全3件 (3件中 1-3件目)
1

テレビのある部屋に布団をひいて 部屋を暗くすると出来上がり! mifumi ミニシアター 真っ暗にすると目には良くないので 隣の部屋の電気をつけています 映画気分が味わえていつも子供たちは大喜び 眠たくなったら、お休みなさい。 ZZZZZZZ・・・・・。 (やっぱりこの写真)
2008年05月30日
コメント(17)

いろんなおたまじゃくしの写真を撮っていたのですが・・・。 昨日、採ってきた場所に放流~~~! してきちゃいました 水槽に入っていた蛙ちゃん7匹とその他大勢を入れ物に移して ブッブ~~~~!!! 到着~! 放流~~~!! ・・・ということで蛙ちゃんとその他大勢は巣立っていきました 去年は何匹かお家で飼おうと試みたのですが コバエ捕まえたり、コオロギ買って来たりして 頑張ったけど、蛙ちゃんどれも食べてくれなくて 私の胃がキリキリいいはじめたのよね。 だから、今年は さっさ と逃がしてきました。 来週だったらキリキリし始めていたかも・・・。 また来年、「卵」採りに戻りますので大きくなってね See You!! そして帰りは いつものこれをしてから家に戻りましょう
2008年05月26日
コメント(9)

上の娘が先週1週間ほど入院しました 今週の月曜日に退院したのですが、 まだ、免疫力がないとの事で 学校には行けず自宅療養してました。 今日も検査で病院に まだ安心ではないけど、マスクをしてなら 学校に行っていいとの事で 明日から行くことにしました 今回、初めての入院生活。 娘がお世話になったのは、 病院にあった間違い探しの雑誌(けっこうはまる・・・) DS (デコは娘作) 図書館で借りて来た本 ゾロリは読んだけど、あしながおじさんは読んでいなかった 私は、右の足ながおじさんの本と 携帯電話 励ましのメールを頂いたり 学校の連絡などをいっぱいしてくれました。 この1週間、忙しかったし 娘の痛々しい姿を見ていると可哀相だったけど いろんな成長ができました。 娘も入院してつらかったけどいい経験をしたかな と言っていました。 まだ、検査は続きそうですが 頑張りまぁ~~す。 お~~~!
2008年05月22日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


