のほほん夢日記

のほほん夢日記

May 7, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みかん@仙台に戻りました!

八戸にいた時に日記に載せられなかった桜の写真など載せようと思います☆

これが実家の裏山の「おとぎの桜」です。ヾ(=^▽^=)ノ

おとぎの木

この前で小学校の頃は夏休みの間、毎朝お話を聞いて、ラジオ体操をして、カードにハンコを
もらってたものです。
近所の子供だけが集まるんですよ。親は来ても来なくてもいいの。
今じゃ考えられない話ですね~。
でも、あの頃のほうが幸せで安心で、みかんは大好きですにゃ~。


そして、こちらは今日撮ったのだ。

チューリップ


実はこの赤いチューリップ、増えすぎちゃって、つぼみの状態のものを母が間引いて、庭の
石の上に置いてたんですよ。
チューリップ、買うと高いでしょ?
それにせっかくつぼみをつけて咲こうとしてたチューリップたちをそのままにはできない!
と思い、おもむろに花きりばさみを手に庭へ。。

置いてあるチューリップの茎を短めに切って、台所にある花瓶に生けました。
そしたら、家の中のほうがあったかいせいか、みんないっせいに花開いたんですヾ(=^▽^=)ノ
あんまりキレイでかわいくって、思わず撮っちゃいました♪

お花いっぱいってやっぱりいいですにゃ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2006 06:59:14 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花・花・花ヽ(=´▽`=)ノ(05/07)  
海苔衛門  さん
おぉ~綺麗ですね♪
ウチの近くではこんなに綺麗に咲くところはほとんどありません。。。
自然を大切に~(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」!!
って感じです(;´▽`A``
チューリップって言えば小学生の時に絶対に一回は育てさせられませんでしたか?
俺は一度やったことがあります。
チューリップって簡単で良いですよね☆ (May 7, 2006 09:35:01 PM)

のりにゃ  
みかん2003  さん
Σ('◇'*)エェッ!?
チューリップ???育てたかなぁ。。。
じゃがいも植えたのは覚えてるけどぉ。。。
学校の花壇にチューリップあったけど、世話をした記憶はないし。。。(^^;;
そなんだ。。簡単なんだぁヾ(=^▽^=)ノ
(May 7, 2006 09:44:23 PM)

Re:花・花・花ヽ(=´▽`=)ノ(05/07)  
有瑠璃  さん
 みかんにゃ、こんばんわ
復活しているぞよ~。 これって桜(^-^)∠-☆
ありがとう~。この前はうれしかった
にゃ(^・ェ・^)
 おとぎの桜ってとっても、訳を知りたくなる名前だよね(-^.^-)いわれはどういうのなんだろう・・・・。ちょっと知りたい。

 ところで最近のラジオ体操は親も一緒に行くのかな?有瑠璃も会場が学校だったけど学校へは一人で。みんな一人だったけどね。今は、親も一緒なのかな?

 有瑠璃はへちまを育てたよ。 (May 7, 2006 10:59:09 PM)

有瑠璃にゃ  
みかん2003  さん
この桜の前でね、夏休みの間小学生向けに「森のおとぎ会」っていうのをやるの。
人形劇や紙芝居なんかをみるんだよ。
調べてみたら、今もやってるみたい。
みかん的には、おとぎ話の「おとぎ」かなぁって思ってるの。
森のおとぎ会をやるのは、おとぎの桜の前!っていうのが昔からなんだよ~(*^_^*)
(May 8, 2006 08:30:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みかん2003

みかん2003

Favorite Blog

★Alpha = Mode★ AlphaMode(アルモ)さん
ぼうやねっと☆” ゆずみんさん
BE HAPPY! 青空♪♪さん
C O M M O N L Y ふらん ☆さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
着物あそび むらさきの貴婦人さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: