全6件 (6件中 1-6件目)
1

昨日の日記で柚子茶の作り方のメッセージをいただいたのでUPしますね♪ * * * * * * * * * * * * * * *<用意するもの>・ゆず 2個(できれば農薬のかかって無いもの)・砂糖 タネをとったゆずの重量の二分の一量1.ゆずは横半分に切り、汁を絞って、ヘタとタネを取り除く。 絞り汁と柚子の重量を計り、その二分の一量の砂糖を用意しておく。2.鍋に湯を沸かし、1の柚子を入れ、ゆでこぼして汚れを取る。3.柚子が冷めたらワタつきのまま細かく刻む。4.鍋に1の絞り汁、3、砂糖を入れて強火にかける。 煮立ったら中火にし、ときどき底から混ぜながら、5分程煮てとろみをつける。 * * * * * * * * * * * * * * * 今日は主人が、今こんぴらさんでやってる「こんぴら温泉祭り」の行事の一環で琴平に行かなければならなかったので私も別便で妹と主人を見に金比羅さんに行ってきました♪妹と姪と甥と私で会いにいったら主人も喜んでくれました*^^*主人の出番が終わった後、お祭りの会場でお昼を一緒に食べ主人は一緒に来た人たちと帰ってしまわなければならなかったので私たちはそのまま「温泉まつり」を楽しむことに♪日ごろ日帰り入浴でも1、500円位する観光地のホテルの温泉が450円で何処か一箇所好きな所に入れる「入浴手形」を買うことができ4人で行ってきました*^^*と、いっても小学生以下は無料だったので姪と甥は無料。4人、900円でホテルの露天に入ってきました~♪とっても気持ちが良かったので1月中はいつでも使えるらしいので、主人の両親へあげようと温泉手形を2枚さらにGETしました♪喜んでもらえるといいなぁ~。。。(実家の横に住んでる妹は、ウチの両親用に買ってました^^)お近くの人は、ドライブがてらに、安くこんぴら温泉に入れるチャンスですので、いかがですか~?お勧めです♪体もぽっかぽかになりました♪今日、私が入った温泉はコチラ
January 15, 2006

今日、遅く家に帰ってくると宅急便の「不在票」が入ってました***今から持ってきてくれるというので、夜遅かったのに宅急便のお兄さんに甘えちゃいました。そして届いたのは・・・県内にある「美味しいお店」と噂のお店の黒豚のハンバーグ!よく地元のTVで紹介されてて、主人と行ってみたいね~って話してて、そういえば以前TVの番組最後の「プレゼントのお知らせ」で応募してたんだった! 渡辺徹さんが地元番組で行ったお店だったのでポラロイドの「徹ちゃん生写真&生サイン」が同封されてました。さわやかな笑顔の「徹ちゃん」・・・でも、ハンバーグ3個入り×3パックソーセージ6本入り×4パックも入ってて沢山~★ハンバーグが9個も♪嬉しいなぁ~!でも、明日、明後日と主人は新年会やら地元の集まりやらで晩御飯が要らないんだって。もうちょっと冷凍室かぁ~。。。早く食べたいぞ~!
January 13, 2006

今日は月1回のフラワーアレンジの日でした。このフラワーアレンジのお教室、3年は通ってますが3月でお教室が終了みたいです***残念。。。でも、先生のやってるお花屋さんでも月1回お教室をやってるみたいなので4月からはそちらに通おうと思います。今までは珈琲屋さんの1部を借りてのお花のお教室だったのです。炒り立て、ひきたての珈琲の香りの中でのお花、楽しかったな(^^)最後は美味しいコーヒーと、ケーキが出てくるのです***今月のお花は、チューリップを使って、もう「春」を感じました。流れるようなキャスケード型。横広の形です。 そして、今日・・・セールが始まったお店に晩御飯、外食したのですが、その後に主人にお願いして、ちょっと寄ってもらいました。とうとう・・・とうとう・・・オーロラシューズ予約しちゃいました(♯^○^♯)ずっとずっと欲しかったので2ヶ月待ちだと言われたけど思い切って!!!最近いい事より、悪いことが多かったので少しでも気晴らしに・・・と、予約しちゃった!!!3月位には入荷があるみたいなのでちょっとずつ入金でいいそうです***ホントは入荷後でもいいよって店員さんは言ってくれたけど一気に高額払うより、商品が届く時には楽に払える金額になってるように今月からちょっとずつ入金しに行こうっと♪
January 12, 2006

お正月明けに悩んでたけどぽちっとしちゃったブルックスの福袋。あまりにもレビューが良かったので(^^;)今日のお昼、仕事の休憩中に家に帰ってたら、丁度ピンポーン!と届きました♪ナイスタイミング! 開けた所を撮ってみました↓ まず第一印象。ホントにこんなに入ってていいの~?って思いました。その位沢山入ってたんだもん!写真の下の方にも袋がどっさり入ってました^^ニンマリ♪ こんな感じでどば~っと入ってました。紅茶(個包装)ダージリン/アールグレイ/アッサム 各20袋ほうじ茶ティーバッグ 200g煎茶あざみ 200gインスタント カフェライフ ブラジル 1個ルイボスティーバッグ 100gビスコッティ 1箱抹茶カプチーノ 10g×5ウーロン茶ティーバッグ 100gスタンダード紅茶 大袋タイプ マサラチャイ 1個ドリップバッグ キャラメル 15袋ドリップバッグ ヨーロピアンブレンド 40袋ドリップバッグ モカ 15袋ドリップバッグ 癒しのバリ 15袋ドリップバッグ グァテマラ 20袋との記載です。珈琲好きの我が家は、あっという間に豆を消費するのですっごく助かります♪珈琲以外にも個包装になった紅茶も沢山入ってたり自分では絶対買わないキャラメル風味の珈琲やマサラチャイ、抹茶カプチーノなんかも入ってて(フレーバーがちょっと苦手★)5袋や15袋といった単位で入ってるので、ちょっと甘いものが欲しいなぁ~と思うとき用にいいかな~と思いましたよ(^^)あ。10万円は・・・勿論入ってませんでした。入って無くてもかなりお得な内容に納得です***でも、うち、レピシエの紅茶や、カレルチャペックの紅茶が好きで、在庫、大量にあります***どの位好き?って・・・ウチの近くのレピシエに本気で就職しようと思った位、好きなんです。最近は珈琲がメインだけど、久々に紅茶も飲もうっと♪↓そんなお得なブルックスの福袋は今月末までの販売だそうです。↓コレも注文してるから、ブルックスの方は珈琲が少なくて、紅茶が多くて良かったのかも★こちらは2月に届きます^^↓大好きなカレルの紅茶たち。缶も可愛くって集めてます***
January 11, 2006

昨日の日記で予告した?とおり、今日は A・R・I さんのレシピで焼いたクランブルの乗ったブルーベリーマフィンの画像をUPです♪このアメリカンな大きさが素敵!もっと大きく膨らんでも良かったんだけど★ レシピ通りの材料だと2人では多いかな~?と半分の分量で作ったら型にぴったり6個分+私の味見1個分が出来ました! ↓私の味見分は紙のカップで(^^) これがとっても美味しく、出来立てアツアツを主人がいない間にこっそり食べたんだけど(あ。これは中までちゃんと火が通ってるか確認の味見という事で^^;)とっても美味しい~!朝、コレを食べた主人が「明日の朝もコレでいい!うまかったよ~!」と言ったほど!レシピがいいのよ、レシピが★↓そんなA・R・Iさんのレシピはこちら♪ 朝食、甘いものが大好きな主人なのでした(^^;)↓板チョコ入りのデニッシュ。朝から、これがあると喜ぶだろうなぁ~・・・お店で売ってると絶対「コレがいい」と言われます。
January 10, 2006

新年明けましておめでとうございます♪今日はこれから主人の実家に行ってまいります。(車で15分くらいの所なんだけどね~)そして両親と初詣かな。夜中もいったけど、おみくじは末吉でした。。。リベンジで絶対大吉引くぞ~!(毎年大吉の主人を横目に、大吉が引けない私・・・)今年もどうぞ宜しくお願い致します(*^○^*)
January 1, 2006
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

