碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2005年04月06日
XML
カテゴリ: アウトドア
「ご家族の方は何といいましたか?」
「入院です。」
「それであなたは、どうしますか?」
「出来れば通院させて下さい。」
「・・・」
「・・・」
「特別ですよ。動き回っちゃいけませんよ。」
「ァィッ。」

ということで、点滴通院になりました。


かきこみのアドバイスやらお励まし、ありがとうごさいます。

病院が怖いだけなんですぅ。
大きな病院に行けば行くほど、沢山の病気や怪我がいっぱいあるから。

しばらくは点滴をうけながら動き回らず春を楽しもうと思います。
でも、一瞬でもバランス崩したら、即入院ですぅ。。ぼそっ。

あ。「新・地底旅行 奥泉光」読んでなかった。

医師のいいつけを守って静かにします。ぅぅ。静かにするって。いつも静かなんだが。静かにします。
でも・いや、なんでもありません。
人気blogランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月06日 15時22分01秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自宅療養(04/06)  
プータロ500  さん
カケルさん、こんにちわ☆

思ったよりお元気そうで・・・安心しました!
病院って、確かに恐いですよね。
重病の人とかたくさんおられるし・・・。
(あ・・・私、入院中に金縛り遭っちゃいましたよ!
火の玉も飛んできた~!
・・・って、恐がらせてはいけませんよね・・・。)

しばらくは、お好きな本でも読みながら
ゆっくりと養生なさって下さいね! (2005年04月06日 15時38分15秒)

金縛り。。そして火の玉!  
そうですかぁ。
金縛りですかぁ。30歳過ぎてからカネには縛られてますが、カナシバリにはあってませんねぇ。病院で金縛りって、ナニです。
おぃら、想像力豊かすぎて、ビデオのタイトルが蟻の行列のように、次々とピンクの蟻が・・・おっといけねぇ。安静安静。

そして更に火の玉ですかぁ。
病院に出たのですね。
そうですかぁ。病院で火の玉ですかぁ~。
また、想像がピンクの風船でふがが・・

おっといけねぇ。
はぁはぁ、ぜぃぜぃ。
安静、安静。

(2005年04月06日 15時51分36秒)

Re:自宅療養(04/06)  
さくらコポ  さん
ゆっくり
静かに
安静に
祈りましょう(^^)

私は入院なれしてますから怖くないけど

自宅で入院
お世話が大変だわね
食事ですね 

いつも健康食だから問題ないわね

お大事にしてね
スッキリとお元気になられますように! (2005年04月06日 15時51分40秒)

入院  
lavien10  さん
医者とすれば、最善て゛あり、患者とすれば最悪ですよね。安静第一、西洋医療クスリを信用して早いご回復祈ってます。 (2005年04月06日 17時01分50秒)

人生の目的は「自由と幸福」です  
水亀 さん
オイラ、病人には遠くから歌って差し上げる以外には、何もしてあげることができませんので、
エドガー・ケイシーのリーディングによる「ひまし油湿布のやり方」をお奨めいたします。
免疫能力UPしますから、ぜひどおぞ。
http://www.caycereading.com/basis/castoroilpack.htm
http://www.minohonosaru.com/himasiyupaxku.html
http://www.aroma-herb.com/news/himasiyu.html
オイラが重病人になったら、やりたい治療がたくさんあるのですが、これはその1つなんです。
この次はコントレラス療法で・・・。

オイラの母様が、卵巣癌の転移で亡くなる前の話。
大摘出手術の後、遺伝子治療もしたのですが、すでに遅かったのかいっこうに効かなかった。
「母は連れて帰ります」とオイラが言ったら、婦人科副部長の主治医は「わかりました」という以外には、何も言わなかった。(当然だよね、アンタの上司の誤診がミスなんだから・怒)
で、たまたま家の近くで「オイルマッサージ」という看板を見つけたので、たぶんケイシーリーディングによるものだろうと思って聞いたら、そうです。という。
両足が1.5倍に腫れあがった母を連れて、そこで1時間かけて全身をマッサージ用に精製してあるオリーブオイルでペタペタやってもらったんです。
それで治療が終わったら、何と!腫れた足が元のサイズに戻っている!・・・
さすが、ケイシーリーディング!
(この後の話は暗いので、カケルさんがリバイバルしたら書きます) (2005年04月06日 17時06分01秒)

自由と幸福ですよね。  
水亀さん

>免疫能力UPしますから、ぜひどおぞ。

いつも、書き込みありがとうございます。
とりあえず、抗生物質を飲まされてます。

油の温湿布&マッサージですかぁ。
効果ありそうですねぇ。

とりあえず、腰にホッカイロ貼ります。
あ。この間にオリーブオイル・・

体にオリーブオイル刷り込んでみます。
ガーリックオイルがいいかな。

ちなみに昼飯は、「ニンニクラーメン、チャーシュー抜き (出典:エヴァンゲリオンby綾波)」でした。

でぁ。ねます。

ぐぅ。



(2005年04月06日 18時37分38秒)

Re:自宅療養(04/06)  
issei415  さん
明日は義父の転院付き添いです。
精神科だけの病院なので内科発病の際が心配です。
こちらは天下落ちで婿入りしたので
知らず内に気遣いでストレスがたまるかもしれないとちょっと不安です。
関係ないですがスターウォーズ新作の小説版が発売されましたね。
ご自愛下さいませ。
(2005年04月07日 00時10分25秒)

Re:自宅療養(04/06)  
お久しぶりです
ご病気でしたか。
私も病院大嫌いで、
待ち時間に他の病気もらいそうで
行くのが遅くなって何度悪化させたか・・。
ゆっくりお休みください。
(2005年04月07日 00時48分55秒)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪~  
水亀 さん
>油の温湿布&マッサージですかぁ。効果ありそうですねぇ。
体にオリーブオイル刷り込んでみます。
---
モチロンあります!(ほんとはサラサラと精製した油のほうがよいのですが・・まあいっか)

で<リーディング 肺炎>は↓です。
http://www.minohonosaru.com/kyuunyuutukai.html
やり方がウ~ンですけど・・・
その他の疾病は、<リーディング 病名>で検索してくださいね。

で、退屈でしたら、<黙示録の解読(エドガー・ケイシー文庫015)中央アート出版社>をお勧め。
http://www.caycegoods.com/SC_Item.cfm?ItemCode=B-0212

ケイシーネタばかり続いたので、ずばりゆーわよっ!
オイラの1990年代クラシックアルバム部門第一位わっ!
ドコドコドコドコ
『アダージョ by カラヤン』でした↓あ~
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FIC9/250-2819719-3489029
カノン(パッヘルベル)もアダージョ(アルビノーニ)もカラヤンの表現がベストです。

「なんと美しいっ!癒やし、号泣、沈考したいときにオススメ!」みたいです。

(2005年04月07日 10時47分15秒)

成分みたら  
水亀さん
>で<リーディング 肺炎>は↓です。

で、みてみました。
あたくしは、たぶん、これにかぎりなく近い薬品を知ってるかも。

その名は、「ビックスベポラップ」って言うんですけど、セージが主成分なところがちがうようです。

明日は、点滴受けたら、山の中でごろねします。
・・雨がふらなければ。

(2005年04月07日 19時50分37秒)

Re:(04/06)+New(04/08)  
水亀 さん
>「ビックスベポラップ」
---
オイラは、もっと強烈な、虎のマークの『タイガーバーム』いつも持ってます。
鼻の穴に耳かき程塗ると、風邪、花粉症によいみたいです。鼻づまりの時には、よく眠れます。
でも、それを忘れてつい顔を洗うと、つぅ~んと
あれっ?何で水が目にしみるんだっ!?
 洗顔水+タイガーバーム=目にしみます。

 では、なつかしの歌を一曲。 ウヴ エヘン
ア~ ユウ ゴイング トウ ザ スカボロ フェアァ~パァセリ
>セージ・・・?
(2005年04月08日 12時17分10秒)

おお、その歌は  
水亀さん

>>セージ・・・?
-----
セージ、ローズマリー、タイムって。(爆)
アレではないですか。
アレに使う人がいるかどうか知らないけど、あたくしは、セージ2、ローズマリー1、タイム1の割合でベーコン(燻製)を作るときに使いました。

最近は全然料理はしてないのですが、手順とレシピはしっかり頭の中。。

そろそろ、料理、復活しようかな。

(2005年04月08日 14時09分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: