続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2023年05月22日
XML
カテゴリ: 実家の親の話
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪



晴れて明るい〰🎵

🎶あっかる~ぃナッショナル~🎶が脳内で流れそうよ(σ・ω・)σ




いつも訪問いただきましてありがとうございます❗

コメントと応援🚩😃🚩

感謝しております(*- -)(*_ _)ペコリ



今週も始まりました



この週末、終わるのはっや❗(早っ)
特に昨日は午前中が会議だったもので、帰宅してご飯食べて


買い物行ってきて、外で草取ってたら夕方よ
それを特大の袋に入れてて、今朝ごみ袋に入れようと思ったら入らず
腰屈めてゴム手袋して入れ直してたら
おお〰腰が痛い痛い😞💥
※相変わらずのポンコツ

まあ、平日の方が少々のんびり
〰できないんだった(≧口≦)ノクーッ

とにかく、今週も行ってみよう( ̄0 ̄)/




母の補活話です

前回は、補聴器専門店に行きました❗の話でした


さて、二週間ほど補聴器借りて使っていた母
耳にかける対応は、なくさないのが(^^)dなんですけど


たまに眼鏡やマスクつけると、引っ掛かっておとしたり
なのでずーっとはつけずに時々外すか?時々つける方式にしてみたそうです


電池はコロッとした専用のボタン電池で、使わないときは電池は外しておかないと
あっという間に電池無くなってしまうようなので
お試し期間中、一度も新しい電池にすることなく使えてました




お試し後の来店予約していたので⬅今日はその来店日の話
二週間ほど使ってみてどうだったか、と言う話をしてきました

今まで気にならなかった音、特にテレビの音量がうるさく感じるようになり
「お父さんがずいぶん音量高くしてるって気づいた」と言うの‼
でも昔から音は高かったよねw

「お父さんも耳が悪いのかも」疑惑出たんですけど
私と父は普通に会話できてるよ!
多分父が、母の話やらグチグチ言うの聞きたくない 現実逃避 と思われ💦



あとは少々、補聴器耳に入れる耳栓のような部品を小さいサイズにしてもらいました

婆友や老人会等の集まりで、人数多くガヤついている時は
すべての話し声が聞こえるわけではないし
話し方やトーンによっても聞こえにくいパターンはある

老人性難聴に補聴器つけたから解決じゃないので
若いときのように全てが元通り聞こえる何てぇ訳じゃないのですが
それでもあった方が聞こえがいい気がすると言う母の希望で
購入も決めていました

母の場合、聞こえの悪い左耳につけているんです
婆友さんも片耳だったのが合点が行きました



購入に当たって、タイプはお試ししたもの
カラーや形もいろいろありましたよ🎵
ちなみに補聴器は 医療機器 なので 非課税です


その日はGW前だったので、品物の注文する形で
お試し用の補聴器は借りたままGW過ごすことになりました
※品物届いたら電話貰うことに





電話と言えば、叔父の奥さん(私にとって叔母)が若年性難聴で
二十年も前から耳の聞こえが悪いんですけど

VS 母

この二人が電話で話そうとすると、会話にならないんだそう┐('~`;)┌
どちらかがしびれを切らして電話切っちゃうんだって(@_@)

こうなったらLINE、ショートメールでの連絡お願いしたいわ(;´д`)
叔父が居れば通訳してもらえるけど😓






忙しくしていたので野放しだったパパエリア
普段なら「ちゃんとタンスに入れてて」とか、「クリーニング」ってうるさいぐらい言うのよ(σ・ω・)σ


鬼嫁の多忙をいいことに、放置してたオッサン



🎶ムッシッシ ムッシッシ ムシムシ🐛⬅⬅ しかも音外れてる方( ̄▽ ̄;)


クリーニング出さずに、壊れたからと長女が棄てた洋服用のポールハンガー拾ってきて
ガムテープで止めて エコだ と言い張ってる香具師が

埃被った野ざらしで置いてたようで
どうやら、ムシシ🐛のエサにしてあげてたみたーい(=`ェ´=)


ここよ



腕と言う見える、大事な場所じゃん



今年はスーツ新調せずに、お直しに出して着用してるのにぃ
どうするアイフル




今週もよろしくお願いいたします😃🎵



にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村




O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月22日 08時15分34秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

補聴器の電池は100均では売られていませんでしたか??? (2023年05月22日 08時38分47秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
おはようございます(#^^#)

補聴器に電池がいるんですね!
毎日使うものだと電池の消耗が早そうだから使う時だけ補聴器を使うのは良いかもね。
(2023年05月22日 08時45分24秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
エンスト新  さん
おはようございます
専用の特殊な電池なのですね。
テレビの音量が40とかでなく、単に現実逃避だったとは。 (2023年05月22日 08時49分53秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
jun to sora  さん
毎日の父の介護疲れで昨日から風邪気味で熱があり体調がまだ良くないので医者に行きます 今日もゆっくりからだを休めます ご挨拶だけで失礼致します 応援📣オールポチ (2023年05月22日 09時25分21秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

深夜に帰宅しても帰宅してより散歩へ行けれるんで仕方なくカーテンを頭に乗せて私を見ています。

便秘は病院の薬で落ち着いて毎日快便である。
ただ困った事に体重が減るどころか増える一方。

濁り酒や黒酢ぶどうベリーUSM茶が太る原因なのか。
食事は三食でご飯が150gと太る原因はご飯なのか?
(2023年05月22日 10時00分41秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
川岸51  さん
おはようございます
虫食いの穴
お直しできそうですね
☆ (2023年05月22日 10時25分37秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
チビX2  さん
こんにちは😃
懐かしいコマーシャルソング。
昭和良き時代でした。笑
ムシッシ〜は現代のコマーシャルソングか⁉️😅

補聴器選びも大変ですね。
耳にフィットするのが一番良いのかな?
違和感があると中々付けたくなくなりますから。 (2023年05月22日 12時57分41秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
かずまる@  さん
し~~子さんお疲れ様です!
補活・・・ワタシも耳悪いんでwヒジョ~~に関心あります( ̄▽ ̄)
声は聞こえるけど・・・聴き取れないw良くわかります(^_^;)
>外灯があまりないところなのでしょうか
あははっ!・・・月夜の晩なら?外灯無くてもイケますが、道が杉並木に覆われてるので真っ暗・・・ってことでした。
☆☆! (2023年05月22日 14時38分21秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
和活喜  さん
 明るい~~ナショナル ♪♪ (^-^) 懐かしいですね―――。
思わず、「ヤン坊ニン坊トン坊」🎵🎵  (^。^)

 こんにちは。北九州戸畑は曇りです。いつも有難うございます。
ランキング応援、励みになります。 (^o^ )ゞ
 朝から出勤しています。遠方の景色がほとんど見えません。黄砂でしょうか?
ボランティア仲間との会合&食事会に行って、早めに帰ってきました。
 今日も佳き一日でありますように。
応援☆☆☆



(2023年05月22日 14時50分05秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
>🎶あっかる~ぃナッショナル~🎶が脳内で流れそうよ(σ・ω・)σ
●(関係ありそうでなさそうですけど)親父(故人)が補聴器を買ったお店が「パナソニック」ではなく「ナショナル補聴器センター」というんです。
今でもです。 どういうことなのかよくわかりません。
https://www.widexjp.co.jp/shop_search/detail?id=553

>(弁当モロタヽ(*´∀`)ノ♪)
●社協お弁当でたのね! ^^^)

>多分父が、母の話やらグチグチ言うの聞きたくない現実逃避と思われ💦
●わっはっは! 人間とか夫婦の「本質!」をついちゃいけませんよ、あはははは ^^^)

(ウチもそうなんですが)ウチの町内長生きする(した)人は皆連れ合いが比較的早死してるんです。
どうも老後はお互いストレスでしかない、という場合が多いようです夫婦って。

>母の場合、聞こえの悪い左耳につけているんです
>婆友さんも片耳だったのが合点が行きました
●それ慣れると首を左右に振ることで「聞こえ方」を変えられるようになります。

ふつうに会話していて「聞こえにくいな」と思ったときだけ右へ首を振ると補聴器で聞き取れたり・・・
逆に「うるさいな」と思ったら左に首を振ると気にならなくなったり・・・


●5/22 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023年05月22日 15時46分37秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
ゆみねー★  さん
こんにちは!

しー子さん、腰大丈夫ですか?
無理してないですか?


お母様は補聴器を付けたり外したりなんですね。
ずっとつけてると耳が痛くなるのは気になりますね(>_<)
電池をいれっぱなしにしてるとすぐなくなることも知りませんでした(>_<)
義父も補聴器もってますが、使うのが嫌でミッフィーが言った時だけ会話したくてつけてます(笑)
ま~普段は一人暮らしなので必要ないって言えば必要ないのかもしれませんが・・・
ただ母がこの間の退院後から片耳の聞こえが悪くて・・・
いつか補聴器にお世話になるかも、と思い参考にさせてもらってます。

虫食いはパパさんのスーツですか?
ショックですね~
直せそうですかね?

PTAですが・・・しー子さんにも今日お疲れ様~と言葉いただいたのに・・・実は実は・・・総会はネットで資料配信して承認なんですが、それがまだ済んでないことがわかり・・・(>_<)
わぁ~どうなってるんだろう??? (2023年05月22日 16時15分34秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
reo sora さん
お母さん、補聴器決められたんですね。
耳の聞こえが良くなれば会話が弾むようになりますね。
うちの父親も小さなのを使っていましたが電池交換が面倒だった記憶があります。
確か聞こえが気に入らなくて3つ?くらい換えたような....
自分もいつかはお世話になるかもしれませんね.....
虫食いですか、補修用布を持っていれば裏から貼るとかの方法がありませんでしたっけ? (2023年05月22日 20時33分18秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
masatosdj  さん
こんばんは。

聞きたくない話は
補聴器がない方が
良い時もありますね。 (2023年05月22日 22時11分31秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

補聴器選びも大変なんですね。

応援P☆ (2023年05月22日 23時13分32秒)

Re:母の補活(補聴器購入まで)が忙しい その3(05/22)  
こんばんは。
補聴器の話、参考になりました。義母にもつけさせたいんですけどね~。
非課税とは知りませんでした。

叔母様VSお母様、笑ってしまいました。
義母もきっとそうなんだろうなって思います。
テレビ見ながら食べてない時は電話してるんで…。

スーツ、結構目立つところですね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023年05月22日 23時49分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: