PR
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
センター試験が終了しました。
ドキドキしながら、昨日は家で待っていましたが、
試験の帰りに塾に寄っていた次男は、早速採点をしていたようです。
迎えに行くとき「焼き肉くうぞ!」とメールがあったので、
これは良かったのか!!??と期待![]()
車に乗りこんできた次男から点数を聞くと、
直前の模試や演習でよかった理系科目が軒並み総崩れ・・・。
「え~~~!!」
なんでも理系科目で挽回しようともくろんでいた、次男の計画は数1Aが終わった時点でもろくも崩れ去ったようでした![]()
とりあえず、今後の対策を話し合うべく焼き肉を食べに行きました。
センターで点がとれたら、県外の大学にチャレンジすると言っていたのですが、
ちょっと無理がある点だったので、地元の大学(どちらかというと親はこっちのほうがおすすめ)に出願することにしました。
地元の大学も、もちろんボーダーなので、二次試験に向けてしっかりとがんばってもらわなくては・・・。
今日から、二次対策の授業が始まったそうです。
「難しい二次試験の問題を解きながら、センターレベルの脳から、二次試験の脳にスライドしてきた!」
とは次男の言葉。
その頼もしい言葉を、信じていますよ!!
残り4週間、ラストスパートでがんばって!!