花夫婦いろいろ日記〜我が家の花たち

花夫婦いろいろ日記〜我が家の花たち

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

2013年09月22日
XML
カテゴリ: 女子ツー
おはようございます。

みなさん楽しく過ごせていますか?

さてさて私、先日の告知の通り、三連休初日に
オンナ二人でツーリングに行ってきました~(*^^*)

W650に乗るピら手さんと、のんびりまったりブレイクツー♪です
その昔、ブレイクしようぜ!って流行ったけれど
まさにそんな言葉がぴったりの楽しいひと時でした。

前日までのわくわくドキドキとは別の

心臓が口から飛び出るんじゃないかと思うほどの出発になりました。
ガレージのシャッターを開けるのにもドキドキ。
これには理由があり・・・
エンジンかけたらお向かいさんにまた怒鳴られるんじゃないかって言う不安。
父さんがいる時とは違う。
でも大丈夫だった~。

でも緊張のあまり足腰が震え思うように行動できず
落ち着け自分~とあっちをうろうろこっちをうろうろ
そうこうしているうちに
予定を20分過ぎて出発の準備が整う。

急がないと・・・


201309222327_4303_iphone.jpg


6:30に日光宇都宮有料道路に乗り横川目指します。
13℃の空気は走ると冷たくて
革ジャンと革パンツ、革のグローブに革のブーツ。
オール革で正解でした(*^^*)
それでも指先がちと冷たい。

これは良いぞ~。冬も乗れる?なんて思ってしまうくらいです。

そして歌を大声で歌いながら走る走る♪

車の流れが速くて気付くと110キロオーバーでゆらゆら~(>_<)

東北道、北関東道、関越道、上信越道、と
途中休憩もなしに一気に横川S・Aまで行き、ピラちゃんとご対面です。

私が入っていくと手を振って笑顔で迎えてくれました♪

5分遅刻ごめんなさい。
言うの忘れてたけど、家出てから左足三回しか地面につけてないから許して~(笑)

で、バイクを停めた瞬間、安堵の溜息が出て、力が抜け、
涙がちょちょり出てきました(+_+)

横川の空は真っ青。この上ないツーリング日和(*^^)v


201309221832_8617_iphone.jpg


やっと会えましたね~♪とにっこりするピら手さんの第一印象は

若い~♪♪

W650をこよなく愛し、見かけとは裏腹に
出産後6か月でツーリングに出かけたという伝説を持つオンナでもあります。
でも、バリバリって感じではなくて
ゆったりとしたほほえみに余裕を感じましたよ。

早速コーヒーを買ってブレイクタイム(*^^*)

私達はすでにこの時点でお互いに達成感があったので
このまま喋ってるだけでもいいよね~ってな感じでした。

一応地図を広げたりなんかして。。
メガネかけても見えないから虫めがね持参(^_^メ)


201309222225_1671_iphone.jpg

ずっと喋っていても良かったけど
せっかくなの走らないとね~ということで

ピラちゃんの提案で景色のよいほっとぱーく浅科へレッツゴー!!

201309230657_8208_iphone.jpg


自分が前を走るなんて10年早いだろっ、と思いつつ
10年経ったらもう乗れないだろ~(^^;
自分が前でいいの??と思ったのは最初だけ。

だって、
道、空いてるしー
風、気持ちいいしー
山、きれいだしー
オンナ2人だしー
ダブル2台だしー

アベレージ90だけど快走~~(*^^)v(笑)


そして小諸JCTから中部横断自動車道へ。
この道は初めてです。
と、目の前に八ヶ岳連峰が左から右に180度、すごーい!!(^O^)
左手には黄金色の稲穂の絨毯と千曲川を流れる水のカーテンが。
とにかく景色がすばらしくって感激しました(*^^)v

佐久南終点で降りてR142を右折して間もなく「道の駅 ほっとぱーく浅科」に到着しました。

おじさんが日陰日陰!と連呼して私たちを木陰へと誘導してくれたけど
ごめんなさーい、私は急に曲がれないの(-_-メ)
バイクを停めるとおじさんがやってきました。
情報を得ようと私が地元の方ですか?
するとおじさん、生まれはニューヨーク3丁目だけどねだって~
お笑いですか~??(笑)

どうやらここは五郎兵衛米の里らしい。
その由来をおじさんが詳しく説明してくれました。
あとバイクの停め方のマナーができてない方たちと比較してか
一台のスペースに二台停めて偉い!とほめられました。
でもこれって普通なんですよね。
マナーの悪いライダーさんがいるのはちょっと残念です。

201309230042_8390_iphone.jpg

がんばって走った2台♪

反対側の景色はこんなふう。
ふ~~と大きく息を吸い込みたくなります(^-^)

201309221833_4409_iphone.jpg

この様な景色を見るとつくづく
バイクに乗ってて(復帰して)よかった~って思うのです。


こちらの道の駅も面白いものが沢山ありました。


でっかいかぼちゃ♪

201309230042_4858_iphone.jpg

手作りの雑貨類たくさん
車だったらコレ買ってたな~

201309221834_1373_iphone.jpg

実は私、こういうのやりたいんですよ。
  ↓  トールペイント♪

201309221835_2838_iphone.jpg


でー。お決まりのソフトクリーム♪

201309221834_9317_iphone.jpg

そしてここのテラスでもブレイク♪♪

201309221834_4865_iphone.jpg


またまたおしゃべりに花が咲いたのでした。
ピラちゃん、楽しかった~♪
ありがとうね。

長くなりました。また続き書きます。

レポートうまく書けませんけれど
読んでいただけると嬉しいです。ありがとうございます。

以前、ウシちゃんにも教えていただき今回ピラちゃんにも教えていただきましたが
今までバナー貼ってませんでした。

やってみたらオリジナルバナー作れました〜(^_^)
どうでしょうか?

ひとつでも笑えるツボがあったならポチッと
よろしくお願いします(^-^)


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月23日 11時52分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: