PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、いつもありがとうございます…
jiyma21 @ Re:最近の我が家の食卓~映えないけど健康ご飯☆(02/16) こんばんは。 元気が一番ですよね! 今日…
onigiri1026 @ ゆーままさん☆ ゆーままさん、こんにちは! いつもコメン…
ゆーまま@ Re:最近の我が家の食卓~イレギュラーな晩ご飯☆(02/14) 美味しそうなものばかりですねー! ご飯の…
onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、こんにちは! いつもコメン…
jiyma21 @ Re:大量に買ったので&今年の目標☆(02/09) こんばんは。 食事は適量がいいのかもしれ…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは! コメントあり…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは!! 返信が遅く…
goパンダ@ Re:冬のベランダガーデニング〜前編&お買い物マラソン☆(02/04) 今は華やかな5番に惹かれますが また春に…
goパンダ@ Re:2023年クリスマスご飯☆(02/03) 毎年楽しみにしていた記事です。 今年も?…
2021.12.12
XML
カテゴリ: ごはん
こんにちは〜!






最近ご飯風景を全く載せていませんね。



綺麗に並べない、
箸置きも使わない日も多く
写真を撮る日が結構少ないんです(・_・;





一気にいきます。



この日はレンコンのハサミ焼き!


お皿の大きさチョイス間違えました

息子が大好きな献立⭐️





カブのお漬物が美味しい季節になりました。



ちなみに左に写っている高菜、
旦那さんが業務スーパーで買ってきた
大容量高菜!




ご飯のお供だけでは到底食べきれないので



五右衛門風〜
高菜と明太のパスタにしたり






マヨも加えておやきにしてみたり。




が、



おやき爆発( ´ ▽ ` II)






ついでのベーコンチーズ明太も







大爆発。

味は美味しかったです






話を戻しまして



この日はトンカツ。







この分厚い豚肉は







コストコです。


この回のショッピングは記事にしなかったけど


↑この厚切り豚と赤身率高いひき肉は
コストコ精肉のなかで
我が家購入率高めです。





厚切りは他にトンテキにしたり







トンカツは多めに揚げて

次の日カツサンドにしたり。








赤身率高いひき肉は

ミートソースが作りたい時に買います。


赤ワインたっぷり入れて





これが








このくらいになるまで

コトコト煮込みます。



前にも書いたけど
ミートソースは一晩経ってからの方が美味しい!



なので前日作ることが多いです。
たくさん作って残りは冷凍。







コストコのブラータ乗せが定番に。








最高に美味しいミートソース💕








豚の角煮の日は








煮卵もお楽しみです⭐️




煮卵も多目に作って・・・



この日は梅シソの肉巻き揚げの日ですが








魅惑の煮卵ご飯💕







そしてさらに次の日も。



一見豪華に見えますけど
肉巻きも煮卵も豚汁も残り物です( ´ ▽ ` )








大好きなレタしゃぶ!








この日は豆乳で。


湯葉もできるのでそれも楽しい⭐️
息子とワタクシは湯葉が大好き!





久々にたたきではないカツオのお刺身。
柔らかくて美味しかった!


魚料理からかなり遠ざかってますが(・_・;
こうして生でお刺身としてはよく食べます。






早い時間からお家焼肉も!


コロナ禍になって買った家電、
間違いなく買って良かった家電NO.1です⭐️







この日は焼き鳥。
ネキが柔らかくなり過ぎた






焼き鳥は初めて買ったコストコの冷凍串。


手軽に焼けて美味しかったけど

当たり前だけど
自分で鶏肉買って串に刺した方がコスパはいいですよね。



ちなみに


かなり前に買った
コストコのヨシダソース(右)


この焼き鳥にも合います💕





関係ないけど今日の息子のお弁当にも

ヨシダソースでとりの照り焼き。
日曜だけど弁当持って塾行きました






まだまだ流行っている
ヤムニョムチキンの日。

ツッコミ所満載の納豆オムレツ(右)






味が濃い目なので野菜に包んでも💕









この日は
「家事ヤロウ」のレシピで作りました。

美味しかった!!







余談ですが10月に

ワタクシフォーティースリーを迎えまして
旦那さんがネタをたくさん買ってきてくれたので
豪華な手巻き寿司をやりました⭐️



手巻き寿司って米の消費が凄まじい。

我が家3人で5合炊きます。






長々と失礼いたしました。

皆さま素敵な休日をお過ごしください⭐️













いつもありがとうございます☆

ランキングに参加しています♪

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!

(ランキングに移動します)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.12 11:05:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: