花夫婦いろいろ日記〜我が家の花たち

花夫婦いろいろ日記〜我が家の花たち

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

2014年01月17日
XML
カテゴリ: 家族
おはようございます。

それにしても毎朝寒いですね>_<
でも今年はまだ雪が降らないので助かっていますが…。
毎年この時期は真っ白な山もこの通り。




雪がほとんどありません。

今日一日頑張ったら、お休みだからがんはらなくちゃ〜^_^


もうすぐこのブログ始めて一年。
いろいろ変わったことがある。
一番変わったのは休日の過ごし方かな。

一人のことも多いけど、友達と会うことも実際に増え、ブロ友さんとの出会い、そしてツーリングも…。

昨夜、息子とこんなやり取りがありました。

お母さん土曜日出かけるんだけど、どっかでかける〜?

いや。

じゃあお昼、お弁当作っておけばいいよね。

あ、うん。で、どこ行くの!?

女子会。

また〜〜?まったく、最近出かけてばかり、女子会女子会って。
そんなお金あるなら
俺の小遣い値上げしてよー( ̄Д ̄)ノ
5000円を6000円に〜(=^ェ^=)

言い訳しないでね。


な、なぬー??
言い訳しないでだと〜〜(−_−#)


しばらく沈黙が続き…

内心、すいませんf^_^;)と思いつつ、反撃に出た。


お前たちが大人になって巣立ってからの過ごし方の準備をしてるんだよ〜。

内心はえへへf^_^;)


じゃあ、俺が出て行ってからでもいいじゃん!

それじゃ、遅すぎ。ちゃんと準備しておかないとね〜f^_^;)


とまぁこんな感じだったんですが。


彼の賃上げ交渉に応じるのは、それほど難しいことではない。
逆に1000円アップを要求するところなんか、可愛いすぎ(笑)

だけど、子供の要求にホイホイと応じ言いなりになるような母ちゃんは、この家には居ないと釘を刺しておかないといけない。
ここは父さんの出番。
父さんが良いと言えば値上げしてあげよう。
小遣いあげるのもあと三ヶ月だしf^_^;)


部活に追われ、バイトしたことない彼は、
1000円を手にするための労力や忍耐を知らない。
たかが1000円。されど1000円。

彼が父親になった時に子供の言いなりになる親になってしまわないように、そんなことを教える良い機会が巡ってきた。

1000円の重みと、そういった親子の立場というものを教えておこう。

入隊に向けて、今日、制服の採寸表を提出する。
彼の巣立ちの準備は着々と進んでいる。

子供の成長は嬉しくもあり寂しくもある。
だから、せめて週末くらいは自分の時間を大切にしないとね^_^

明日は晴れたらバイクで行きたいと思う。
頼りない覚悟でありますがf^_^;)






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月17日 12時41分36秒
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: