6.高すぎるコレステロールも見逃すな7.お食事の塩分・脂肪控えめに
8.体力にあった運動続けよう
9.万病の引き金となる太り過ぎ
10.脳卒中起きたらすぐに病院へ
生活習慣や改善や体調管理に取り組もう。脳の血管が詰まり、神経細胞が壊死する脳梗塞は原因別に1.高血圧のため脳の細かい動脈に異常が発生する「ラクナ梗塞」
2.動脈硬化により、大きな動脈に血のかたまり(血栓)ができる「アテローム血栓性脳梗塞」
3.心臓の内部にできた血栓がはがれ、大動脈から脳の動脈に流れ込んで詰まる「心原性脳塞栓」の三タイプに大別される。
(2007年12月15日 11時16分27秒)

Re:血漿交換デー(12/14)  
ピカ51  さん
ヘルパーさん3時間も働いてくれるのですか、母のところは30分ですよ、掃除はするけど磨いてくれない、トイレのタンクの手を洗うところなんて水あかがすごいですよ、言われたとこだけ簡単にやっているみたいな・・・来てもらっていて申し訳ないとは思うけど、なかなか思うようにいきませんね。 (2007年12月15日 14時43分07秒)

★コメントありがとうございます  
血漿交換、あまり詳しく調べたことなく医者の勧め通りに従ってきましたが、コメントくださる方々がそんなに辛くない様子なので私が軟弱なのかな?
って落ち込み気味でした

やっぱり人それぞれ反応が違うらしいです
入院中たってたより今の方が辛いんです
体力ない時には辛い治療になるのですね

ヘルパ-さん問題は
日記を2つにわけてしまいました
ご意見有難うございます
私の依頼してる時間数から考えると、こんなに多い時間頼んでる人はいないし、決して出来ない仕事じゃないのが解りました

又、いろいろとご意見お願いします (2007年12月15日 16時47分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

みぃばちゃん

みぃばちゃん

コメント新着

人間辛抱 @ Re:きゃべつのうまだれ(03/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
あみ3008 @ 掲示板 使えなくなっちゃいましたね。 みぃばち…
ききなちゅ @ Re:通院中(03/11) 相変わらずここのブログは 時間がとまっ…
juny4141 @ Re:通院中(03/11) みぃばちゃんおひさしぶりです、 ごめ…
癌太郎 @ Re:通院中(03/11) 癌太郎も頑張ってますよ! みいばちゃ…
アポ哲 @ お早う! みいばちゃん ♪~♪  今週も活き活き元気でよろしく m(__)m
ゆきさん1122 @ Re:通院中(03/11) おはようございます。風の便りで・・・ …
ゆきさん1122 @ Re:通院中(03/11) おはよう。お元気ですか??_お大事に・…
パンジーパンジー @ みいばちゃん 日記に動きがないから、心配してるよ(^_^;…
mammamrin @ Re:通院中(03/11) もう1ヶ月以上更新がなくて心配です…。 …

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

文子天満宮 3RCNさん

健康 (お薬情報  … みみん。さん
F.C.4.5% おみ声記… FC4.5 おみさん
アマチュア無線局 … モルモット2343さん
★ この世で一番株は… jgmwr420さん
リウマチが幸せを運… AYUNAっち1さん
<めざせ!主婦のソ… juri0921さん
あみちゃんのひとり… あみちゃん123さん
雑 草 乃 如 alexandrite1123さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: