ミムゾー日記

ミムゾー日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミムゾー

ミムゾー

Favorite Blog

2025年からの新・年収… 山田真哉さん

小哲姉の毎日。 小哲姉1116さん
デジタルカメラで記… デジタルカメラで記録を残そう.COMさん
ハッピー読書日記! ハッピーしんちゃんさん
福岡・はかた(博多… はかた麺さん

Comments

たかなし@ Re:何気なくサイトを開いてみたら・・・(09/21) 毎月、三村さんに笑うととても似ている 横…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
土屋@ Re:気がつけば1年…(12/17) お久しぶりっす、行方を捜していましたわ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
Feb 26, 2007
XML
カテゴリ: 会計・仕事




 日本航空が中国の整備工場に航空機の整備を委託した際、工場側が補助翼の関連部品を取り付けていなかったり、燃料タンク内に紙片を置き忘れるなどのミスが発生していたことが24日、分かった。日航はいずれもミスに気づかないまま航空機を運航していた。

 国土交通省はミスについて、日航に口頭で注意。同社は「運航に直接影響するトラブルではないが、中国の整備工場に再発防止策をとるよう要請した」としている。

NIKKEI NET より




最近世間をにぎわせている「ニッコウ」。
今回は証券会社ではなくて、最近問題ばかりの航空会社の方です。


この航空会社は、経営再建のために不採算事業の見直しを進めているので、長野県では松本空港の札幌線が危うく廃止になるところでした。


いっそトヨタとかホンダとか、自動車メーカーの支援を受けての経営再建なんていうのはどうなんでしょうね。
エンジンの供給や、空港へのアクセスの向上とか、とてもシナジーは多い気がします。
単なる思い付きですが。


現経営陣は役員報酬を返上して経営再建に取り組んでいるようなので、「親方日の丸」の官僚的組織がどのように変わっていくのか注目したいと思います。



ちなみに私はプライベートでは、ANAしか乗っていません…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2007 09:34:40 PM
コメントを書く
[会計・仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: