道草日記  旅・釣り・ワイン

道草日記  旅・釣り・ワイン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

道草. @ 2月15日 追記 2月14日、WHO=世界保健機関でシニアア…
道草. @ Re:新型コロナウイルス(2019-nCoV)についての考察(02/03) その後、同じ趣旨の記事がドンドン出だし…
レェア @ Re[2]:2020年新春矢作川マラソン 10km(01/03) 道草.さんへ 返信ありがとうございます。 …
道草. @ Re:質問です(01/03) レェアさん、初めまして。   私の場合は…
レェア @ 質問です 初めてコメントさせて頂きます。 かなり前…

Favorite Blog

11月26日(水)… New! ドクターケイさん

ぶらり東京散歩その4… New! shuz1127さん

ミッシェル・グロ … えぬうさん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

リストアップ 板前さん

2016.02.21
XML
カテゴリ: ワインパーティー
pinot club 433th wine party


場所:喜むら鮨 @北海道室蘭市
会費:8K円+ワイン持ち込み
参加者:M氏(室蘭)、ブルドッグ氏(札幌)、Kon chef(釧路)、道草(愛知)


IMG_0622.JPG
2003 Corton Charlemagne (Faiveley)
1999 Bourgogne Hautes Cotes de Nuits (DRC)
1999 Chambolle-Musigny les Sentiers (Robert Groffier)
1983 Chateau Petrus
1992 Ruchottes Chambertin (Christophe Roumier)


この中で一番驚いたのは、フェヴレのCC。
この酒質の強さはほとんどのル・モンラッシェを凌駕しますね。
ドーヴネのシュヴァリエを思い出しました。

83のペトは、最初、美しいが優しすぎる味わいだなと思っていたら
どんどん開いてきて力強くさらにシルキーな堪えられない味わいに!
さすが右岸の雄ですね~ 凄かったです。

ルーミエは出汁のかたまり。
ショウガっぽい香りが多少気になりましたが
旨味だけでウットリさせられる味わいでした。

それにしても6本全てが物凄いワインばかり、
普段のワインライフとはかけ離れすぎて感覚が変になっちゃいそうで怖いです。

IMG_0610.JPG




<喜むら鮨の素晴らしいお料理の数々>
IMG_0599.JPG

IMG_0600.JPG

IMG_0603.JPG

IMG_0604.JPG

IMG_0606.JPG

IMG_0609.JPG

IMG_0612.JPG

IMG_0613.JPG

IMG_0616.JPG

IMG_0618.JPG

IMG_0619.JPG


今回は、釧路のKon chefに参加いただいての
ワインもメンバーも超豪華なワイン会でした。

参加者の皆様、喜むら鮨のご主人&奥様、
本当に素晴らしい一時を有難うございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.02 17:39:58
[ワインパーティー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: