みぃばちゃんの闘病日記

みぃばちゃんの闘病日記

2007年12月22日
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: カテゴリ未分類
   一昨日一人で通院したのですが

通院は一人のほうが気が楽なんですが 帰りが辛い 
   翌日寝込むか … どちらを選ぶかです

早朝から家を出て帰りが夕方の時はやはり一人通院は無理 帰り疲れ果てて動けません 
この日のように治療通院の時も
   治療じたいが、体に負担がかかるのでやっぱり辛かった。やっと帰ってきました
時と場合によるかな 治療日は無理だとわかりました 

行き送ってって、帰り迎えに来てくれれば一番いいのですが … 前はそれができたのだけど、今はやってくれません 
病院でずっと一緒にいるのが基本ということ。
でも往復以外の費用は実費、自費で時給払います 
介護はしても費用負担は全額自費なので今のように通院が多いと自己負担も大きくなります。
介護費用もろもろ考えたら入院してる方が安くつく場合もあり

通院はそれも悩みの種。
通院が多い時はそれだけ状態も良くないということで、たまになら一人通院できますが、これだけしょっちゅうだとまだ無理 




介護の個人タクシーは親切ですよ 
その分、予約料、迎車料などの費用がかかり普通のタクシー使うよりかなり高くつきます
近距離でもメーター代以外の費用は同じ
それに遠い病院に 行きは行くけど、帰は来ない! 人により迎えこっちからメーター倒して来たこともありすごい料金になってました  
地元の個人介護タクシー予約したりします

タクシー代も悩みの種 


今日も通院でした
連日です。 今日の事は又後日に …
   おやすみなさい 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月22日 22時37分54秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
私は来月の11日から病院だよ^^ (2007年12月22日 22時53分35秒)

大変ですね  
あみ3008  さん
傾聴ボランティアの友達がヘルパーさんの資格を持っていて、車の送迎だけしています。
地域によって違うんですね。
無理して1人で通院して疲れてしまうのも困るし、介護者付きだと気も使うでしょうし、大変ですね。
でも、すごく頑張っているみぃばさん、尊敬しちゃいます。 (2007年12月22日 23時35分11秒)

Re:一人通院はまだ無理かな(12/22)  
みぃばちゃん、病院お疲れ様でした。
私は21日が今年最後の通院日でした。
来年は15日から病院です。
ヘルパーさんの対応と言うか、仕事の仕方で、みぃばちゃんの負担がかなり減るのに、なぜそれを分かってもらえないのでしょう。介護って言う言葉をもう一度勉強しなおした方が良いかもしれませんね。

今日22日は冬至でした。かぼちゃ食べましたか?

少しでも症状が楽になって、みぃばちゃんに本当の笑顔が戻りますようにww
(2007年12月23日 00時23分24秒)

Re:一人通院はまだ無理かな(12/22)  
おはようございます~。

一人で通院の大変さが、解りました・・お疲れ様でした。
ヘルパーさん、それぞれ、違いますものね・・
素晴らしい心遣いを為さっている、ヘルパーさんも、お見えですのにね。

頑張り過ぎないように・良い方法が見付かると良いでしょうが・・難しいでしょうね。
(2007年12月23日 06時26分20秒)

Re:一人通院はまだ無理かな(12/22)  
私が利用しているタクシーの人は女性の人で「料金」を少し安くしてくれます。
だから直接携帯に電話して予約します。
安心出来る人がいいですね。
私は煙草の煙に酔ってしまうのです。
病院で待つだけでも体にこたえます。

通院の送迎の時についてくるだけなら費用もやすくできるし…色々と利用者さんの要望にそってくれたらいいのにと思います。


(2007年12月23日 06時51分57秒)

Re:一人通院はまだ無理かな  
ゆきさん1122 さん
おはようございます(^-^)/
大変な状態がZZzz.... (2007年12月23日 08時28分24秒)

Re:一人通院はまだ無理かな(12/22)  
つぼみ9905  さん
大変なのですね、家の近くの人病院に相談して
送り迎えしてくれるようになったと、とても助かったと言ってました、病院によってですね、この辺は病院のバスが走っているので、走る道に立って手を振れば止まってくれるのよ、料金は気持ちで、いいし、
私は主人に車で行ってくれるのよ、ありがたいことです、診察室まで入って先生と話してくるわ
何から何まで主人がやってくれて・・・・・ (2007年12月23日 09時32分24秒)

やっぱり・・・  
レフ5310  さん
帰りはどうするんだろう?

と思っていたらやっぱり・・・

大変ですね。 (2007年12月23日 13時35分26秒)

Re:一人通院はまだ無理かな(12/22)  
ふぶき深雪  さん
寒いからお気をつけてね~!^^

ご訪問有り難う御座いました。

またのお越しをお待ち申し上げます。
(2007年12月23日 14時25分24秒)

こんばんわ  
juri0921  さん
いろいろ、行政関係も、不便な事が多すぎますね~
本当に困っている方を、最優先させないと・・・ (2007年12月23日 18時46分03秒)

Re:一人通院はまだ無理かな(12/22)  
E-EEL  さん
一人通院大変そう。
介護タクシーも利用し辛い時があるなんて・・・
お疲れになったでしょう。
ちゃんと休んでから愚痴って下さいな♪
(2007年12月23日 19時01分58秒)

Re:一人通院はまだ無理かな(12/22)  
おはよう。メリー繰ります!! (2007年12月24日 09時44分51秒)

★コメントありがとうございます  
いろいろな参考意見ありがとうございます

やっぱり地域による差をかんじました
病院いくのにタクシー使って40分位、東京は有名大学病院の本院がいっぱいあるので患者さんも様々で皆さん家族の送迎が多いみたい、タクシーも普通のタクシーには車椅子では乗らないというかんじです。通院のため車だけの送迎してくれる話は聞いたことないし、病院の送迎バスはどこもありません
バスがあったとしても私は介助なしで乗れないし
そういう面では都会は不便だし、冷たいです
通院介助を往復だけにして下さいとお願いしたら、それならやりませんとはっきり断られました
行政も区によって甘いところと厳しいところがあるみたいで、私の住んでいる区は厳しく、ヘルパー君が言ってたのですが、個人の住人の多い区は福祉にも優しいけど、うちみたいにオフィイスの多い区は個人の住人には優しくないって、補助もほとんで出ないし、支援も少ないので他の地区に移住する人もいるみたいです (2007年12月24日 18時58分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

みぃばちゃん

みぃばちゃん

コメント新着

人間辛抱 @ Re:きゃべつのうまだれ(03/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
あみ3008 @ 掲示板 使えなくなっちゃいましたね。 みぃばち…
ききなちゅ @ Re:通院中(03/11) 相変わらずここのブログは 時間がとまっ…
juny4141 @ Re:通院中(03/11) みぃばちゃんおひさしぶりです、 ごめ…
癌太郎 @ Re:通院中(03/11) 癌太郎も頑張ってますよ! みいばちゃ…
アポ哲 @ お早う! みいばちゃん ♪~♪  今週も活き活き元気でよろしく m(__)m
ゆきさん1122 @ Re:通院中(03/11) おはようございます。風の便りで・・・ …
ゆきさん1122 @ Re:通院中(03/11) おはよう。お元気ですか??_お大事に・…
パンジーパンジー @ みいばちゃん 日記に動きがないから、心配してるよ(^_^;…
mammamrin @ Re:通院中(03/11) もう1ヶ月以上更新がなくて心配です…。 …

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

文子天満宮 3RCNさん

健康 (お薬情報  … みみん。さん
F.C.4.5% おみ声記… FC4.5 おみさん
アマチュア無線局 … モルモット2343さん
★ この世で一番株は… jgmwr420さん
リウマチが幸せを運… AYUNAっち1さん
<めざせ!主婦のソ… juri0921さん
あみちゃんのひとり… あみちゃん123さん
雑 草 乃 如 alexandrite1123さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: