PR
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
![]()
はじめは心配で仕方なく、毎週のように掃除をしがてらアパートに行っていましたが、
それもこのところは2週間に1回くらいになりました。
自宅から通っていた頃は、毎朝起こしてもちっとも起きないし、
夜は遅くて、ときどき夜中にお迎えコール
があったりと、
長男に振り回されっぱなしでしたが、
一人で暮らしはじめて、少しは自分で起きている様子。(寝坊してないかどうかは??)
4月からは大学2年生。
ゼミも決め、夏休みにはインターンシップに行く予定だとか。
まだまだ、将来については真剣に考えていないようだけど、
それでも、なんだかちょっと自立したかな~。
先々週の母の日には、郵送でプレゼントを贈ってもらいました。
エプロンと、鍋つかみでしたが、少ない生活費の中から買ってくれた物で、
超感動
しました。
先日も帰ってくるなり、キッチンに入り、
カレールーや冷凍庫をのぞき、「これもっていってもいい?」と物色。
冷凍パックなどを持ち帰り、ご飯を小分け冷凍するそうな・・。
おお~!たくましくなって・・・・。
地元県内の大学で、一人暮らしは我が家にとって経済的にとっても苦しいですが、
その分成長してくれているのかなぁ・・・と思うことにしています。
先日、長男の高校の野球部OB父母会の飲み会がありました。
浪人生だった友達もみんな大学生活を始め、
それぞれ頑張っているようです。
有意義な大学生活となりますよう、みんながんばってほしいです![]()