ハナミズキとしいたけ

ハナミズキとしいたけ

PR

Profile

みい57

みい57

Calendar

2009.10.25
XML
もう少しだけあの時間がループしてくれて欲しい
と思えた素敵な5時間でした


Augusta Camp 2009 ~Extra~
atさいたまスーパーアリーナ 


さいスリーナ

一足早くさいたま新都心駅に着いた私は
駅に隣接しているコクーンをブラブラした後
さいスリーナへ向かいました
目指すはグッズ先行販売とFANCLUBルームの
ガチャガチャ抽選会
(最近ではガチャコンとかガシャポンと言われているのに
あえてガチャガチャという素晴らしさ 笑)

俄然気合が入ります
そんなこんなで並んでいる間にも
何回か「アタリ~~」って声が聞こえていいな~と思っていたら
たちまち自分の順番が来ました
受付で会員証とチケットを見せコインをもらい
ガチャガチャにチャレンジ
結果は・・・・

オーキャンロゴ携帯画面拭きストラップでした


あ~あ・・。欲しかったな~ これ・・。
ガチャガチャ当たり景品

その後同行者のアリクイさんと合流し
の~~んびりお茶した後会場に向かいました

「今日のトリはおそらくスキマスイッチではないかと思う」
(トリって  ではないです ハイ・・。笑)
と宣言しましたが 果たして的中したのでしょうか

出演順やセットリストは オーガスタスタッフブログ

各アーティストごとのエピソードを少し

秦基博くん
相変わらず見事な歌唱力
「鱗」でシンタくんが鍵盤弾いてくれて
テンションMAX
秦くんはスキマスイッチに入りたいって言って会場を笑わせていました
(交代じゃなくて新加入で←モーニング娘みたいに)
さらに次の曲の前に
「ひとり足りないじゃないですかぁぁ~~」
と言えば決まっていますよね
大橋くん登場です
私の大好きな「キミ・メグル・ボク」に大橋くんが
うまくハモリを入れて聴かせてくれて
もう~~~幸せでしたよ


Micron' Stuff
昨年のオーキャンで見たSHIGEくんの笑顔が忘れられなかった私は
またお会いできて嬉しかったです
彼の笑顔をアリーナ最前列で見てしまったら
倒れてしまうかも(笑)
非常にお客さんの乗せ方・盛り上げ方がうまいグループなので
単独ライブも大盛り上がりなんでしょうね


元ちとせさん
「こんな大きな会場にこんな大きなお腹で出てしまいました。」
と自ら言っているように彼女は2人目を妊娠中です
彼女の歌は心の癒し音楽です 聞いてて心も和むし
自分の歌声がお腹の赤ちゃんの胎教になってる気がして
うらやましかったです。


さかいゆうくん
10/7にメジャーデビューしたばかりのオーガスタ新人アーティスト
雰囲気は中学生みたいで可愛らしいのですが
歌を歌うと全く別人(失礼!)
見事な鍵盤さばきととってもいい声
デビュー曲「ストーリー」とってもいい曲です


コラボコーナー
まずは ハタクヤ (秦くん・卓弥くん)
昨年のオーキャンで
オフィスオーガスタのジャイアンこと森川社長に
「コブトリ」と命名されていたこのコンビ
この日も会場のお客さんから「コブトリ~~」と突っ込まれ
失笑するふたり
その後の会話が笑えました
卓「秦はだんだん成長していくな~」
秦「え~育ち盛りですから
  そういう卓弥さんはずいぶんとスッキリされて」
卓「え? そーでもねーよっっ」(かなりおっさん入っていた言い方 笑)


しかしこの後さらに笑えるあの二人が登場
VTRのみの出演ですが(それも静止画)
それは山崎まさよしさんとCOILのサダさんで「さだまさよし」
この日ハタクヤが披露するCOILの「BIRDS」は
さだまさよしの十八番らしく
その曲を選んだこの後輩ふたりに
苦言を呈すると言うことでつくったVTR
大爆笑でした。
(内容は出演者にも明かされていなかったらしい)

しかも本家さだまさしさんから許可をもらった上で披露した
(さすが年長者 筋は通すな~)
関白宣言の替え歌しかもフルバージョン
卓弥と秦が歌う前に言っておきたい事がある~~
笑いすぎてお腹痛くなりました。

あまりに長いので大橋くんが途中で
「なげ~~よっっ」って突っ込みを入れていました。
さらにこのふたりこのVTR録ってるときすっかりお酒はいってる感じだった(爆)

このVTRに動揺したのか大橋くん
次の杏子さんと元ちとせさんが加わって歌った「星に願いを」
イントロで失敗(笑)

その後のコラボで「セロリ」「夏はこれからだ」が聴けたのが
嬉しかったです

休憩の後後半戦

杏子さん
バービーボーイズ時代からのロングスカート振り乱しながら歌う姿
カッコイイ・・。の一言
そしてスペシャルコラボは
秦くんがオーガスタのエロ大王
スガシカオさんの真似をして出てきた
「イジメテミタイ」
秦くんまだ恥じらいが隠せませんでした
そこが可愛かったケド
最後の「DANCE BABY DANCE」杏子バージョンも
昨年同様の振り付けで楽しかったです

とりあえず今回はここまで
この後スキマスイッチ書いたらまた長くなるので
明日にでも書きます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.27 14:43:01
[ミュージックいろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: