マラソンの小部屋-ミカンとリンゴは食べ飽きない!

マラソンの小部屋-ミカンとリンゴは食べ飽きない!

PR

Comments

ミカン_ @ Re:おつかれさまでした(07/15) o cさん ----- ありがとうございます。 …
ミカン_ @ Re[1]:OSJおんたけウルトラマラソン、参戦(07/15) しゃおらいさん ----- ご無沙汰していま…
ミカン_ @ Re[1]:OSJおんたけウルトラマラソン、参戦(07/15) ryuji1962さん ----- ありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.03.30
XML
カテゴリ: スポーツ・ジョグ
3月28日

車で岡山に移動。
1日目の会議とプレゼンを済ませて、夜はプチ打ち上げ。
たらふく食べてしまった。
コンビニで菓子パン買って、それもお腹へ(^。^)
ホテルに戻って着替えて、夜ランへ!

21:15~
目標、倉敷。
100328.jpg

地図がないので、適当に走ったら、大回りしている。

なかなか倉敷○kmという標識が出てこない。

12km過ぎにようやく標識。
倉敷10km

そこで引き返した。

走行距離 21.3km

3月29日
朝ジョグ
6:00~
昨晩、倉敷の街の灯りが拝めなかったので、朝ジョグで気分転換。

100330-1.png

河川敷からお山方面へ。朝日をパチリ。
河川敷の桜はまだつぼみ。残念。

100329-1.jpg

3km過ぎに階段が出てきたので、登り切るが、向側には降りられず、引き返す。


お山が見えてきたので、7時に折り返すことにして登り始める。
ちょうど7時(9km地点)に視界が開けて、瀬戸内海の島々が浮かんでみえる。
引き返そうとしたら笠井山展望台の標識。
誘われるままに先に進む。が、なかなか到着せず。
10km地点で車道から小径に分岐してさらに登り、ようやく到着(11.3km)。

100329-2.jpg


景色は最高! 登ってよかった(^_^)b
さて下山。とにかく少しでも低い方向へ向かう50cm幅の道を下る。
一気に下って、14km手前で往路と合流。もう、へろへろ。
15km地点から河川敷に向かわず街中を一路ホテルへ向かう。途中岡山大前を通過して、無事到着。
急いでシャワーを浴びて、朝食バイキングの時間に滑り込みセーフ。
2人前ほど食べた。お腹、ポンポコリン(笑)

21:30~
夜ラン
100330-2.png

昨夜の53号道の突き当たりの分岐を右折し(2.8km)、矢坂山を1周。古い街道を走っているようで、蔵や石垣塀の家の間を抜けて行く(~5km)。
8km付近で直進すると線路に進入。慌てて引き返す。あとは180号を走り、ホテルへ。
夜食を食べないように途中のコンビニをスルーしたが、我慢できずホテルをスルー。記憶を頼り進むが、遠い。我慢の走りでコンビニで夜食をゲット。
これから夜食(笑)

走行距離 朝 18.5km 夜 13.6km

3月30日
6:00~
岡山出張最終日
朝ジョグは観光地へ
100330.jpg

西川緑道公園筋を走って南下。
TS3M0114m.jpg

緑道は静かで、川あり土道あり木道ありでなかなかいい感じ。

TS3M0115m.jpg

岡大医学部をで折り返し、次は後楽園と岡山城。

TS3M0121m.jpg

天守閣まで駆け上がり、パチリ。

TS3M0122m.jpg

後楽園はまだ開いていない。外周を北上して旭川沿いのサイクリングリードをさらに北上。
ちょっと行き過ぎてUターンしてホテル無事到着。
ゆっくりシャワー浴びて、朝バイキング制限時間にも余裕でセーフ。

走行距離  12km

出張ランを満喫できた。
3日間の合計 65.5km

18時に仕事を終えて、2時間半のドライブで無事帰宅。
ビールを飲んでのんびりとランまとめ(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.30 23:08:20
コメント(8) | コメントを書く
[スポーツ・ジョグ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: