2011年03月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2回目の停電は丁度PM5時過ぎからPM8時過ぎ迄であった。昼間の停電はまだ何とかなるがこの夕飯時の停電は参ります。この灯りで二人と一匹は夕食をしました。あのローソクが立ってるのは、大根の尻尾を切ってグリグリしてローソク立てにしました。我ながら上手く行ったと、何だかこんなことで喜んで居ます。

DSCF4982.jpg

大根のローソクたて・・・緊急に良いです。ははは

DSCF4977.jpg

黄色の水仙、

DSCF4981.jpg

このカランコエも、入れたり出したり、しながらやっと、咲いてくれました。

 今何処に電話しても、ガソリンが有りません。我家ももう底を付いて来ました。後は緊急事態に残しておかないと・・・と思うと残の4分の一は使えません。

よって、昨日も今日も家から一歩も出られず閉じこもりです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハーモニカ

そのなか、一つ良いアイデアを見つけました。それは音楽・・・と言ってもハーモニカを吹いてみた。その音が私の心を癒してくれる、良いチャンスだと思って、何度も何度も

「故郷」を練習して、詰まらないで吹ける様になったです。♪ うさぎ追いしかの山~

今第二段、上を向いて歩こうを何度も何度も練習している・・・・

そんなことしているうちに昼の停電は解除された・・・ まだまだ4月も続くらしいがハーモニカがうんと上手に成るでしょうぽっ

今日の2回目の停電は解除との事らしいが?ほんと?

福島は相変わらず苦しいですねぇ~ガンバロウ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月18日 15時25分33秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:停電  
島村の渡し  さん
我が家は、先ほど(16時)に解除されました
日中の停電は日差しが明るいので余り苦になりませんがそれでもなにかと不便なもので早く回復して欲しいものです
TVでは現実離れの映像ばかりで目を覆いたくなります
被災者の心身とも一日も早い再興を願うばかりです
「大根ろうそく立」のアイデアは、みこ様らしく思わず吹き出してしまいました 傑作です


(2011年03月18日 16時34分14秒)

Re:☆彡一日 2回目の停電(03/18)  
楓0601  さん
こんにちは
大根で、蝋燭立て、アイデアですね
何かで笑っていないと、やりきれないですね
ハーモニカで故郷が吹けるようになったのですね
暖房は大丈夫でしょうか
寒いから、風邪ひかないようにしてくださいね (2011年03月18日 16時39分30秒)

Re:☆彡一日 2回目の停電(03/18)  
 こんにちは。停電毎日来ますが、家庭にいる分にはなんとか過ごせますが、会社は仕事になりません。日本の製造業はマヒしてしまいますね。先が心配です。とにかく頑張るしかないですね。
 カランコエという花ですか、可愛い花ですね。 (2011年03月18日 17時11分49秒)

Re:☆彡一日 2回目の停電(03/18)  
(・。・ だ だいこんでしたか? 小麦粉で倒れないように作られたかと思いました。(^^;

停電はしんどいものがありますね。

特に暗くなってからの外出はとても危ないですもんね。><

こういう時はさざえ師匠の民謡を~♪~♪~♪

いかがでしょうか?(^^ (2011年03月18日 18時25分35秒)

実はまだ停電になっていません・・・一度も  
*ぐらんま*  さん
15分ぐらい歩いた街は停電に2回もなったそうで。気持ち不安ですが独り暮らし私の都合を決心ひとつでコントロールすれば良いわけで・・・今晩はどうかしら??
上を向いて元気な花をありがとう^^! (2011年03月18日 18時38分40秒)

Re:☆彡一日 2回目の停電(03/18)  
チャメリー  さん
大根のろうそく立ては、いいアイデアね、みこちゃんらしいですね。
仙台で被災した甥の子ども達を迎えに行って新幹線の駅から車で帰ったのですが、停電で信号がつきません、
怖いですよ、此処でも電気のありがたさを感じました。  (2011年03月18日 19時59分33秒)

こんばんは~♪  
ざびえるS  さん
前向きなみこちゃん、さすがです!!!
ハモニカを吹くなんて、Good Ideaですよね。
私もアルトリコーダーでも練習してみようかな・・・
是非、今度『故郷』と『上を向いて歩こう』をハモニカとアルトリコーダーで合奏をしましょう。
悠悠は、踊ってくれるかな?
まだまだ、計画停電は続くようすですが、原発の様子が少しづつ変わって来ているようなので、電気の復旧は意外と早いかも知れませんね。
被災地にも、逸早く電気が届くよう、祈っています。
カランコエ、立派に育てましたね。凄い~!!! (2011年03月18日 20時19分15秒)

Re:☆彡一日 2回目の停電(03/18)  
EXTRA  さん
こんばんは。

こちらも夕飯時の7時から9時まで、いきなりの停電。
懐中電灯やらランタンを出して、その下で夕飯でした。
夕飯は、闇なべ状態。 なべの中が暗くて何を食べて
いるのか分からない。
視覚を奪われると、おいしさが半減します。

大根のろうそくたて、考えましたね。みこちゃんbbさん。
ハーモニカ上手くなるといいですね。
素質があるからOKですね。


(2011年03月19日 00時24分56秒)

Re:☆彡一日 2回目の停電(03/18)  
ノンノン37  さん
こんにちは
みこちゃnには申し訳ないですが、幸いなことに我が家はまだ一度も停電になっていません
同じグループでも停電になっている地域はあるんですが
ガソリンが不足するはずのない東京でも不足しています
被害にあった人たちの事を思えば自粛してもいいはずなんですけどね~まだまだ自分だけはって思う人が多いんですね
でも、そんな人ばかりではありませんけどね
大根のろうそくたてはアイデアですね
私も作ってみましょう
花の癒し効果は凄いですね、ホッとします
災害地の方にも見せてあげたいです
まだまだ大変ですが、お互いのがんばりましょう! (2011年03月19日 10時14分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

みこちゃんbb

みこちゃんbb

お気に入りブログ

リベンジ 夕日 New! dekoponさん

庭の木の葉がお隣り… New! 楓0601さん

安青錦関おめでとう♪ New! 綾小路たまかずさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

三浦半島へ New! himekyonさん

コメント新着

ちゃめさんへ、何年ぶりかな?@ Re[5]:我が家の白椿(04/02) チャメ婆さんへ ちょっといたずら書きして…
チャメ婆@ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) おはようございます。 お元気ですか、1ヶ…
marronchan @ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) こんばんは\(^-^)/ 先日の雪にはビック…
EXTRA @ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) みこちゃんbbさん お元気ですか? 大雪…
チャメ婆@ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) みこちゃんのところも積もりましたね、凄…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: