高崎どですけ連の阿波踊りまずは子供連

こんなちびっ子集団です

は~いこの どや顔 はどうですか 決めのポーズバッチリ ヤットセー

この足運び ヤット ヤット

どですけ連のハッピが 光る~

皆に付いていくのが偉い!一番小さかったかな?立ってるだけで絵になるぅ~写真写す私 足が切れてますぅ~写って無いなぁ~下まで欲しかった 「反省」

小学4年か5年生かなぁ~決めポーズの目良いでしょう イケメンになるぞ!ヤットサァー
上州高崎の弓張り提灯が光ります 次は僕にまかせて! ヤット ヤット

子供達のパフォーマンス 頑張って居ます
今から修行を積めば大した踊り手に育つでしょう 奥に大太鼓打ってる左手が薬局の人とお見受けしたり・・・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝練を少し

今朝の伊香保、榛名の山々 今朝は稜線が綺麗でした。橋の中央にブルーの色の小型のバスが見えるでしょう、伊勢崎市のふれあいバス「青空」です。無料です。

悠悠(ゆうゆう)元気で~すお散歩朝練付いて行ってます(お薬は飲んでるよ)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
MoMo太郎009さん
New!
himekyonさんコメント新着