Ducks Home

PR

Free Space

* mail *

duckshome_mm☆yahoo.co.jp

☆→@






















Oisix(おいしっくす)










Brandear オークション(ブランディア公式オークション)






このブログが1冊の本になりました☆

Ducks Home ~シンプル北欧スタイル暮らし~

表紙.JPG

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013.02.24
XML
カテゴリ: 収納
前回の続きです

トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪


こちらのシンク下の引き出し。。

016.JPG

下段にはホットプレートとカセットコンロを収納しています。

004.JPG



コレ狙ってます



上段の引き出しはこんな感じです。

005.JPG

手前にはまな板、包丁、キッチンペーパー。

奥には¥100均のファイルスタンドを使って掃除道具、たまにしか使わないキッチンツール、あと新聞紙や荷物が届いた時に入っている梱包材を収納しています。

この新聞紙や梱包材は野菜を包んだり、生ゴミを捨てる時に使います

以前は束のままで入れておいて使う時にその都度1枚づつ剥がして使っていましたが、伊藤まさこさんの本を読んでからは1枚づつ畳んで入れるようになりました。

片手でサッと取り出せて便利です。








022.JPG






夜の洗い物が終わったらここに収納してワークトップにはなにも乗っていない状態を心がけています

007.JPG

毎日とはいきませんが、明日の自分の為に!と思って頑張っています

006.JPG

オススメのWENGER♪



以上!

システムキッチンの引き出しの収納でした

019.JPG


今度は食器棚横のキャビネットの収納を見直しています

こちらも完成したらまたご紹介させてくださいね♪

001.JPG


トラコミュ 掃除・片付けのコツ





+++++++





数日前京都の下鴨神社へ行った帰り、ずっと気になっていた 出町ふたば の豆餅を買いに行ってきました。


トラコミュ 京都散策


平日の夕方4時頃だったので、もう売り切れているかも・・と心配しましたが無事買えました


雅姫さんのこちらの本でも紹介されています♪


トラコミュ すてきな雅姫さん


002.JPG




せっかく来たのだから!と欲張って、豆餅4個、よもぎ大福2個、草団子2本も購入してしました




003.JPG


念願の豆餅は甘さ控えめなこしあんと塩味の効いた赤えんどう豆のバランスが良くとっても美味しかったです。

004.JPG




「本日中にお召し上がりください」と書かれてありましたがさすがに無理なので、翌日フライパンで油をひかずにじっくり両面焼いていただきました

焼けた豆が香ばしくてこれまた美味しかったです♪


また食べたいな~。。。

















では















いつも本当にたくさんのご訪問&応援クリックをありがとうございます

よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです
お手数ですがよろしくお願いします。
        ↓

にほんブログ村
















北欧インテリアブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.24 18:09:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: